今年はじめたいことは?

モバイルモニターを買おうと思ってるのですがいい使い方が思い付きません。
回答してほしい内容としてはおすすめの使い方をしりたいです。


私はアプリ開発をしていて、調べものしながらコード書いたり、実機テストの前にエミュレータでデバッグテスト(不具合がないかとか調べる)をしてるのですが1画面だとタブ切り替えが非常にめんどくさくサブモニターの導入を検討しています。
ただ、でっかいモニターは邪魔だし、サブだからそこまで性能は要らないんですよね。(今のところブラウジングとか、デバッグ確認だけ)
そこで、せっかくだからモバイルモニター導入しようかなと考えてるんですが開発以外での使い道が思い付きません。

端末自体は10.5か14で迷いましたが10.5にしました。先ほども書きましたが何かおすすめの使い方、活用法ありましたら教えていただきたいです。

よろしくおねがいします。

A 回答 (2件)

モニター=パッドと考えて宜しいでしょうか??



だとすれば、自分は半身浴でNO1様の様に使ってます。
また、証券会社のオンラインセミナーなど通常PC立ち上げますが、面倒な時はパッドで見ております。

車でも青葉繋げられれば何でも利用可能だと思います。
    • good
    • 0

動画を流す用に使う。


ネットサーフィーンをしながら、作業をしながら、ブログ記事を書きながら、サブモニターで動画を流す。
作業用の環境動画でもいいし、好きな動画を流しても良い。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A