重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ダイハツロッキーハイブリッドプレミアムとフィットハイブリッド現行型の比較です
主に高速走行が多いです
1.どちらが高速走行は快適ですか?(120~130kmぐらいの巡航)
2.どちらが燃費がいいでしょうか?
3.3年後に売る時はどちらが値打ちがあるでしょうか?
4.中古で200万ぐらいの予算ではどちらがいいでしょうか?

よろしくお願いします

A 回答 (4件)

1フィット


2フィット
3ライズ
4フィット

ライズは残価率でのみ勝っています。
    • good
    • 1

究極の選択ですね。

人気のライズではなく、あえてマイナーなロッキーと、デザインが不評の現行フィット。どちらも、高速走行には、不向きだけど、フィットの方が、まだ、ましですが、リセールは、期待できません。
    • good
    • 0

e-powerはアメリカで売れなかったのではなく販売してません。


#2の回答が正解です。
    • good
    • 0

街乗りではどちらも変わりませんが、現行システムは高速で差が出ます。


ロッキーのハイブリットはe-powerと同じシリーズ式ハイブリッドシステム、フィットの現行システムはe:HEVで低中速はモーター、高速はエンジンと切り替えています。
高速巡行に適してるのはエンジンなのでe-powerがアメリカで売れなかった訳が高速時の燃費が悪いからです。
中古価格は人気価格でロッキーとフィットではクロカン志向かフォアミリー志向かと違う為比較は厳しいです。
中古価格は共に同じ200万くらいとなっていました。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A