電子書籍の厳選無料作品が豊富!

日米首脳会談で、トランプ大統領は、対日貿易赤字問題は、日本が石油とガスをアメリカから輸入すれば解決出来ると言うてます。

しkし、日本は石油とガスの多くを中東から輸入しており、それは、中東の方が安いからです。アメリカの石油やガスが中東より安くなるとは思えません。

従って、トランプ大統領が言うように、石油やガスでは対日貿易赤字問題は解決しないでしょう。

他にアメリカから日本が買えるものは、武器とアメリカ国債ですが、これも、現在、お腹いっぱい買ってます。では、他に日本がアメリカから買えるものは何でしょうか?

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (3件)

中国と戦うってことで武器はいくらでも買える。

もし戦争にならなくてもそれも武器を買った効果だからどんなに買っても少しの無駄もない。増税して生活水準を落としても買える。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

がんばります

ウクライナ戦争で分かった事は、高価な武器も、実際に使って見るまでは、役に立つかどうか分からないと言うことです。

例えば、攻撃ヘリコプターや戦闘機は、余り役に立ちません。ですから、買えば良いわけでは無いし、第一、日本国民が、そんなに武器を買うのを許すでしょうか?

お礼日時:2025/02/10 05:47

アメリカから買えるものは、日本の空(横田空域)とスパイ防止法です。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

がんばります

アメリカ軍が反対するでしょう。アメリカ軍が反対する事を、トランプ大統領は、やらないです。

それに、そもそも日本の空域は売り物ではないです。横田基地を日本はアメリカに売ったわけではないです。従って、売ってないものを買い戻す事は出来ません。

お礼日時:2025/02/09 13:21

中東とアメリカの原油輸出金額が提示されないと何とも比較しようがありません。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

あなたに会えてよかった

そもそも、アメリカは石油やガスを輸入しています。石油やガスを輸入している国が、石油やガスの輸出国に成れる分けが無いです。

アメリカ国内で、石油やガスの生産が増えれば、輸出できるかも知れませんが、今から何とも言えません。

従って、石油やガスの輸出で、アメリカの貿易赤字が解決出来なかった場合の事も考えて置かないといけません。

お礼日時:2025/02/09 12:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報