重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

【解体工事業の上場企業】高度経済成長期に建設されたマンションの解体工事を得意とする上場企業を教えてください。理由もお願いします。

A 回答 (2件)

1433 ベステラ


1716 第一カッター興業
1945 東京エネシス
1968 太平電業
1450 田中建設工業
5699 イボキン
解体工事そのものを主とする会社は少なく、売り上げ規模が小型が多いです。
東電メンテ主体で一般土木建築解体等総合建築業の東京エネシスが収益の進捗が堅調で、財務面の強さが感じられ、配当利回りも高いです。
田中建設工業も2020年以降の収益の成長が大きく、無借金経営で財務力に強く、利回りも高いですが、やや割高感も感じます。

解体用建機メーカーですと
6501 日立製作所
6294 オカダアイヨン
6301 小松製作所
6305 日立建機
6326 クボタ
9895 コンセック
9761 東海リース
6432 竹内製作所
東海リースが上方修正を発表し、割安感が伺え、100円配当に増配も魅力。

まだほかにもありますが代表的な銘柄です。
投資判断は慎重に・・
    • good
    • 1
この回答へのお礼

みんなありがとうございます

お礼日時:2025/01/11 20:37

1450田中建設工業(株)はどうでしょうか。


https://www.tanaken-1982.co.jp/ja/index.html

マンションの解体工事を得意とするということはないかな。
でも解体専門ですけど。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A