重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

親に関する愚痴です。
20歳とか大人になってもぬいぐるみを集め、ぬいぐるみで遊んでるのってそんなに変ですか?ちなみに男です。

たった今親から「世間から見てお前はおかしい」と、ぬいぐるみが家族友人と同じぐらい大事な僕へ人格否定されました。

僕としてはポケモンとか、大人になってもぬいぐるみを買って一緒に暮らしている人沢山居ると思うんですが、僕の感覚ってそんなにおかしいでしょうか?

A 回答 (4件)

え!?


私はあなたの親より年上かもだけど、ぬいぐるみがおともだちだし、今度、家族に誕生日にゼニガメのぬいぐるみを買ってもらいますよ。
ほんとはシナモンロールも欲しいのよ。
ぬいぐるみかわいいじゃないね~

犬猫みたいに命の売買は伴わないし、生活に見合わないような高額なものではないし、いい趣味だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱり僕の親が世間知らず過ぎるんですよね…
いい趣味って言って貰えて嬉しいです!ありがとうございます!

お礼日時:2025/01/18 15:52

おかしくないです。


私もぬいぐるみ大好きです。
普通に社会人やってますし家庭も持ってますし、よく鋼のメンタルだと言われます。
男女問わず、ぬいぐるみが好きな人多いですよ。
親御さんが世間知らずですね。

まあ親の前ではもうぬいぐるみの話はしないことですよ。
別に親に認めてもらわなくてもいいですし。言ってもわからないです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

やっぱりそうですよね!
確かに親は田舎から出たことない、SNSも触れたことないような人なので仕方ないのかもしれませんね…

お礼日時:2025/01/18 14:55

別に他人に迷惑かけてないならいいです。


ドラゴンズに入った新人選手は
寮に大きなくまのプーさんのぬいぐるみを持ってきたそうです。
ふたつベッドに置いてるとか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
やっぱり何もおかしくないですよね。改めて自信持てました!

お礼日時:2025/01/18 14:26

他人様の趣味を否定するのは良くないですよね?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

家族とはいえ、やっぱり良くないですよね

お礼日時:2025/01/18 14:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A