重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

知識のある方教えてください
年齢60すぎで子どもも別居し夫婦2人暮らしで築18年の一軒屋にすんでいます。
 65歳まで年金が出ませんし再就職していますがげんえきのころの給料手取り額は当然下がって生活が苦しいです。
そこで、自宅の維持も大変なので
最近宣伝しているリバースモーゲージ
の活用も考え始めましたが実際リバースモーゲージをした場合は損や思った以上に逆に負担が掛かることはないのでしょうか?メリットデメリットがわかりません。教えてください。

A 回答 (2件)

リバースモーゲージのメリットは、業者が尾ひれを付けて述べていますから省略します。


デメリットというか、基本的に家を担保にした借金ですから、返済できなければ没収されますし、金利負担も大きいです。
特に、これから金利上昇局面に移行すると考えられていますので、返済できなくなる人が続出するでしょうね。
    • good
    • 0

まずリバースモーゲージとは、自宅を売却して現金を受け取り、家賃を払うことで、家の売却後も住み続けることができる制度です。


メリットは言うまでもなく、ある程度の現金がまとまって手に入るということと、そのまま住み続けられるため、売却したことを世間的に知られることがない、とうことです。
一方デメリットですが、家の売却価格は市場価値よりもかなり安く叩かれるということ、しかも周辺相場よりもかなり高い家賃が設定されるということ、不動産の所有権がなくなるわけなので、別の不動産会社に勝手に売られてしまう可能性がある、その際に契約解除通知が届き強制退去させられる・・・
要するに、将来に渡ってずっと住み続けられる保証はどこにもない・・・などのリスクが発生します。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A