No.2
- 回答日時:
自分の場合メインスイッチに不信感があり、
エンジンはアースカットでまわっていますが、
補機類〔ウインカーとかストップランプ)は
電源がつながっていないことが、たまにあります。
クラクションは走行中にでも簡単にできる、
最高のチェック方法です。
周りに車や人がいなければ、
結構使いますよ。
No.1
- 回答日時:
先ず無いです。
車もバイクも軽車両(自転車など)危険を回避又は警笛の道路標識ある所以外はクラクションやベルは鳴らしては鳴らないとあります。
自分バイクも車も自転車も乗りますが鳴らしたことないですよ。
むやみに鳴らすのは道路交通法違反になります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 事故 当て逃げをしてしまいました。本当に後悔しています。 先日バイクですり抜けをしようとし、先頭の車のミラ 8 2023/12/29 17:50
- 事故 車と車でぶつかりそうになったときのことです。ぶつかったときは事故で警察が入り違反となりますが、ぶつか 9 2023/08/13 05:37
- 事件・事故 13歳のノーヘルで、1人乗りバイクを、二人で乗って行き、後ろに乗ってる奴が、歩行者のバックを、盗もう 5 2024/02/16 22:01
- その他(バイク) 無免許とノーヘルで、1人乗りバイクを、二人で盗難して、そのまま二人で乗って行き、後ろから来た車から、 6 2023/08/24 20:49
- その他(車) なぜ海外はよくクラクションを鳴らすのに、日本は鳴らさないのですか?バスとかタクシーでクラクション鳴ら 21 2023/02/21 12:39
- 運転免許・教習所 踏切で一時停止したら 後続車にクラクション鳴らされました。 一時停止であってますよね? 徐行で進めで 23 2023/08/14 10:19
- 運転免許・教習所 クラクション鳴らして怒鳴られたドライブレコーダーの映像を投稿とかテレビで報道する。 これについてです 4 2024/02/24 18:35
- 運転免許・教習所 最近は自分を正当化して被害者面するドライバーが多くないですか? ドライブレコーダーが普及したとはいえ 7 2023/12/30 13:35
- 防犯・セキュリティ スーパーの駐車場でのいざこざ 6 2023/12/24 14:26
- 国産車 トランクを全開で走行している車を見ました、思わず二度見しました ありえない、クラクション鳴らしたほう 5 2023/05/09 11:22
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ヤマハ ビーノ センタースタンドが壊れてここを外して交換したいのですがどうやって外すかわかる方いらっ
国産バイク
-
バイクの整備屋って
国産バイク
-
CBR400R NC47の燃費が悪い
バイク車検・修理・メンテナンス
-
-
4
スーパーカブのリアアクスル
国産バイク
-
5
原付きスクーターのタイヤ空気をどこで入れてますか、その費用は?
国産バイク
-
6
今の自動二輪は、キックも付いているのですか。 排気量大きくても、キックで回せるのですか。 排気量小さ
国産バイク
-
7
ヤマハ・スズキって書いてあるバイク屋はホンダ見てくれないの?
国産バイク
-
8
xsr900gpがヤマハに展示してあって、 ハンドルとフロントカウル高いし、カッコ悪
国産バイク
-
9
HONDAのスクーターで スターターピニオンギアという部品があります。 見た目は同じなのですが、品番
国産バイク
-
10
バイク乗りの方達に聞きたいんですが、冬の寒さ対策どーしてますか??教えてください!
その他(バイク)
-
11
バイクに乗ってるときの姿勢
国産バイク
-
12
アクセルを踏むとキュルキュル音がするのってベルトが原因?
国産バイク
-
13
タイヤ交換のジャッキアップの部位を知る方法
国産バイク
-
14
バイクのギアボックスの歯車がガタガタ鳴る バイクのギアボックスの歯車がガタガタ鳴る時があります。二速
国産バイク
-
15
リード125とアドレス125で迷っているのですがリードは足元狭いでしょうか。身長は180です
国産バイク
-
16
ZRX1100を買おうかと思っていますが 現車確認で、気を付けるべき個所等は ありますか?
国産バイク
-
17
車で1年間オイル交換してませんがよろしくないんですかね
国産バイク
-
18
オートバイは直し続ければいつまでも乗れると思いますか?僕はフレームが錆びてしまって乗れなくなると思い
国産バイク
-
19
バイクのレストアについて バイク屋で埃を被っている1969年式のダックスを、色々あって譲って貰える事
バイク車検・修理・メンテナンス
-
20
バイクの納車について 先週ホンダドリームでダックス125を納車はしましたが担当者(営業と書いてあった
国産バイク
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
PCXのスマートキーでエンジンを...
-
バイクカバーについての質問で...
-
リード125とアドレス125で迷っ...
-
ninjazx-25r用にこちらの商品を...
-
バリオス1型を修理している者で...
-
125ccスクーターの登坂能力
-
ヤマハ・スズキって書いてある...
-
ヤマハ ビーノ センタースタン...
-
原付のタイヤ選びでIRC MB520と...
-
tw225、グラストラッカービッグ...
-
1990年代を代表するバイクって...
-
冬季の名阪国道
-
原付き2種のスクーターに詳しい...
-
バイクって車より軽いから燃費...
-
スーパーカブファイナルエディ...
-
バイクの整備屋って
-
バイクの事
-
エンジン回転数大きい?
-
二輪車で雪道走行
-
こくみん共済(全労災)の自動...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
125ccスクーターの登坂能力
-
1990年代を代表するバイクって...
-
バリオス1型を修理している者で...
-
ninjazx-25r用にこちらの商品を...
-
車で1年間オイル交換してません...
-
バイクの形状
-
オイル交換
-
リード125とアドレス125で迷っ...
-
原付のタイヤ選びでIRC MB520と...
-
スクーターの駆動系をメンテナ...
-
PCXのスマートキーでエンジンを...
-
バイクのフロントフォーク延長...
-
二輪車で雪道走行
-
バイクって車より軽いから燃費...
-
ヤマハ ビーノ センタースタン...
-
オートバイのフレームの内側は...
-
エンジン回転数大きい?
-
オートバイは直し続ければいつ...
-
【二輪車のエンジンピストンの...
-
ヤマハ・スズキって書いてある...
おすすめ情報