
痩せたいです。34歳女性、現在体重60kg。目標48kg(20代の頃の体重。お腹もその時は凹んでた)。
極端な食事制限をすると、体が飢餓状態になって脂肪を蓄えるようになるからかえって太りやすくなるらしいですが(私の説明正しいかどうかわかりませんが)、一度の食事で白米50gと少しのおかずはどうでしょうか?飢餓状態になってしまいますか?
栄養に関しては1日でなるべく「まごわやさしいこ」を達成できるようにしています。
間食に関してはたまにポテチとか食べちゃいますが基本何も食べないようにしています。水はものすごく飲みます(量は測ってないのでわかりませんが…)。お酒は缶チューハイ(カクテルみたいな甘いもの)を1日缶1本ほぼ毎日飲んでいます。
運動に関しては今までは何もしていませんでしたが最近Switchのリングフィットアドベンチャーを始めてみました。なかなかいい運動量だと思っていますので継続したいです。
この生活習慣はズバリ痩せますか?もちろん急激に痩せたいとは思っていません、徐々に。

No.19
- 回答日時:
痩せたいです。
↑
単純に摂取カロリーが代謝カロリーを超えなければ太る事はありません(最重要)が、1日三食をバランスよく(最重要)摂取しましょう。食事を抜いた時、次の食事の際、体が余計に摂取しますので逆に太ってしまう体質となります。また、急激な血糖上昇を招いて腎臓機能低下しインスリン分泌が乱れやすく、糖尿病の原因となります。過度な糖質制限も駄目も同じなので控えたほうが良いです。
まず、三食の食事が基本です。食事次第で運動量を調整します。
運動は徒歩でも構いませんが、食事を取り過ぎたから余計に運動すれば良いなどの単純な考えは捨てて下さい。知識無能なら逆に太ります。このようなパターンは余計に運動すればするほど、食べたら余計な分を排泄せずに体に溜めてしまう。つまり、吸収したままなので、「痩せない」と言う事です。
ダイエットしても痩せないなどよくありますが、効果は個人差があり、遅い者なら3ヶ月ほどで効果が見え始めますが、3ヶ月様子見て変化無しなら、そのダイエットは体に合っていないと言う事です。
ストレスを溜めるのも太る原因となる場合があります。
飲食でストレス発散ではなく、身体を動かしてストレス発散するほうが良いです。
間食しないのなら、お酒は食事と一緒に楽しめば、別にお酒を断つ必要はありません。
あなたの場合、お酒を断つと逆に太ると思います。
No.18
- 回答日時:
便利な物を排除すればいいだけ。
車に乗らない。
電車に乗らない。
ネットショッピングじゃなくて、自分の足で買いに行く。
宅配とか、外食に頼らず食事もきちんと作る。
No.17
- 回答日時:
なぜ太るかこれを理解していますか。
これを理解して完全に納得することから始めましょう。
また人間が1日に必要な栄養についても知ることが大切です。
女子栄養大学で食べ物の栄養から
食べ物を4群に分けて栄養をバランスよく食べることを理解することが必要です。
炭水化物と油類を取ることが原因です。
私は、ご飯は一回に食べる量は85gです。
おかずはたっぷり食べます。
特に肉魚を食べる時は生野菜はたくさん食べます。
生野菜の栄養を吸収するには油は必要ですので
マヨネーズかドレッシングはかけます。
あなたの考えおかずが少しでは栄養素が不足します。
貧血になって倒れることが予想されます。
またドカ食いしてさらに太るかもしれません。
人間が毎日生きるためには栄養は必要です。
No.16
- 回答日時:
あれこれ考えず 単純に
2週間だけ お酒と炭水化物をやめればいいです
ご飯 麺類 パン は止めましょう
2週間だけと決めれば 実行できるのではないですか?
その後食事を少しずつ戻していけばいい
2週間あれば成果が目に見えるので モチベが上がると思いますよ
リバウンドは
飢餓状態からの回復時(食事制限終了時)に必要以上に脂肪を蓄えてしまうことです。
正直に言うとお酒をやめることはなんとかできそうですが炭水化物全く抜きはなかなか…。2週間経ったら元に戻すというのもそれこそリバウンドしてしまいそうで怖いです…。すみません。回答ありがとうございました!
No.15
- 回答日時:
だいたい女性だと毎食15g〜20gくらいのタンパク質が必要みたいです。
例えばですが、食事にタンパク質が卵だけしかなかった場合、卵1個からとれるタンパク質が6gになります。
必要タンパク質量15gから卵のタンパク質6gを引いた11gをプロテインで補うイメージです。
プロテインからタンパク質をとるのが一番少ない摂取カロリーでタンパク質を取る事が出来ます。
食品からだと1日の摂取カロリーをとりすぎてしまう時などに上手くプロテインを使ってあげたら良いと言う事です。
消費カロリーより摂取カロリーが上回れば絶対に痩せません。
いかやエビ、白身魚などは低カロリーでタンパク質がとれておすすめです。
逆に脂の多い肉からタンパク質をとれば摂取カロリーも高くなります。そうするとダイエットはうまく進みません。
基本は食品からタンパク質を取りながら、カロリーオーバーしない様に、低カロリー食品からタンパク質をとったりプロテインを飲んだりで摂取カロリーを考えながらタンパク質とると良いです。
No.13
- 回答日時:
お礼ありがとうございます。
タンパク質は食品からとって足りない分をプロテインからとると良いと思いますよ。
今、プロテインも美味しい味が沢山でてます。
そのままお水で飲むのも良いですが、私はヨーグルト+豆乳+プロテインを混ぜたものに、砕いたミックスナッツやフルグラやブルーベリーなどを少し入れてスイーツ感覚で良く食べますが美味しいてすよ。
ヨーグルトや豆乳からもタンパク質とれます。
ありがとうございます。なんか他の方の回答によるとプロテインはあまり良くないみたいなので、豆乳やゆで卵などの食品から摂ることにします。せっかくプロテインのこと教えてくださったのにすみません。
No.11
- 回答日時:
>他の方の回答であった砂糖の入っていない豆乳とかはどうでしょうか?
いいと思います。
マルサンの豆乳が有名ですね。
できれば原型の豆腐を食べた方が腹持ちはいいと思います。
(プロテインすすめないのはそういう理由もあります)
豆乳も飲みすぎると太りますので、がぶがぶ飲まないようにご注意ください。飲みやすいのでいけちゃうんですよ。
そうするとやはりきちんと固形物の食品のほうがお腹いっぱい食べられますので、野菜や肉から栄養を取るのがおすすめです。
サプリメントもおすすめしません。
1日にリンゴ半分食べてればいいと思います。
No.10
- 回答日時:
>タンパク質は食品だけで摂るのは難しいと思うので、プロテインで摂った方がいいですか?
ボディビル大会に出る人以外はプロテインは摂る必要ないです。
今は普通の人が気軽にプロテイン飲みすぎです。弊害もあります。
味がついてるやつとか普通に無駄カロリーですし。
普通に食品から取りましょう。
お料理が面倒なら、ゆで卵やサラダチキン、お豆腐、ツナ缶などから取れます。
トースターでできる鶏肉料理とかたくさんあります。
きれいに引き締めたいなら、自炊必須です。たくさん作って冷凍も便利。
ゆで卵は電子レンジでできるグッズ買うとすごくいいですよ。
為になって具体的なアドバイスありがとうございます!実践してみたいと思います!
他の方の回答であった砂糖の入っていない豆乳とかはどうでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
貧乏すぎて辛い。30歳女性です。 41歳の夫と最近結婚して、 私の年収は380万 夫の年収は1000
その他(悩み相談・人生相談)
-
どうしてラーメン屋は値段が高いのですか?原価的には麺は安いと思うし出汁は高そうだけどそれ程かな?光熱
飲食店・レストラン
-
ダイエットで1日1000kcal
ダイエット・食事制限
-
-
4
こんなに暑いのにマスクしてる奴って何か隠したいのかな?
その他(悩み相談・人生相談)
-
5
立憲議員「お米高いと言うが、茶碗一杯40~50円ですからね?カップ麺と比べたら安いんですよ」
政治
-
6
このサイトの質問は99%以上は異常者ですよね?
その他(悩み相談・人生相談)
-
7
1年で15キロ痩せました。 去年の12月の写真です。補足に現在の写真を貼ります。 顔痩せしていますか
ダイエット・食事制限
-
8
10kg痩せたら 背負っていた10kg分の荷物を、下ろした ように、身体は軽くなるでしょうか?
ダイエット・食事制限
-
9
4月までに10kg痩せたいです。アドバイスお願いいたします。 22歳女です。夏からダイエットを始めて
ダイエット・食事制限
-
10
この質問の何が駄目なんですか?
教えて!goo
-
11
私は知恵袋を永久追放され、今gooさんにお世話になっています。私は質問なのですが、最近こちらでも削除
教えて!goo
-
12
小6で165cm 56キロって太ってますか?あと調べると普通だとか書いてあったのですがお腹もThe脂
ダイエット・食事制限
-
13
1日の食事摂取カロリーが300〜400は少ないですか? 167センチ43kg
ダイエット・食事制限
-
14
女で1週間断食(何も食べない水分あまり取らない )したら何キロ痩せると思いますか?
ダイエット・食事制限
-
15
中居は逮捕されないのかしら?
事件・犯罪
-
16
アラサーで162cm体重75キロはヤバいですか? どのくらいヤバいですか? どれくらいのカロリーにす
ダイエット・食事制限
-
17
コロナワクチンを打つことで、癌になることはありますか? 私の父と母は50代半ばでまだ若いのですが、最
がん・心臓病・脳卒中
-
18
回答してる人について
教えて!goo
-
19
これはデブですか?
ダイエット・食事制限
-
20
3ヶ月かけて5キロ落としましたが10日後までに後4キロほど落としたいです。その期間じゃ脂肪が落ちない
ダイエット・食事制限
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
どちらが可哀そうですか?
-
ダイエットで1日1000kcal
-
約一ヶ月で1キロ減
-
太った
-
1年前からダイエットしてます。...
-
ボーリングの球
-
身長160cm/体重56kgの女として...
-
暴飲暴食、塩分過多による むく...
-
中々痩せません。 4月頭ぐらい...
-
25歳身長160cm体重62kgなのです...
-
ダイエット
-
●「ライザップ」は、どうなので...
-
サプリを使ったダイエット経験...
-
鮭ハラスって脂たっぷりなのに...
-
最近急に太った‼️
-
ダイエットで痩せた後に食事量...
-
塩抜きダイエットをしたいので...
-
血圧が高いので降圧剤を使用し...
-
40代、男 身長174cm体重84kgで...
-
不味いものは身体に良いうまい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ダイエットで1日1000kcal
-
ダイエットで痩せた後に食事量...
-
太った
-
最近急に太った‼️
-
約一ヶ月で1キロ減
-
暴飲暴食、塩分過多による むく...
-
鮭ハラスって脂たっぷりなのに...
-
ボーリングの球
-
楽に太りたいです
-
ダイエット中なんですが自分の...
-
ダイエット
-
中々痩せません。 4月頭ぐらい...
-
外出すると必ずカフェに入り、...
-
身長160cm/体重56kgの女として...
-
塩抜きダイエットをしたいので...
-
23歳 158cm 51キロ 骨格ストレ...
-
25歳身長160cm体重62kgなのです...
-
双極性障害のダイエット。薬の...
-
マンジャロやリベルサス以外で ...
-
どちらが可哀そうですか?
おすすめ情報
お酒はなるべくやめたくないです、食に関して唯一の娯楽なので。頻度を減らすことならがんばればできるかも。