限定しりとり

家のプリンターで名刺印刷をする時のサイズを教えてください

A 回答 (6件)

私の場合は、名刺に使えそうなA4用紙を使い、名刺情報をたくさん(8~10ほど)並べて一気にA4用紙に印刷し、それを名刺サイズにカッターナイフで切っています。



いちばん原始的ですが、間違いなく名刺に仕上がります。
    • good
    • 0

私は、文具メーカー「KOKUYO」の


A4サイズの名刺用のシートに印刷します。

型番は「KJ-10」で、
1枚の名刺サイズは
縦:55.00mm × 横:91.00mm です。

A4サイズ1枚に 10枚の名刺が印刷できます。

「KOKUYO」のホームページに行けば
ラベル印刷用のアプリ「合わせ名人5」が無料で使えます。

https://www.kokuyo-st.co.jp/awase5web/

「用紙を選択して作成」を選んで「KJ-10」を指定してください。


※A4の無地の白紙に印刷して、カットして使うのも有りだと思います。
    • good
    • 0

A4



名刺サイズでカットすればよいだけのA4の用紙を購入して使うから

用紙メーカーのフォーマットがあったりしますので・・・

Microsoft Publisherってものなら、名刺とかの印刷するようなものだから、各社のフォーマットも入っているけどもね。
    • good
    • 0

たいてい用紙のメーカーが名刺のフォーマットがダウンロード出来ますので


フォーマットを使ってデザインなどしてくださいね
    • good
    • 1

名刺用のA4用紙をつかいます。

    • good
    • 2

名刺を並べてA4サイズにして印刷、印刷後裁断、でよいです。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2025/02/05 17:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A