
話しかけられても嬉しくない人、逆に距離を取ってしまう人の特徴を教えてください。
私の話になってしまいますが、先日社会人サークルのような趣味の集まりに参加しました。
自分の好きな風景の動画を撮り、編集するといった集まりでした。参加人数は30人弱でした、
私は初めての参加でした。メイクもし、髪もヘアアイロンで整えて活動場所に向かいました。
そこで緊張しながら話しかけやすそうな2人の女性参加者に挨拶しました。(自分も女性です)
以下AさんBさんにしますが、Aさんは常連でBさんは初参加でした。
しかし、2人ともこちらが話題を振ってもそれに答えるだけで話を広げようとしてくれませんでした。
踏み入った質問は一切しておらず、「普段どんなカメラ使っていますか?」や「動画の撮影歴はどのくらいなんですか?」といったサークルに関係ある話題を振りました。
こちらが少し黙るとAさんとBさん2人で会話をはじめてしまいました。
結局活動が始まってからはAさんは他の人と行動してしまい、Bさんは単独行動をしてしまいました。
私は孤立してしまいました。他の参加者にも無視されてしまいました。
実は自分はこういう事がよくあり、学校や習い事でも自分から話しかけると皆あっさりした受け答えしかせず、話しかけんなオーラをめちゃくちゃ出されます。
今まで仲良くなった友人は全員友人側から話しかけてくれて仲良くなりました。
それが何でなのかよく分かりません、心当たりがあるとすれば、私が生理的に気持ち悪い顔をしていたかくらいです。
口臭や体臭も考えましたが、女性2人はマスクをされていたし距離も取って話していたので考えづらいです、、
私はどんな人でも話しかけられたら嬉しくなるので、何故このような対応をいつもされれのか分からず悲しくなります。
皆さんは話しかけられても嬉しくない人、逆に話しかけられて距離を取ってしまう人の特徴を教えてください
長くなりましたが、今後の参考にしたいので
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
キャラですね
容姿、雰囲気、喋り方、笑い方、会話の間等々
言語化しにくい「あの人なんか、、、」
ってのがあるとそうなる
なんというかカリスマ性とか魅力とか天賦の才の類になります
これって明確な理由が有る人も居ますが
大抵はそうではない
んで、質問のケースなら初回の社会人の趣味の集いなら
そんなもんかなと
趣味に対するスタンスは各々違う
社会人の見知らぬ人との最初の距離感ってそんなもんかなと
(貴方が壺売りつけてくるとかパーソナルスペースに侵入してくる
かもどうかも解らんから警戒してるって話)
突き詰めると面白い話、持ちネタ的なエピソードトークが
無い又は苦手な人がそうなります
No.2
- 回答日時:
あなたは空気読むのが下手で場の雰囲気を壊す人ですね。
あと他人との距離を取るのも下手です。
友達になった途端にベッタリくっつき虫、彼氏が出来たら一日中監視している。
ちょっと暑苦しいから距離を取ろうとするのだけどそれが伝わらない。
友達も彼氏も、普段は1人で考え1人で行動しています。
いつもグループの中にいるわけではありません。
孤立したとか無視したとか言ってますが、それは違いますよ。
自分がその状態をどう捉えているかだけです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
なんで回答たくさんつかないの?
教えて!goo
-
会社の中で、「この人にいてほしい」と思ってもらえるようにするには、 どうすれば良いのでしょうか? 転
会社・職場
-
失敗した時の考え方
いじめ・人間関係
-
-
4
職場で話しかけてくれる人がいません。気軽に雑談してくれる人がいないぼっちです。話しかけても目を見て話
会社・職場
-
5
私の性格は注文住宅に向いてない?
一戸建て
-
6
職場で、◯◯さん(私)が1番楽な仕事してますよね。と言われました。 相手は、私より年上だけど後輩社員
会社・職場
-
7
はじめまして。 普段仲のいい同僚から突然そっけない態度をとられました。 その人とは日頃から仲がよく、
いじめ・人間関係
-
8
職場の人間関係、良い方法があれば教えて下さい。
会社・職場
-
9
電車の中で筋肉質ではない体のおっきな少し太った40代くらいの男性が車内が充満するくらい香水たっぷり付
その他(悩み相談・人生相談)
-
10
私がまだ30代前半だったころ職場の休憩に若い子に 「二十歳とか若くていいなぁ。私らなんか30代のおば
会社・職場
-
11
仕事の人間関係について相談です。 数ヶ月前から働いている職場なのですが、 最近、新しい50代の女性が
会社・職場
-
12
又解せない回答削除
教えて!goo
-
13
仕事でミスが多くなりました。 同じ会社で8年目28歳です。 最近仕事でミスが多くなり思考力が落ちてい
会社・職場
-
14
私は仕事で人に頼ることが苦手です。 学生時代のバイトでも、「人に頼らず自分で考えろ」 と言われるよう
会社・職場
-
15
老人
高齢者・シニア
-
16
「貧乏だなぁ」と、あなたは自分に感じる時はありますか?
哲学
-
17
質問側は無報酬だし、荒らしやイカれの回答付くし、少しでも荒波立てるとスタッフに削除利用停止されるし
教えて!goo
-
18
社会的制裁は法外なものなんですか? 人を嫌う自由程度で、度が過ぎたら誹謗中傷だかいじめだかで訴えられ
その他(悩み相談・人生相談)
-
19
職場でどうしても嫌いな人への対応
会社・職場
-
20
40代、職場に持っていく小物類にも注意が必要でしょうか?
会社・職場
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
おすすめ情報
私は普段空気を読みすぎるとよく言われます。
いつもは誰にも話しかけられず孤立するタイプで、殻にこもってないで自分から話しかけなよ。と家族や友人に言われ、たまーに話しかけると拒絶されるという事です。