
A 回答 (9件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.9
- 回答日時:
他の皆様も仰っている通りフィダー銭は久しぶりに見ました。
今は殆ど同軸ケーブルですからねぇ・・・・
この状態のフィダー線なら屋根についているアンテナもボロボロで朽ちていると思われます。尚更空き家ならです。
そこに定住するのか、寄っただけなのか不明ですが下記で対応かなぁ・・・と考えます。
寄っただけ:スマホやホムセン販売などのワンセグで対応。
定住予定:壁付けフラットアンテナ+同軸ケーブル+TVで対応。
壁付けフラットアンテナ:
https://www.maspro.co.jp/products/skywallie/
https://sakura-antenna.com/column/wall-designant …
普通にホムセンで販売しております。
ただ、田舎などのアンテナ電波受信状況にもよると思います。
https://tv-area.jp/#/
地デジアンテナの受信状況のマップです。
ここで最初に確認取れます。
次に受信した電波を増強させるかどうか?
そのままなら特に問題無しです。
また、同軸ケーブルさえ繋がれば、TVパソコンでもOKだと思います。
逆に何でもよい!!!というのであれば、USBワンセグアンテナってのもあります。
https://x.gd/8zthy
受信状況は天候次第。部屋の間取り次第。窓に近ければOKとか。
そんな感じで自分は対応しております^ー^
しばらくはここに住みたいと思っています。
壁につけるアンテナがあるのですね!ありがとうございます。地域の電波状況まで、ありがとうございます。電波はすごく良さそうでした。大変勉強になりました。たくさん考えていただいて、ありがとうございます。
No.5
- 回答日時:
これは「フィ-ダ-線」と言ってアナログ放送時代(平成12年迄)に使用されていたアンテナケーブル線でした。
今のデジタルTVには対応不可と認識下さい。
四角いBOXはUHFとVHFの電波分配器で、マスプロと云うメーカ-の電波分配器と推測します。
いずれにしてもデジタルTVには繋げる事は出来ませんから、全て処分するのが良いです。
今は同軸ケーブル【丸型】が使われています「3D・5D」線の直径が3㎜、5㎜と思えば良いです
5Dがお薦めの同軸ケーブル線です。
詳しく教えてくださってありがとうございます。平成12年ですか!すごく面白いです。簡単につくかと思っていたのですが、大変そうですね。同軸ケーブルで繋ぐのですね!ありがとうございます。見てみます。
No.4
- 回答日時:
一戸建ての家ですね。
失礼な言い方をさせていただくと、良く現在までこのような「平たくて黒い長い線」(リボンフィーダーと言います)をご使用になられていたと思いました。
屋外のアンテナは、どのようなものをご使用なのでしょうか。
これは、アンテナ、アンテナ線全てを現行のデジタル放送に対応したものに取り換えられる必要があると思います。
地元の電波事情を良く知っておられる電気屋さんに相談なさるのが良いでしょう。
はい!古い家です。まだ住んでいないので、使用していたかはわからないです。最近まで人が住んでおられました。アンテナは普通のアンテナのように見えましたが、アンテナはよくわからなくて種類は不明です。アンテナから調べる必要があるのですね!ありがとうございます。アンテナとアンテナ線を調べてみます。リボンフィーダーも教えていただいて、ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- アンテナ・ケーブル 家屋テレビ用アンテナ配線 4 2023/04/27 15:00
- アンテナ・ケーブル 出力ケーブルの長い分波器はありますか? 7 2023/12/13 22:36
- テレビ HDDレコーダーについて。現在新しいアパートに引っ越してきたのですが、薄型テレビが既に設置されている 4 2023/10/22 12:30
- Wi-Fi・無線LAN 有線LANスイッチングハブの接続 4 2023/06/01 17:36
- テレビ テレビのコンセントについて! ご回答頂けると助かります 私のテレビはコンセントに差し込み もうひとつ 7 2023/06/21 11:29
- DIY・エクステリア チャイムからテレビドアホンに変えたいです 5 2023/04/01 13:48
- FTTH・光回線 おすすめのテレビの見れる光回線 3 2023/11/21 17:27
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) 以前は、AndroidスマホのAQUOS R5GのMiracast機能を利用してテレビでスマホの操作 2 2024/03/13 21:50
- 車検・修理・メンテナンス はじめまして。車のバックカメラを取付けています。必要な物はネットで買いました。配線を通して最後に一つ 7 2024/04/30 15:15
- テレビ 壁掛けテレビを設置して、HDMI端子を壁に埋め込む方法。 新築戸建てを建設中です。 ネット配線とかケ 6 2024/01/18 16:44
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」というメッセージを教えて下さい
-
【お題】甲子園での思い出の残し方
【お題】「球場の砂を持って帰る」はもう古いと思った高校球児が、甲子園で負けた際に、思い出に残そうと思って行ったこと
-
人生で一番思い出に残ってる靴
皆さんの人生で一番思い入れのある靴の話を伺ってみたいです。
-
スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
スタッフも宿泊客も、一流を通り越して全員斜め上なホテルのレビューにありがちな内容を教えて下さい
-
この人頭いいなと思ったエピソード
一緒にいたときに「この人頭いいな」と思ったエピソードを教えてください
-
洗濯機のホースが繋がらないのですが、何が足りないのでしょうか?教えて頂けませんか!?
洗濯機・乾燥機
-
テレビが煙を出して壊れたので電解コンデンサ等交換したいと思うのですが、見た目なんのコンデンサなのか、
その他(生活家電)
-
エアコンのリモコンが赤外線方式かどうかの確認方法
エアコン・クーラー・冷暖房機
-
-
4
エアコンの室外機の中にある この右側の部分はなんというものでしょうか? ご回答いただけると助かります
エアコン・クーラー・冷暖房機
-
5
電子レンジ
電子レンジ・オーブン・トースター
-
6
洗濯機の給水栓が良く分かりません
洗濯機・乾燥機
-
7
雪が積もった傾斜のある駐車場にとめるにはどうしたらよいですか? 指の関節1個分くらい積もっています。
その他(車)
-
8
娘について 娘が通販で商品を購入する事が多く、週2〜3回佐川急便かクロネコヤマトで配達されてきます。
子供
-
9
室外機を移動 昨夜寝てる間にPC等すべての電源が落ちて
その他(生活家電)
-
10
車のバッテリーがあがりました スターターもなくエンジンがかからないのでJAFにお願いしようと思います
車検・修理・メンテナンス
-
11
こすらず30秒で汚れが落とせる バスマジックリン等ありますが、 あれって本当にこすらなくても流すと汚
掃除・片付け
-
12
エアコンは、8畳の部屋に、6畳用を設置できますか?
エアコン・クーラー・冷暖房機
-
13
車のパーツについて。 まるで囲んでる窓下のラバー?みたいなパーツがガビガビに汚れてきたので綺麗にした
カスタマイズ(車)
-
14
コンセントの向きで電磁波の強さが変わる?
その他(生活家電)
-
15
ここ1週間、東芝のエアコンの通気口から水がポタポタ落ちるのですがどうしたら水がポタポタ漏れないように
エアコン・クーラー・冷暖房機
-
16
家電の保証について
扇風機・冷風機・サーキュレーター
-
17
平成元年に建てた一戸建でアンテナを付けて、BS放送を見ようとしたのですが、分配器が1端子電源供給タイ
アンテナ・ケーブル
-
18
荷物を頼んだ記憶がないのにこの様なメールが届きました。詐欺でしょうか?
迷惑メール・スパム
-
19
タイヤ交換を教えていただける場所はありますか?
車検・修理・メンテナンス
-
20
町の時計屋は修理できるのか?
時計・電卓・電子辞書
関連するカテゴリからQ&Aを探す
洗濯機・乾燥機
掃除機・クリーナー・空気清浄機
エアコン・クーラー・冷暖房機
扇風機・冷風機・サーキュレーター
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
加湿器・除湿機
照明・ライト
ミシン・アイロン
冷蔵庫・炊飯器
電子レンジ・オーブン・トースター
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
フードプロセッサー・ミキサー
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
体重計・体脂肪計・体組成計
歩数計・活動量計
体温計・血圧計
ドライヤー・ヘアアイロン
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
電動歯ブラシ・電子タバコ
固定電話・IP電話・FAX
時計・電卓・電子辞書
バッテリー・充電器・電池
その他(生活家電)
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
家電修理依頼についてのご相談
-
ドライヤーを使う時にコンセン...
-
レコードブーム
-
アパートの設備修理の費用について
-
冷凍庫の通電ランプが点滅して...
-
リモコンの清掃
-
テレビに関しまして。番組の時...
-
一人暮らしで食洗機持ってる方....
-
三菱、軍事産業は国を守るため...
-
これがピッとなってうるさいで...
-
テレビでYouTubeの検索をすると...
-
子機増設
-
家電製品、購入してから1年経...
-
スイッチボット アカウント一つ...
-
単4乾電池の「10個セット」...
-
ウィンドエアコンのコンセント...
-
電池式ドアチャイムの配線を使...
-
洗濯機や食洗機の給水ホースを...
-
テレビって必要ですか?
-
真空パック機? フードシーラー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
テレビが見たいです
-
AC DC 変換 アダプターの事で?
-
家電製品、購入してから1年経...
-
〜200Vまでと書いてある、コン...
-
詳しい方教えてください。 Pana...
-
逆接地アダプタについて
-
室外機を移動 昨夜寝てる間にPC...
-
レンジフードファンのベアリン...
-
リモコンの接点について
-
冷凍庫の通電ランプが点滅して...
-
【関数】不規則な文章から ●●-●...
-
お世話になります。 テスコム製...
-
電気かけしき毛布
-
扇風機にも空気清浄機にもブロ...
-
PAで使うようなコンプレッサー...
-
真空パック機? フードシーラー...
-
REVEXブランドは、始めからナカ...
-
家庭用グラスウォッシャーは、...
-
【関数】不規則な文章から ●●-●...
-
ドン・キホーテでエアーベット...
おすすめ情報
皆様、すごく詳しく教えてくださってありがとうございました。何から始めたら良いかわかりました。自分でできるかはわかりませんが、テレビは見れるようになりそうです。私の質問にたくさんの時間を使っていただいて感謝いたします。ありがとうございました。