重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

epsonのコピー機の詰め替え用のインクが少し残ってて半年ほど賞味期限切れてますが大丈夫でしょうか?もったいないので使いたいのですが…

A 回答 (6件)

「賞味期限」とは、その食べ物が美味しく食べられる期限の事なので、プリンターの詰め替えインクを食べるの・・・?って事になりますが。



・農林水産省:消費期限と賞味期限
 https://www.maff.go.jp/j/syokuiku/kodomo_navi/fe …

プリンター用のインクの箱に記載されているのは「使用期限」とか「取付期限」じゃないかな。
未開封の状態で尚且つメーカーが定めている温度&湿度の範囲で保管した状態で、プリンターに取り付けてちゃんと使える保証がある期限の事だと思いますので。

まぁ、メーカーの使用期限を過ぎたインクは使わない方が安全です。
メーカーの純正インクではない物だと尚更使わない方が良いですね。
プリンターを壊す原因にもなりますし。
    • good
    • 0

推奨使用期限では?あるいは、使用期限


その期限で交換をメーカーが進めている
それ以降は、メーカーは推奨していないので、自己責任で

推奨使用期限で利用する方が一番ベストですけどもね・・・
まぁ、過ぎても問題ないことが多いけどもね。
非純正インクよりもトラブルが少なく安心ですが・・・
    • good
    • 0

推奨使用期限では?


使えば良いと思うのですが、それ社外の詰め替えですよね?
それで目詰まりなどのトラブルが発生しても保証も補償も無いですよ。

保管状況も分からないのに無責任に大丈夫だと言い切る人は居ないと思います。
    • good
    • 0

使ってみて本体が故障すれば、もっともったいない。


捨てましょう。

ちなみに賞味期限とはいいません。
使用期限
    • good
    • 1

試し印刷して問題なければ大丈夫だと思います。


以前、私もエプソンの使用期限切れの純正インクを使った事がありますが、
問題なく印刷できましたよ。
    • good
    • 1

印刷出来るなら問題ありません。


正常に印刷出来ないならインク詰まりの可能性があります。クリーニング機能を使ってそれでも印刷出来ないなら、ヘッドを取り外してぬるま湯に浸け置きして洗うという方法があります。やり方は公式などでお調べください。私はこれでなおったことあります。
試し刷りする度にインクが減るので、試し刷りは印刷部分の少ない画像を使った方がいいと思います。内蔵機能のテスト印刷だと結構インク使う場合ありますね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A