
【医学・頻尿】寝るのが夜の23時でそれまで午後6時から30分間隔に150ccの白湯を寝る直前まで飲んでいます。
150cc×5回で750ccの水分を摂取して寝ると、
早朝の4時半におしっこに行きたくなって目が覚めて行ったあとに30分ごとに1回尿意に襲われます。出社までに3回、4時半、5時半、6時半の合計3回トイレに行ったあとに、朝食時にまた白湯を150cc1杯だけ飲んで出社します。
出社後にすぐに尿意に襲われてまた3回トイレに30分ごとに行きたくなります。7時、7時半、8時にトイレに行きます。その後は昼までトイレにはいきません。
昼の12時に尿意がなくてもトイレに行くと少し尿が出ます。
で、帰宅後、また最初のローテーションです。
どこが悪い習慣なのか教えてください。
No.3
- 回答日時:
>午後6時から30分間隔に150ccの白湯を寝る直前まで飲んでいます。
白湯の 飲み過ぎです。
18時から 23時までなら、トータルで 200cc 程度で 充分でしょう。
飲食は 寝る時間の 2時間程度前まで。
但し 今すぐに 生活習慣を変えても、体が今までの習性を覚えていますから、
直ぐには 改善しないと思いますが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
医者の仕事は、女は向いてませんか?女が医者になってはいけませんか?男でもキツい厳しいと聞いていますが
医学
-
山とかにある混浴に女ひとりはやめた方がいいですか? 温泉が好きなので、自然の中の温泉に入ってみたいで
温泉
-
【医学】スーパーやコンビニで売られている甘い飴は1日何個食べると糖尿病になりますか?
医学
-
-
4
高血圧 病院行った方が良いですか?
糖尿病・高血圧・成人病
-
5
【医学】口から大便の臭いがする病気が疑われる病名を教えてください。 なぜ口から大便の臭
医学
-
6
光速より速いものはなく、-273度より寒くなることはないとな聞いてきました。しかし宇宙の膨張は光の3
宇宙科学・天文学・天気
-
7
【医学】オレンジジュースは血液をサラサラにするのでは? オレンジの皮は油性ペンの油す
医学
-
8
【医学】国内メーカーの一流企業の資生堂のSK-2やら、3社から美容液を頂きました。 そ
医学
-
9
大学の費用
大学・短大
-
10
一浪、慶應経済不合格でした。
大学受験
-
11
【医学・ヒトヘルペスウイルス6】鬱病は心の弱さではなく、免疫力低下に伴う常在菌ヒトヘ"
医学
-
12
パラシュートをつけていれば特攻で戦死せずに済んだのではないでしょうか?
戦争・テロ・デモ
-
13
東大、京都大学出たらとしても、勉強ができても、他の事が何にもできんじゃ。と私は思いますが、正論?
大学・短大
-
14
計算の解き方を教えてください! x1=2 x2=5 x3=10 x4=15 y1=20 y2=18
高校
-
15
親戚の おばさん にお金を借りに行ったら
その他(家族・家庭)
-
16
【医学】ビール、ウイスキーとワイン、ブランデー。どちらの方が身体に良いですか? ビ
医学
-
17
なぜ韓国にロッテが多いのですか?日本の企業だと思ってたのに、あまりの多さに驚きました
アジア
-
18
【アルミニウム】現在のアルミニウムは電気を使って作り出しているそうです。 昔は明
化学
-
19
なぜ北朝鮮は開国しないのですか?鉄道路線は中国やロシアと繋がっていて、国際列車が運行されているのに、
電車・路線・地下鉄
-
20
123を使って出来る最大の数は?
数学
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
どうして医学の治療法の基本は...
-
【医学】フローリングの床に直...
-
【ごぼう茶】牛蒡茶を買いまし...
-
生体腎移植において、たとえ親...
-
【とうもろこし茶】トウモロコ...
-
白血病、血小板の減少の原因。...
-
白血球、血小板の減少の原因。...
-
病名
-
砂糖は体を冷やすの コーラなど...
-
父親と息子の Y 染色体
-
【野菜】白菜、レタス、キャベ...
-
【医学・大腸ポリープ切除の値...
-
【医学】なぜ有機リンは摂取し...
-
【医学】人間は右方向を見て歩...
-
【医学】足の親指を床に着けた...
-
【医学】急性心不全の前兆候と...
-
【医学】手のひらは全身の縮図...
-
保菌と感染の違いを教えて
-
血管の青筋
-
低体温症で、体温が異常上昇し...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
生体腎移植において、たとえ親...
-
父親と息子の Y 染色体
-
【医学】手のひらは全身の縮図...
-
【医学】急性心不全の前兆候と...
-
【野菜】白菜、レタス、キャベ...
-
【医学】足の親指を床に着けた...
-
砂糖は体を冷やすの コーラなど...
-
低体温症で、体温が異常上昇し...
-
【医学】人間は右方向を見て歩...
-
【医学】食パンやお餅に生える...
-
【医学・大腸ポリープ切除の値...
-
【医学】なぜ有機リンは摂取し...
-
【医学】熱中症の水分補給は塩...
-
病名
-
血管の青筋
-
【医学・長寿遺伝子のテロメア...
-
【医学・腰痛】腰痛予防に無重...
-
【医学・感染症予防】今日、洋...
-
保菌と感染の違いを教えて
-
【医学】人間の血液、骨髄液、...
おすすめ情報