重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

会社を当日突発休みしてしまいます。
有給休暇ですがその日の朝に朝起きれなかったからとか
筋肉痛がすごい痛いからとかで休んでしまいます。

社会人として失格です。
何回もしてしまって毎回後悔してしまいます。

どうしたらいいのでしょうか。。

A 回答 (10件)

有休があるなら 理由なんかともかく「休みます」といえばいい。


そんなあなたが問題なのは有休を使い切ったときにどうするかですよ。 欠勤でもいいけど、ボーナスは下がるよ。 それでもいいのなら、お好きにどうぞ。
    • good
    • 0

>どうしたらいいのでしょうか



それ以前に、あなたはどうしたいのでしょうか?
それがないのに「どうしらたらいい?」とやっていても何にもならないかと。


基本的になるようにしかならない、今まで通りだと思いますので、突発休みをし、それを後悔する、、というのが今後も続くのだと思います。

場合によっては、解雇となる可能性もあると思いますので、それに備えた準備や、あなたの特性に適した仕事なり支援なりを調べておくとよいのではないでしょうか?
    • good
    • 1

有休の範囲内で、大事な仕事を落とすんでなければまあ・・と私は思いますが。


会社の風土があるから何とも言えないです。
    • good
    • 0

どうしたらいいか


最後通告されてから考えれば良いと思います

仮にワイの部下に主さんが居たら、今後何も
期待はせず、無感情で付き合っていきます
    • good
    • 0

何か精神的な問題があるのではないですか?


精神内科で相談してみたらいいと思います。
    • good
    • 1

年次有給休暇の範囲内であれば問題ありませんが、最低でも当日の始業時刻前には連絡を入れてください。

    • good
    • 0

社会人として失格です


どうしようもないですね
失格です
素晴らしい未来と老後が待ち受けている可能性が高いというだけの事
    • good
    • 3

大丈夫、わしは、年間40~50回遅刻してました。


最高記録は午後の3時です。 
4時ごろ遅刻しました!と言ってました。

支店長も上司も先輩もクビにしないで面倒見てくれた
平成は良い時代だった
    • good
    • 0

いや、体調管理くらいきちんとしろよ。

    • good
    • 4

有給休暇が残っていて使っているだけでしたら全く問題ありません。


堂々と有給休暇消化してください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A