
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
>たとえそうだとしても…プライバシーや肖像権のマナーを厳しく叩き込まれた私としては積極的に掲載したいとは思えないです。
>要するに多数の第三者から文句を言われてモデル本人が傷ついたら責任とれるのか? 人のせいにするんじゃねえよ! という事です。
契約書の意味をわかっているのでしょうか。
そういったリスクに対して条件として明文化し、対価もギャラに含めて支払うことによって、撮影者とモデルの間で同意をして契約をすると言うことです。
「我々はそういったリスクを踏まえた上で承諾をし、契約内容に沿って対応することに同意した上で契約し、掲載を行っています」と言えばそれで終わりです。
文句が来ても出るが傷ついたときにはどうするかということも、契約書に書いて、実際に発生したときにはそれに従って行動すればいいのです。
アメリカにおいては、そういった契約書が何十ページ以上に及ぶこともよくある話です。
それだけ様々なリスクに対して明確に対処することを考えないと、契約が出来ないのです。
それでも文句をうるさく言うのであれば、契約内容に従って、第三者に対して威力業務妨害なり名誉毀損なりで刑事告発や民事訴訟を起こせばいいです。
契約を交わすということはそういう意味なのです。
No.1
- 回答日時:
SNSのみならず、ネットに写真や動画を掲載することで、世界中にコピーされ拡散するリスクがあることを理解しないといけません。
動画においてはコピーできないよう保護をされていることがありますが、再生した内容を外部ツールで「録画」することが出来ます。
コピーガードを外す行為ではないので、著作権法にも抵触しません。
事例として、芸能人や有名人の写真を勝手に違法な取引の広告に使われ、裁判沙汰になったケースがあります。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20241029/k10014 …
撮影した写真を掲載する上では、モデル本人または所属する芸能プロダクションとの間での契約書や同意書の中に、これらのリスクがあることを記した上で、ネットでの公表に同意するか、禁止するかの条文を加えないといけません。
上記の中で掲載を許可されたのであれば、SNSで掲載する上では文句を言われる筋合いはありません。
モデル本人も事務所側も、そうしたリスクを承知した上で許可をしたのですからね。
上記の中で掲載を許可されたのであれば、SNSで掲載する上では文句を言われる筋合いはありません。
たとえそうだとしても…プライバシーや肖像権のマナーを厳しく叩き込まれた私としては積極的に掲載したいとは思えないです。
要するに多数の第三者から文句を言われてモデル本人が傷ついたら責任とれるのか? 人のせいにするんじゃねえよ! という事です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
撮り鉄はたくさんいるのに、撮り飛行機とか撮りバス、撮りタクシー、撮りダンプカー、撮りウーバーイーツと
貨物自動車・業務用車両
-
画像を高画質化にする方法
写真
-
あの~久々に、今週、私の地元のFMラジオを聞いたら、DJさん、話しのネタ、ぐらいの程度なんでしょうけ
いじめ・人間関係
-
-
4
自転車はどうしてFRなんですか?
その他(車)
-
5
コメント失礼します。 私は計算が苦手なのですげと。 パート基本月額にて、給料日は20日です。 ●基本
所得・給料・お小遣い
-
6
猫カフェに言って 猫にエサを上げたら 第三者行為に該当するので お店に相談して下さい!と言わて 10
猫
-
7
大阪メトロ谷町線って、なぜ梅田駅の近くでぐぐっと曲がっているのでしょうか?
電車・路線・地下鉄
-
8
クルマのエアコンは、エンジンが暖かくならないと熱い風がでないんですか? あとACにしてても熱い風はで
国産車
-
9
この醤油を購入したいのですが、ネットで検索しても出て来ません。地元だけで流通しているのでしょうか?
食べ物・食材
-
10
教えてgooでも、誹謗中傷みたいな、回答してくる人って結構いますか?されてる人も、結構いますか?ムカ
その他(悩み相談・人生相談)
-
11
現役エンジニアも皆さん始めは未経験ですよね…? どのように勉強されて業界の入り口までたどり着いたので
IT・エンジニアリング
-
12
知恵袋は管理、厳しいんですか? 似たような同じ質問を2つしただけで激怒する人いるし。
その他(悩み相談・人生相談)
-
13
最近兵庫県から茨城県に引っ越したのですがスーパーに行くと卵も兵庫県より150円ほど高かったり肉の値段
その他(悩み相談・人生相談)
-
14
900cc の軽自動車というのは作られないのでしょうか
国産車
-
15
薬を飲まずにインフルエンザを治そうと思いますがなかなか熱が下がりません。
インフルエンザ
-
16
横置きエンジンの
その他(車)
-
17
車の免許更新について。 今年の12月に3年ぶりの免許更新があるのですが、今年は自分がどの講習になるの
運転免許・教習所
-
18
甲子園はチアガールとブラスバンドは必要無いと思います、正直、チアガールやブラスバンドは皆、せっかくの
野球
-
19
ボイジャー1号が撮影した木星の映像の疑惑
宇宙科学・天文学・天気
-
20
ホンダスパイク給油口レバーが運転席周辺にない見当たらない
国産車
今、見られている記事はコレ!
-
コタツで丸まるハリネズミのかわいさに悶絶!ミニチュアセットでの撮影を体験してみた
小動物やドールをさまざまなシチュエーションで撮影できる国内初のミニチュア専門撮影スタジオ「ミニチュアスタジオ」が、今年の3月、神奈川県横浜市にオープンした。コタツのある和室やロココ調のゴージャスな部屋...
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
マッチングアプリのプロフ写真
-
iPhoneの内カメラで写真を撮る...
-
自動車教習所の校内練習を敷地...
-
マイナンバーカードの背景
-
「私写真写り悪いんだ〜」と言...
-
紛失してしまった子ども時代の...
-
チェキカメラの写真はどうして...
-
画像を高画質化にする方法
-
彼氏と愛犬と撮った写真…スノー...
-
この4枚の写真私なんですけど可...
-
近い将来、スマホなどのカメラ...
-
capcutで画像を反転させる方法...
-
写真を辞めた人いますか。
-
マッチングアプリの顔写真で、...
-
大至急!一人暮らしを始めて、...
-
今AIで昔の写真のカラー化や写...
-
写真撮ってもらう時
-
昭和7年頃真夜中の部屋で写真...
-
今、写真屋さんでリバーサルフ...
-
写真を見ると自分の顔が左右非...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
紛失してしまった子ども時代の...
-
iPhoneの内カメラで写真を撮る...
-
この4枚の写真私なんですけど可...
-
マイナンバーカードの背景
-
この写真だとどちらがかっこい...
-
ストリートスナップはキモい? ...
-
近い将来、スマホなどのカメラ...
-
彼氏と愛犬と撮った写真…スノー...
-
一眼カメラで撮った写真のサイ...
-
パソコンからF-51Bへ。
-
マッチングアプリの顔写真で、...
-
先日他撮りで友達と写った写真...
-
カメラ歴4年、まだまだ初心者の2...
-
もう だいぶ前からなんですが ...
-
天の川の写真の加工方法につい...
-
写真写りについて 私は直接だと...
-
今AIで昔の写真のカラー化や写...
-
ポートレート撮影
-
この画像を見てどう思いますか?
-
チェキカメラの写真はどうして...
おすすめ情報
要するに撮影してもらえたからといってモデルと馴れ馴れしくするな。写真を掲載させられるモデルの気持ちぐらい考えろよ。という事です。