
今、井戸水利用でLHG-4010Sという薪式のボイラー(5人家族)なのですが、煙突掃除が面倒なのと周りに少し住宅ができてきて煙が気になってきています。また、22年ほど使っておりボイラーの調子がおかしくそろそろ買い替えを検討しています。あと、炊きながら入らないと湯が冷たいのも問題。
そこでお聞きしたいのですが、本体代やランニングコストを含めて、どのような給湯システムにするのがお得でしょうか?
なお、エコキュートBHP-FW46WDは少し調べたのですが、本体+工事費で75万円くらいのようです。ただ、寿命が10年くらいという話も多く薪式と比べてかなり高く付きそうだという印象を持っています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電気・ガス・水道 井戸水を使った給湯について、どの給湯機器がおすすめですか?薪式も検討しています。 1 2023/02/13 00:11
- 電気・ガス・水道 給湯ボイラーを購入検討してます。 水彩ドットコム?が一番安いですか? 室内 据置or壁掛け フルオー 3 2023/09/10 05:54
- バーベキュー・アウトドア料理 【薪作りについて】 この木で使用に問題のない薪は作れますか? 数年前の台風で裏山に倒れてきた木が、直 1 2023/09/04 22:17
- ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器 エコキュートは必ず壊れる? エコキュートが10年で壊れました。 修理?買い替えに50万と言われました 7 2024/02/23 20:30
- 電気・ガス・水道 うちでは家族5人の子供3人ですが普段の暮らしでガスに頼る生活が多くお風呂もガス給湯です。普段のガス料 5 2023/06/15 19:21
- 電気・ガス・水道 セカンドハウス(別荘)の給湯器について 3 2023/07/08 01:23
- 電気・ガス・水道 ガス給湯器とエコキュートの違いを教えてください。 それぞれの仕組みは知っています。 要するに、深夜電 5 2024/11/23 22:49
- 電気・ガス・水道 約40年前の400L灯油タンクの水抜きをしたい。 先日灯油を入れている際に雨が降り出し、 タンク内に 7 2024/05/30 05:15
- 政治 犯罪被害者給付金が有れば、見て見ぬふりをする人も減り、松本人志のような犯罪者も減りますよね? 2 2024/02/08 10:05
- 電気・ガス・水道 マンションの水道の水圧低下について 5 2024/02/24 17:32
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
戸建て1階の庭水道からホースを繋げて2階のベランダへホースを上げてバケツに水を汲んだ場合‥水がホース
電気・ガス・水道
-
この板はなんでしょうか? 何に使うのか、名前も知りたいです。
その他(家事・生活情報)
-
家の車の駐車場に画像のような緑の汚れがついてて これは一体何の汚れですか? 手で触ると緑のものが付き
その他(車)
-
-
4
車の保険で車両保険加入してない方いますか?
自動車ローン・自動車保険・車両保険
-
5
(再)セールス電話は詐欺と思うべきですよね?
その他(家事・生活情報)
-
6
雪道をスタッドレスタイヤを履いてFFで走る際の事故を起こさないための注意点を教えてください。ど素人で
その他(車)
-
7
水漏れしていても、水道メーターのパイロットが動かない事ありますか?
電気・ガス・水道
-
8
車の指示器はどの指でしますか?
国産車
-
9
回収しきれない「燃やさないゴミ」を「燃やすゴミ」の日に回すことってある?
ゴミ出し・リサイクル
-
10
ディーラーは改造車は作業してくれないようですが、ディーラーの社長が車高短の車に乗って通勤しているのは
カスタマイズ(車)
-
11
洗濯機のコンセントにアースが無い時は?
賃貸マンション・賃貸アパート
-
12
●現在今の車(軽自動車)の車検を通すか、中古で軽自動車を新規購入かで悩んでいます
車検・修理・メンテナンス
-
13
相続人がいない場合の財産の行方
相続・遺言
-
14
2023年車 走行4000kmのワゴンRが納車された次の日にエンジン警告灯がつきました。
車検・修理・メンテナンス
-
15
電動化のメリット
国産車
-
16
4tトラックで大体の最大積載量
貨物自動車・業務用車両
-
17
ハイブリット車とディーゼル車
国産車
-
18
車の部品でリビルト品って耐性や性能は新品より劣るけど普通に使えますか?
車検・修理・メンテナンス
-
19
スペアタイヤが無い車のタイヤ交換は?他に何か買うのですか?
車検・修理・メンテナンス
-
20
私、夜間にハイビームで走ってると対向車にパッシングされるのですが、なんの合図なんですか?それとも嫌が
その他(車)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
画像に写っているような換気扇...
-
家の配管のつまりについて 築25...
-
こんばんは 精神障害者保健福祉...
-
お風呂の排水口にメラミンスポ...
-
皆様にとって温水洗浄便座はな...
-
ガス代を、安く抑えるために お...
-
蛇口のポタポタ
-
画像のような大型機器用コンセ...
-
給湯方式と混合栓
-
洗濯機のアース線を抜いた際、...
-
関電従量電灯Aとはぴeタイムの...
-
節約術おしえてほしいです
-
水道のバルブは、なぜ、全開に...
-
排水管の詰まり
-
キッチンの水栓の吐水口?に、...
-
全国の電気保安協会(関西以外)...
-
賃貸の水回り
-
東京ガスの風呂湯沸器を使って...
-
水道管にお詳しい方にお聞きし...
-
水漏れしていても、水道メータ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
水道料金が18万円になるとお...
-
トイレの水洗について トイレを...
-
何度やっても薄い黄色みたいな...
-
お風呂の扉の換気口が画像のよ...
-
エコキュートのタンク内の水の...
-
日本人で、浴槽に入らないでシ...
-
水道料金支払い
-
全国の電気保安協会(関西以外)...
-
見積書と請求書の金額違い
-
一人暮らしします。 一人暮らし...
-
浴槽のゴム栓は、軽くはめれば...
-
キッチンの水栓の吐水口?に、...
-
夫婦二人で今ループ電気で契約...
-
シャワーの温度が熱すぎる!!
-
賃貸の水回り
-
アパートの水道の開栓とガス開...
-
下の階に新しい入居者が引っ越...
-
排水管の詰まり
-
画像の様なブレーカーは漏電遮...
-
ウォシュレットの故障
おすすめ情報