
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
七五三は7歳の「帯解(おびとき)」、5歳の「袴着(はかまぎ)」、3歳の「髪置(かみおき)」の総称です。
・髪置
古くからの風習では、男女ともに3歳までは髪を剃っていました。3歳を迎えると髪を伸ばし始めるので、男女とも髪置のお祝をします。もちろんこの年齢まで生き永らえた、という意味も大きいです。
・袴着
武家では男児は5歳になると袴を履く儀式を行っていました。なので男子は5歳で七五三の儀式をします。
・帯解
女子は7歳で着物の仕付け帯をやめて、自分で帯を結び解くようになります。
これを儀式化したものが帯解きで、女子だけの風習です。
この3つを総称して七五三と呼びますが、武家の影響が強い東日本で多く、公家の文化がある関西などでは十三参りを行なったりします。
No.2
- 回答日時:
①まず、なぜ七・五・三歳が対象とるのかの理由として、
昔の日本では、3歳になるまでは子供の髪を剃る習慣がありました。これを「髪置きの儀」と呼び、3歳になったら初めて髪を伸ばし始めることができるとされていました。この節目を祝うために3歳での七五三が行われるようになりました。
続いて、5歳で男の子が袴を着る「袴着(はかまぎ)」、
7歳で女の子が帯を締める「帯解き(おびとき)」などの風習から来ています②はい、女児は2回(3歳と7歳)、男児も2回(3歳と5歳)の七五三を祝います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
日本に旅行中の、外国人のマナーをどう思いますか?
マナー・文例
-
医者の仕事は、女は向いてませんか?女が医者になってはいけませんか?男でもキツい厳しいと聞いていますが
医学
-
室外機の設置場所を設置会社に勝手に決められました。 新築戸建てなのですが、何の相談もなく勝手に決めら
一戸建て
-
-
4
【タイヤメーカー】なぜタイヤメーカーは自社に最適なホイールを作って売らないのですか?
国産車
-
5
【穴を地面に掘って煙が出ないかまどの作り方を教えてください】
登山・トレッキング
-
6
【機械】機械のギア部の注油に詳しい方教えてください。 ギヤ等の歯車や軸に油
国産車
-
7
角2封筒の普通郵便料金
郵便・宅配
-
8
天皇が世界で一番偉いと言うデタラメが広まった理由はなんですか?よく天皇はローマ法王やイギリス王室より
歴史学
-
9
撮り鉄はたくさんいるのに、撮り飛行機とか撮りバス、撮りタクシー、撮りダンプカー、撮りウーバーイーツと
貨物自動車・業務用車両
-
10
中学生に一人旅(新幹線or夜行バス)をプレゼントしたい
東北
-
11
何故、天皇は男でなければならないのか?
政治
-
12
日本の住宅が30年経ったら建て替えなきゃならなくなっているのは、建築関連産業のお金を回すため?
一戸建て
-
13
103万の財源がないと言いますが本当にないのでしょうか?
政治
-
14
どうしてこの車は斜めから見ると垂直ではないのですか?
国産車
-
15
将軍家と天皇家ではどっちが偉かったの? 国家元首は? 黒船が日本に来たとき、この国の権利者は誰なのか
歴史学
-
16
遠くまで乗っても疲れない軽自動車はありますか。 車名を教えて下さい。 現行車でも現行車でなくてもいい
国産車
-
17
トイレのウォシュレットの故障
電気・ガス・水道
-
18
【軽自動車の燃費の不思議】なぜ軽自動車の燃費はSUZUKIの軽自動車だけ飛び抜けて燃費
国産車
-
19
【聖徳太子は日本から出たことがないのになぜ世界のことを知っていたのでしょう?】東南
歴史学
-
20
40代主婦です。 なんだか納得がいかないので、よければ聞いてください。 結婚をしたら、他の異性と性的
その他(結婚)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
桜ノ宮公園で花火は禁止?
-
お寺に新年のご挨拶に伺うので...
-
着付けを近所の人に頼んだ時の...
-
神棚の撤去
-
七五三のお祝いについて教えて...
-
【七五三】七五三は、女児が3歳...
-
七五三て七は女子だけですかよ...
-
七五三はまじめにやってますか?
-
七五三の親の着物
-
七五三
-
娘に初孫の女の子が5月20日に生...
-
今週末の七五三 天気悪いみたい...
-
さっきお線香の匂いがトイレか...
-
娘3歳で初めての七五三しなき...
-
息子夫婦の長女が、今度七五三...
-
皆さん、おはようございます♪ ...
-
子供の七五三、3歳の子ですが、...
-
七五三に義父を呼ぶか悩んでい...
-
神社の参詣について
-
七五三を済ませた保護者の方に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
近所の神社のお祭りで子供神輿...
-
神棚の撤去
-
桜ノ宮公園で花火は禁止?
-
冷凍食品の冷凍庫を使わない保...
-
子供の七五三、3歳の子ですが、...
-
写真屋さんで子供の七五三を撮...
-
お宮参りってなんすか?
-
横浜市都筑区在住です。 七五三...
-
スタジオアリスでの七五三撮影...
-
娘の七五三に義実家を誘いたい...
-
hは気持ちいい?
-
新年明けましておめでとうござ...
-
お寺さんに渡すお菓子代の表書...
-
七五三のお祝いについて教えて...
-
今週末の七五三 天気悪いみたい...
-
神社の参詣について
-
小さいサンタさんのあめちゃん...
-
三人兄弟で長男5歳、次男2歳、...
-
今年は七五三出来ると思います...
-
七五三 (7歳)のお祝いでお参り...
おすすめ情報