No.2ベストアンサー
- 回答日時:
私は件のメモリ最適化ソフト(といってもフリーウェアの『Bemem』だけど)は良く利用しますが、“最適化”と云う機能に関してはほとんど No.1 さんと同意見です。
特に、XP で 768MB 積んでいるのだったら実感できるほどの効果は無いと思います。
その辺の詳細は、(半ば私事なんですが)前にメモリ最適化に関してあるブログにちょっとコメントしたことがあったんで以下の参考URL をどうぞ。
> メモリ最適化というのは、パソコンの電源を一度落とせば、自然に行われるのでしょうか?
この点に関しては、半分正解です。“半分”といいますのは、起動時にのみ実行されるプログラムも多数あるんで、そうしたものによる一種の「フラグメンテーション」は発生するハズです。ただ、そこはメモリマップでも見ないと確認できるものではありませんし、HDD のフラグメンテーションと違ってそれほどパフォーマンスが落ちるものでもないですから…。起動時にメモリが十分に空いていれば(50% 以上空いてれば十分でしょう)、気にするほどの事は無いと思います。
起動時間が長時間に及ぶなら、多少の効果はあるかも知れませんが…(作業内容にもよりますけどね)。だったら、素直に再起動した方がマシンには良いと思います。
と、そのくらいのもんなので(プラシーボだって人も居るくらいだし)、あまり重要に考える必要は無いと思います。9x 系の 512MB 以下しか積めないあたりのマシンだとそれなりに意味があるんですケドね。
マシンのパフォーマンスに関して云えば、No.1 さんの仰る通り HDD のデフラグの方が余程効果があります。
チェックディスク→ディスク クリーンアップ→デフラグ、が王道かな? (市販ソフトならこの辺をもっと効率的に行なうのもありますね)
参考URL:http://omoikane.my-sv.net/index.php?e=131
No.3
- 回答日時:
あなたの場合は、必要です。
XPは、メモリーが128MB搭載にて最適化されています。
しかし、あなたの搭載メモリーは、768MBゆえ、カーネルは物理メモリーに常駐させることにより、データへのアクセス速度が向上します。
また、アプリケーション起動用に確保してあるメモリーを解放することにより、メモリー容量が増えることによる速度の向上が望めます。
もうひとつは、一度読み込んだファイルをメモリー上に保存して、二度目以降の読み込みを早くする機能。
以上3点を行いますのできびきびした動きになるように思います。
この回答へのお礼
お礼日時:2005/05/21 18:58
回答ありがとうございます。総合すると、目に見えての変化はないかも知れないけど、やる価値はないでもない、ということですね。勉強になりました。
No.1
- 回答日時:
自分の個人的な意見ですが、「驚速」などの最適化ソフトは必要ありません。
Windows95、98などの時代にはそれなりに意味もあったと思いますが、Windows2000、XPなどのNT系OSになってからはほとんどの場合無意味です。OSも正常進化しているので、むしろ変な常駐ソフトは邪魔、むしろ不具合の原因になる場合の方が多いくらいです。OSでのIEのキャッシュのデリートや、ディスクデフラグ、チェックディスク程度のメンテをやっていれば、まったく問題ありません。
まぁ好みで使われるのであれば、それもいいとは思いますけどね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ノートパソコン FMVWD1A23Bのノートパソコンで、メモリ増設をしたいけどどうやってやるのでしょうか自分で出きる 2 2023/05/10 22:33
- その他(パソコン・周辺機器) 回復ドライブは何回も作れますか? 4 2022/11/01 21:13
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) FMVWD1A23Bのノートパソコンで、フィモ-ラ12を使って動画編集をしてるのかだけれどフィモ-ラ 3 2023/05/10 16:47
- ドライブ・ストレージ 最近、外付けSSDというのが出回ってますが、USBメモリと比較してどっちが安い?どっちが高性能? 6 2022/04/23 10:51
- Windows 10 仮想メモリ 5 2023/02/21 15:17
- ノートパソコン パソコンの買い換え アドバイスください。初心者です。 ・長く使いたいため 新品 Windows11ノ 4 2022/04/05 23:12
- CPU・メモリ・マザーボード 標準4GB(4GB×1)のみオンボードで空きスロットルに16GBメモリ増設は有効ですか?? 5 2023/06/06 00:05
- CPU・メモリ・マザーボード メモリ増設で適応しなかった 5 2022/07/18 22:44
- Windows Me・NT・2000 Windows NT 4.0 のシステム要件 1 2022/10/19 21:50
- CPU・メモリ・マザーボード FF14をやるにあたって 3 2022/09/16 22:28
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・プリン+醤油=ウニみたいな組み合わせメニューを教えて!
- ・タイムマシーンがあったら、過去と未来どちらに行く?
- ・遅刻の「言い訳」選手権
- ・【大喜利】【投稿~11/12】 急に朝起こしてきた母親に言われた一言とは?
- ・好きな和訳タイトルを教えてください
- ・うちのカレーにはこれが入ってる!って食材ありますか?
- ・好きな「お肉」は?
- ・あなたは何にトキメキますか?
- ・おすすめのモーニング・朝食メニューを教えて!
- ・「覚え間違い」を教えてください!
- ・とっておきの手土産を教えて
- ・「平成」を感じるもの
- ・秘密基地、どこに作った?
- ・【お題】NEW演歌
- ・カンパ〜イ!←最初の1杯目、なに頼む?
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・これ何て呼びますか
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・許せない心理テスト
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?
- ・ハマっている「お菓子」を教えて!
- ・【大喜利】【投稿~11/1】 存在しそうで存在しないモノマネ芸人の名前を教えてください
- ・好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう
- ・餃子を食べるとき、何をつけますか?
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・ギリギリ行けるお一人様のライン
- ・10代と話して驚いたこと
- ・つい集めてしまうものはなんですか?
- ・自分のセンスや笑いの好みに影響を受けた作品を教えて
- ・【お題】引っかけ問題(締め切り10月27日(日)23時)
- ・大人になっても苦手な食べ物、ありますか?
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・【大喜利】【投稿~10/21(月)】買ったばかりの自転車を分解してひと言
- ・ホテルを選ぶとき、これだけは譲れない条件TOP3は?
- ・家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
- ・人生最悪の忘れ物
- ・【コナン30周年】嘘でしょ!?と思った○○周年を教えて【ハルヒ20周年】
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
メモリなしでPCは起動する?
-
inetinfo.exe って何ですか?
-
PC起動時タスクバーの出そろい...
-
Windows2000が重い
-
筆王が起動されない!
-
PF使用量の値が高い
-
DynabookのAX/740LSでメモリ増...
-
メモリ診断ツールがでてきます
-
pc起動時メモリ診断ツールが出...
-
ポインタの「バックグラウンド...
-
svchost.exeの止め方を教えてく...
-
PCのハンドル数、explorer.exe...
-
Windows10でネットやソフトが重...
-
メモリを抜き差ししないと起動...
-
Windows XP 32bit版の最大メモリ
-
LANケーブル抜き差しについて
-
ノートパソコンの蓋は電源を切...
-
adobe gamma loaderとは?
-
Windowsアップデート は途中ま...
-
キーボードの「Y」の字だけ打...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
メモリなしでPCは起動する?
-
PC起動時タスクバーの出そろい...
-
Windows XP 32bit版の最大メモリ
-
CPU使用率とメモリーは関係あり...
-
Windows10で全てのアプリ閉じた...
-
ディスククリーンアップの項目...
-
inetinfo.exe って何ですか?
-
メモリの最大搭載容量
-
CPUもメモリにも余裕があるのに...
-
メモリ診断ツールの問題点
-
ポインタの「バックグラウンド...
-
Windows10でネットやソフトが重...
-
explorer.exeのメモリ使用量が...
-
重い作業をするとマウスがカクつく
-
エクスプローラーがメモリを異...
-
Database Configuration Assist...
-
MOSの勉強のためにノートパソコ...
-
パソコンが起動しない HIMEM.SY...
-
アプリケーションエラー?(メ...
-
メモリ診断ツールがでてきます
おすすめ情報