重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

パンとお米どっちが好きですか?

1週間どっちかで過ごさないといけないとしたら米を選ぶけど、ご褒美として食べるのはパンだし。

どっちが好きって聞かれたらパンなんだけど、主食パンで一週間はきついし、

A 回答 (9件)

パンです。


それも主食というほどは食べない。

米はめったに食べません。
まとめて焚いて、おにぎり1個分くらいに分包、冷凍しています。
たまにリゾットにして食べますが、なかなか減りません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

炭水化物抜いてるんですか?

お礼日時:2025/02/04 21:18

びんちょ!お疲れ様ぁ~♪


さっき回答した奴削除されちゃった(笑)

まぁ、仕方ないか(^-^;

回答はお米がいい!

おかずと味噌汁と漬物のセットが絶対条件だけどね(*´▽`*)

びんちょの励まし嬉しかったぁ~("⌒∇⌒")

バックにびんちょは心強い(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さっきの消されたな笑

米派!了解した♪

お礼日時:2025/02/05 00:10

No.8 間違えました。

ごめんなさい。

カルディじゃなく成城石井。
焼いたのもあるし、スコーンミックスも売っています。

カルディは冷凍ならスコーンがあるかも。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼日時:2025/02/04 21:59

スコーン、


手作りしますが、カルディで買うことも多いです。
最近はパン屋さんやケーキ屋さんで売ってるところもあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

カルディ!明日行くんで見てみますね。

お礼日時:2025/02/04 21:54

>炭水化物抜いてるんですか?



意識して抜いてるわけじゃないです。
「コメが無ければお菓子を食べればいいのに」派です。
スコーン、ビスケット、ケーキ、大好き
    • good
    • 0
この回答へのお礼

スコーンって手作り?あんまり売ってないですよね。

お礼日時:2025/02/04 21:45

どっちが好きかって言われると、パンと米じゃ


腹持ちがいいのは米の方だし、パンは中に空気が入ってる分、スカスカだから1個食べても、食べた気にならない。
なので、そこそこ腹を持たせようとするとかなり食べないといけないし
その分、お金もかかるので、パンの方がお金はかなりかかると思うから
1週間パンだと、かなりの金額になると思う。
米だとパンほどお金はかからない。
パンってかなりの種類があるので、味に飽きる事はないというのはメリットが多い。
1週間パンでも、色んな種類のパンを食べれば余裕で1週間いけると思う。
ハンバーガーだって、パンだし
調理パンとか菓子パンとか

ちょっと小腹が空いたときに食べたいのはパン
しっかり食べたい時は米
どっちも好きだから、その時次第って事になります。
朝から私はガッツリ食べる人じゃないので朝はパンと決まってます。
後は米ですね。
3時のおやつに、菓子パン食べる事もありますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すっごい詳しく書いてくれたのはいいものの、結局、どっちなんだーい。笑

お礼日時:2025/02/05 00:12

米です。


米さえあれば何とかなる!といつも思ってます(笑)
また今日も米買って来た!
5キロブランド米3180円税込み、お一人様一袋限りっての、安かったからついまた買っちゃったよ。
びんちょはパン好きなんだね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

5キロ3000円は安い!びんちょも買いたい。

米さえあればなんとかなる笑笑
発想が昭和笑
びんちょも昭和やしー

お礼日時:2025/02/04 21:16

両方好きだからなんとも言えないけど、どちらかというとお米。


やっぱり日本人だし、小さい頃からお米を食べて育ったっていうのが大きいかな。
お米は、メシ食った~!って感じしないかなw
お米は満足感が違う。
だから、どちらかというとお米の方が好きだね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

雪だるまさんも米!

お礼日時:2025/02/04 21:18

お米ですね。


お米は、おかずのバリエーションが圧倒的に多いので、飽きることがないです。
お米の国の人なので・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とんびさんおこんばん!!
なんか久しぶりですねー!
あれからモンテアーゴ三昧っす

米派!了解しましたー

お礼日時:2025/02/04 21:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A