重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

フジテレビは、まさかここまで話が大きくなるとは、思ってなかったのでしょうね。
記者会見も、歯切れ悪かったですね。
今後、早急に解決出来るんでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • うーん・・・

    有難う御座いました。

    No.9の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2025/01/31 22:37

A 回答 (14件中11~14件)

前代未聞の事なので、一般人がコメントのしようが御座いません。



買収か廃業かの類の不祥事の問題でしょうね。

前代未聞なので、できれば潰れて欲しいですが、、、。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今後の動向を見ていきたいですね

お礼日時:2025/01/28 15:16

フジテレビより、日本の経済の方が大事だと私は思います。


なぜ世間があんなに自分の生活に関係ないフジテレビでギャーギャー言ってるのか

30年所得変わってない、なんなら減ってるのに

・消費税は3%→10%
・社会保険年金保険負担額プラス
・自公の所得税123円は年収300万で年5000円しか減税効果なし(1ヶ月の水道代レベル)
・不況なのに金利あげるという奇行

の方が炎上すべきですし、会見すべきは自公・財務省だと思います。
総務省も財務省のSNSが炎上した件では黙ってたのにフジのセクハラレベルの話では出てくるんだな~って腹立ちます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

有難う御座いました。

お礼日時:2025/01/28 15:16

二世が社員として多く在籍するフジテレビ


以降も様々な闇が浮き彫りになって、衰退
するのは目に見えてます

もうね、経営を他社に任せて幹部は全員身を
引いた方が良い
どうせ全てを明るみに曝け出すことなんて
できないんだろうからさ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

全ては無理そうですね(・_・;

お礼日時:2025/01/28 14:53

総務省も動き始めたみたいですから、日枝氏の退陣も近そうな気がします

    • good
    • 0
この回答へのお礼

日枝氏も、欠席した為に、大変になってますもんね。

お礼日時:2025/01/28 14:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A