電子書籍の厳選無料作品が豊富!

世間体が一番、外面を良くして裏では全く違う妹がいます。人と違ったりズレていたり変に目立つのが大嫌いな堅物です。

働いてますが、母がそばにいて生活面を支えたり、愚痴やストレスを母に…という感じです。よく親子喧嘩しています。

そんな妹は彼氏に素を見せることなく、結婚で間も無く引っ越します。

2人暮らしになったら、当たる対象は彼氏に変わるものなのでしょうか?

よく様子見てますが、普通に猫を被ってて、彼氏大好き❤︎がずっと続いてますが、やはり生活になると変わるものでしょうか?

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (8件)

やってみなくては解かりません。



幸せになると良いですね。
    • good
    • 0

十代のような幼い印象の質問ですね。


まだお若いのでしょうが、ご結婚される妹さんよりは年上でしょう。
妹さんの人生なので、あなたはご自身の心配をされては?
世間体を整えるのは、社会の中で生きるために必要な一つの戦略です。
大人なら誰でも本音と建前を使い分けるように、社会に見せる顔と家族へ見せるプライベートな顔は違いますよね。
妹さんの夫も本当の姿を見せていくことになるでしょう。
あなたのお母様だって結婚前は猫を被っていたのでは?普通でしょう。
もしかして、お付き合いしたことがないんですか?
    • good
    • 0

おそらくですが、ほぼ離婚確定です。

裏表があり、見栄っ張りで、愚痴や小言やダメ出しが多い妻というのは、夫が一緒にいて一番苦痛を感じるタイプです。
彼氏や夫というのは一番素が出る相手です。じきに彼の前で、お母様の前で見せる以上のモンスターになるでしょう。
彼女にあえて言う必要はありませんが、出戻ってくるかもしれないことはお母様と一応相談しておくといいです。実家の部屋の問題もあると思うので。
    • good
    • 0

変わる可能性が高いと思うなぁ。



男女限らず、結婚の前後で「恋愛」から「生活」に変わるし。
子供が出来たら、特に女性は、妻から母親に主軸が移る傾向と思いますが。

親子の関係は、非常~に切れにくいです。
法律的とか医学的には、「切れない」と言っても良いくらい。
従い、一般社会では一線を越えたら切れる様な関係でも、親子や兄弟姉妹などの関係は、なかなか切れません。
ただ、夫婦関係は別です。

そもそも家族も「自分以外」ですから、家庭内でも「外面」は必要と思いません?
無論、一般社会と同じではないですが、それゆえ「特殊な外面」が必要と思います。

夫婦って、一般社会と近い部分もあるし、特殊でもあります。
ある意味、最も気を使うべき関係だし、些細なことで切れる可能性がある関係でもあります。
    • good
    • 0

まぁ、そうなってしまうでしょうね。


一番身近な人にが一番接しているんですから、
そうなるのが自然だと思います。
夫に頼るって愚痴を沢山してしまうのでは…。。。
大丈夫かな。
妹さんの結婚生活はちょっと心配ですね。
    • good
    • 1

男なら変わる人いますよね「釣った魚にはエサはやらない」って男が。

女は大好きな人と一緒になれたなら変わらんでしょう。それに世間体と目立つのが大嫌いな堅物なんだから、これだ目立ちたがり屋でチャラい女ならまだしも。愚痴やストレスは母親にこぼせばいいんじゃない親子なんだからさあ。
    • good
    • 0

家と外、変えて普通だと思いますよ。

「私はこうだから」って人のほうが変人です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

生活してからの話です!笑
長くなってきたら八つ当たりするよーになるのかなあと。

お礼日時:2025/02/03 10:21

>やはり生活になると変わるものでしょうか?


どうなんでしょうね 
夫婦の問題なので外野では何とも云えませんが
なるようになるんじゃないですか。

問題は、夫婦として絶対的な信頼関係を確立できるのか否か
その1点だけが気になります
おそらくまだそれが成立しないままの結婚でしょうね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

毎日あちこちにいい顔してるから、ストレスは帰宅してから母に八つ当たり。機嫌悪いと無視、物を雑に扱うなど、見てきました。ムードは悪いわ、態度はデカいわで面倒な奴です。
旦那さんが可哀想だなと。笑
交際2年で、お互い一緒にいること、過ごすことが一番みたいで、毎日LINEしたいような感じなので
仲はよく平和に行けるんじゃないんですかね。依存気味なのかな。

お礼日時:2025/02/03 10:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A