重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

dell5820で425wの電源ユニットを使用しているのですが
いろいろ増設(hdd4台,nvme3台,lan/raid/グラボカード)しまして、今のところ425wでも問題は起きてないのですが
いずれは950wのAC950EF-00(425から一気に950まで上がるみたいで中間がほしかったのだけど・・・電気代が)を購入して交換しようと思ってます。←自分の小遣いではすぐには無理
(ヤフオクで中古品買う予定)

このタイプの電源はそのまま抜いて新しいのを差せるようですがそのまま950wのを差して終わりでしょうか?
pc内の電源ケーブルやら電源はめ込むユニットやらも変える必要があるのでしょうか?

A 回答 (3件)

ANo.1 です。



Dell は元々企業向けのパソコンやワークステーション、サーバー等を販売しています。特にワークステーションやサーバーの部品は、普通のパソコンショップでは扱っていませんので、どうしても Dell の営業さんに見積もりを取り購入する形になるでしょう。そして、価格も購入数によって大きく変わり、企業向けいはかなり値引きがあると思います。

まぁ、気楽に買えるものではないのは確かです。

"2.5 インチベイもオリジナルでないと使えないかもしれません。他のワークステーション使ったことないですが、OS 起動前に Dell のシステムが走ってチェックしている感じなので Dell 製以外認めない圧力が強いんでしょうか ・・・"
→ そうですね。実際 Precision 5820 がハードウェアのモニターをどこまでやっているか判りませんが、トラブルを事前に察知できるような仕組みは、しっかり組み込まれているでしょうね。下手にデバイスを変更するのも面倒かも知れません。

また、ドライブのケースも Precision 5820 専用(ワークステーション共通)に作られえている可能性が高いので、これも普通のパソコンショップでは買えません。ただ、サーバー屋さんに出向けば、扱っていることがあるでしょうから、探してみたらどうでしょう。

下記は、楽天で扱っている Precision 5820 です。

【中古】 デスクトップパソコン DELL PRECISION 5820 Windows10 Xeon W-2102 2.90GHz メモリ16GB SSD500GB HDD2TBx2 DVDマルチ GTX1050Ti 4GB WorkStation 初期設定済 90日保証 中古パソコン
https://item.rakuten.co.jp/mediatorconnect/dt-25 …

普通の Windows パソコンと比べた場合、何から何まで特別な作りになっているので、金が掛かっている印象ですね。会社に Dell の古いワークステーションかサーバーがありましたけれど、処分する時にかなり重かった記憶があります(笑)。
    • good
    • 0

Dellなど 各メーカーの電源は 特殊な物が多く 市販品代用が難しいので 純正950Wしか選択肢が無いですね


950Wフルで電気を使う訳では無いですから そこまでシビアになる必要も無いと思います
(ワークステーションですから 一般のパソコンより少し電気を食うくらいですよ)
ワークステーションは 丈夫で壊れにくいから 好んで使ってますね
Xeon2個搭載や大容量のメモリ搭載など 一般パソコンに無い重装備出来るのが魅力です
    • good
    • 0

DELL Precision 5820 タワー デスクトップ ワークステーションですね。



https://www.dell.com/ja-jp/shop/%E8%A3%BD%E5%93% …

マニュアルを読んでみました。

Dell Precision 5820 Tower オーナーズ マニュアル
https://dl.dell.com/content/manual33986510-dell- … ← PDF です。

91 頁 システム仕様に電源仕様が書いてあります。

電源仕様:
ワット数 ● 425 W または 950 W(Xeon W シリーズ CPU 搭載時)
     ● 950 W(Core X シリーズ CPU 搭載時)
      電圧 入力電圧 100 VAC~240 AC

主電源コネクタは 24pin のようですから、一般的な ATX 電源と同じだと思いますけれど、形状が全く違いますので、純正の電源ユニットしか取り付けはできないようですね。その他、電源の監視システムがあると思いますので、普通の ATX 電源に置き換えるのは、難しいでしょう。

デバイス側の電源コネクタ関係は、規格で決まっていますので、425W も 950W も全く同じです。425W で接続されていたように 950W の電源コネクタも接続して下さい。

中古で買われるようですが、動作保証のあるものを購入して下さい。当然、ジャンクなどは論外ですね。純正であれば、置き換えるだけで動作すると思います。配線は確実に行って下さい。

それにしても、DELL はワークステーションになると、内部の構造がコンシューマー向けとは全く異なりますね。マザーボードも、特殊ですから置き換えなどはできそうにありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

はい、
普通のと形が違うのでマザーボードや電源はdellのオリジナルだと思います。
新品で購入したいけど、なんだかdellの営業にお願いして見積もり取ってお金払うという流れみたいで、、、面倒。。。
静かで本体事態気に入ってはいるんですけど、もうちょっと気楽にパーツ購入させて(´;ω;`)ウゥゥ


2.5インチベイもオリジナルでないと使えないかもしれません。
他のワークステーション使ったことないですが
os起動前にdellのシステムが走ってチェックしている感じなのでdell製以外認めない圧力が強いんでしょうか。。。

お礼日時:2025/01/08 15:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A