
No.8ベストアンサー
- 回答日時:
資本主義における自由経済は社会全体の富の最大化に対しては最も有効な手段です。
とくに発展途上にある経済では国内市場を大きく成長させる基盤となります。ただしある程度成長した経済では富の集中により切り捨てられた底辺層が社会を不安定化させるため、国民に必要なのは最大化ではなく最適化です。いまの経済のトレンドは自由経済が社会に還元する社会資本主義です回答者各位
今回は貴重なお時間を割いてたくさんのアドバイスをいただきまして、
本当にありがとうございました。
特にご回答を頂いた皆様からのアドバイスは、
凝り固まっていた自分の発想の転換になり、
アイディアが湧いてくるようになりました。
皆様がいなかったら、投げ出していたかもしれません。
ご相談させいただけて助かりました。
私の成長を期待していてください。
これからも、ご指導の程、よろしくお
願いいたします。
No.5
- 回答日時:
市場原理に任せれば勝ち負けが分かれ、負けるものは絶望しか残りません。
それを防ぐ上で、政府が介入して一方的な勝ち負けが出来ないようにしないといけません。
今の日本政府はまともに経済活性には手を出さず、税金を取ることしか考えていません。
それこそ市場原理なんて無視するほど増税を繰り返しているわけですから、何れは破綻するでしょう。
No.4
- 回答日時:
正しくは「市場原理を理解しつつ誘導する」が政治。
「任せる」のは人心であり 水が流れる如く道理に従う。
自然に任せれば水は川となり大河となり海に注ぐ。
その流れを利用して金を生んだり産業を生んだりも容易い。
しかし川は溢れれば洪水となり 人々が勝手に使えば汚染されて 多くの生き物が死ぬ。
だから政治は 堤防を築き 下水を処理し 人々にマナーを教え 他者を省みない違法行為の規制を行う。
この政治をせずに ただ利を貪るのは単なる愚者であり扇動者。
何を救い 何を護り 何を助け 何を活かしたかこそ 政治家の本質を明らかにする。
No.3
- 回答日時:
長い目で見ればうまくいく可能性が高いですが、いつでもリアルタイムで即座にうまくいくとは限りません。
たとえば市場原理では強者がさらに強者になっていくことがあるので、大企業が市場を独占して、消費者に不利になるようなことは考えられます。
しかし長い目で見ればそこで不利な消費者に手を差し伸べるような市場が生まれてくるので、栄枯盛衰や浮き沈みを繰り返しながら妥当なところに着地していきます。
そういう浮き沈みをなるべくなくすように、法律や行政でコントロールしています。
No.2
- 回答日時:
市場原理は「優勝劣敗」を意味します。
市場原理に任せるとうまくいく、というよりも、強い者が生き残り弱い者は廃れる、という自然の掟に沿うものです。ダーウィンの進化論とも符合します。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(お金・保険・資産運用) 岸田総理は後世に名を残す宰相になり得るか 5 2024/06/18 06:23
- 経済 賃金なんて大企業しか上がらないよね? 16 2023/01/11 09:28
- 株式市場・株価 日本の株価が上がると、 経済はどうなりますか円安ドル高に対しても分かりやすく教えてください。 4 2024/02/21 08:20
- 哲学 淘汰される人間はどう生きていくべきか? 14 2024/01/19 16:26
- その他(暮らし・生活・行事) 15%減少で殆どの地方自治体が死ぬ! 2 2024/05/02 10:02
- 経済 ビッグモーターでみてもわかる様に。 ディーラーを中古車業界が抜く事は まずなく。 ねずみこうと同じで 1 2023/08/21 00:43
- その他(ニュース・時事問題) ブラック企業が、パワハラ行うのは経営者に問題があるのですか https://news.yahoo.c 3 2024/05/23 08:12
- 婚活 大手企業の“会社命令結婚”について。 2000年頃に私が実際に体験した話です。私には従兄弟が2人いま 3 2024/05/25 11:24
- 経済 最低賃金1500円にしたら 中小企業は潰れる所が出ると言われていますが 資本主義経済なんだから 生産 16 2024/12/17 09:42
- その他(暮らし・生活・行事) バス100路線減便、お米券3000円、ガス代補助、子供5万円、ダメじゃん~ 1 2024/03/08 19:31
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
もしトランプ大統領が日本を買い取ったら?
政治
-
トランプはデンマークに対してグリーンランドの割譲を要求してますがこれにはどのような根拠と正当性があり
世界情勢
-
兵庫県知事選 またやるの?
政治
-
-
4
兵庫県知事選 ネットde真実とかいって見事に騙されたのは、 若い人たちですか? インターネット覚えた
その他(ニュース・時事問題)
-
5
【夫婦別姓】に賛成ですか反対ですか
政治
-
6
たばこは命を縮めるは方便では?
医療・安全
-
7
国民1人当たりGDP(2023年)で日本は韓国に追い越されました。
経済
-
8
アメリカ政府は日本製鐵によるUSスチール買収について安全保障上の問題から懸念していますが
政治
-
9
イギリスのラーメンは約4,000円ですがハイパーインフレ。日本がそうなったらラーメン食べますか。
経済
-
10
何故、みんな、日本製の傘をサラリーマンでさえ購入しないのですか
メディア・マスコミ
-
11
凶悪犯人にも人権はあると思いますか!?
倫理・人権
-
12
高市早苗さんは、日本保守党に移る可能性もあるんですか?
政治
-
13
日本国籍と韓国籍を持ってる人は、日本の選挙にも韓国の選挙にも投票できるじゃないですか。 これってどち
政治
-
14
立憲議員「お米高いと言うが、茶碗一杯40~50円ですからね?カップ麺と比べたら安いんですよ」
政治
-
15
日本の自動車企業、なぜ経営統合に?
経済
-
16
朝鮮半島の北半部と南半分で事実上、国が分かれいますが、これが日本が植民地支配していなかったら、全部同
政治
-
17
石破茂総理の支持率が41.4% 安倍晋三氏を上回る驚異の数値 その理由は何ですか?
世界情勢
-
18
日本国家はハイパーインフレへ進む?・・・キャベツ1個が1000円へ
メディア・マスコミ
-
19
自民の旧態依然さの見える化が酷いです。 高市さんが総理になってもリーダーシップは無理でしょうか?
政治
-
20
トランプはなんでウクライナ停戦に、6か月欲しくなったんでしょうか?
世界情勢
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
農協がコメの値段は高くない言...
-
国は米の値段を下げようと考え...
-
台湾で日本のコメが5㎏/2600円...
-
天孫降臨の神武天皇のY染色体を...
-
JA全中会長の呆れた発言 米安価...
-
国民民主党の勢いは伸び悩みま...
-
日本が、おかしく成ったのは、...
-
韓国カルトの統一教会(世界平...
-
参院選は、いつでしょうか? も...
-
参政党の神谷、どうしましょうか?
-
韓国が国策で韓国ドラマの制作...
-
儲かっているに減税は行わない石破
-
石破総理は消費税減税は財源問...
-
教えてgooは、廃止するのではな...
-
パソコンのSoftについて。
-
関税交渉 政府のコメントが強気...
-
参院選2025静岡区での戦略、民...
-
消費税減税について自民党議員...
-
自民党議員で逮捕された人はい...
-
トランプはカナダを51番目の州...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
学校の先生が石丸伸二さんを嫌...
-
なぜ親中はだめなのですか? 別...
-
石破総理はなぜこれほど叩かれ...
-
なんでこんな時に日本の総理が...
-
台湾有事のとき、アメリカは本...
-
晋三と違い、石破はトランプと...
-
トランプの関税政策は民主主義...
-
国会議員の居眠り
-
農産物、特にコメの関税は0%に...
-
経済に詳しい人にお聞きします...
-
低所得者の投票権を無くしたら...
-
万博はなぜ地方都市の大阪なん...
-
女性天皇について。反対ですか...
-
備蓄米が世に出ないって? これ...
-
高市議員の本性と総理になる可能性
-
誰が総理になってほしいか
-
山本太郎さんが総理大臣になっ...
-
竹中平蔵さんについて質問です...
-
石破って大丈夫?
-
備蓄米が放出されたのになぜ米...
おすすめ情報