No.5ベストアンサー
- 回答日時:
ヒトは基本的に群れの動物でしょう。
そうであれば、様々な形で付き合う相手を持つことが幸せの形でしょう。その中で結婚や家庭を持つことも幸せのひとつの形でしょう。
No.4
- 回答日時:
人は進化していない。
晩婚化も生殖機能は対応していないから、男は発達障害や女はダウン症などの弊害が生じている。人という種は群れをつくる生き物。それをしないということは、DNAが滅びる種であると認定したってこと。自殺遺伝子なるものも発見されているし、多様化は実はしていない。エラーが増えたってことだ。No.3
- 回答日時:
逆ではないですかね。
多様化社会なんですから、独身も人生の選択のひとつ。
という事だと思いますよ。
結婚だけが幸せな社会となれば、それは多様化社会とはいえない。
いろいろな人生の選択があるから多様化社会ですから、
独身の人生も幸せに暮らせる社会という事ですよ。
No.2
- 回答日時:
そういう人が多数派でしょうが
それこそ多様化で
人それぞれです。
中には、結婚に向かない人も
います。
そういう人が無理に結婚しても
不幸になるだけです。
■明治安田生命「人生100年時代の結婚に関する意識と実態」
(2018年10月)によると、
結婚している人は、そうでない人に比べて、
かなり強く幸せを感じています。
既婚者は子どもがいる・いないに関わらず、
男女ともに8割以上の方が幸せと感じています。
幸福度が高いのは既婚者。
そして男性より総じて女性の方が幸福度は高いです。
既婚者は男女ともに8割が幸せと回答しているのに対し
未婚者では男性が5割、女性は7割と男女で幸福度が違うのも
興味深いところです。
No.1
- 回答日時:
幸せとは地位財ではないもののことです
家庭は非地位財のひとつで幸せになり得るものです
多様化と言いますが、死ぬまえにやってよかった。と思えるものは大きく変わっていません。
もちろんメジャーリーガーになれるなら家庭よりメジャーでしょう
きっと、メジャーで俺はよくやった。と思いながら死ねると思います
幸せとは、他人と比較しない貴方だけの価値観で大切な物事や人間関係の事です。
仮には地位財だとしても、認識が非地位財の場合は幸せになりえます。
メジャーは地位財でもあるけど、個人的な憧れや夢の舞台だとしたらそこでの活躍はプライスレスです。こういうのが幸せです。
まぁメジャーリーガーや甲子園に出るのは誰でもとはいきません
結婚することはメジャーと比べるとハードルが低く実現させやすいです
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
よく社会的評価を受けている人は偉ぶらない、偉ぶる必要がなくても評価を得るだけの実績があるからだ、と聞
社会学
-
大麻はたばこより有害度が少ないと聞くんですが政府はたばこを薬物として扱わないんですか?
社会学
-
国民は自民党に逆らうことが出来ないんですか?
社会学
-
-
4
何故、日本人って日本政府に対して暴動とかストライキとか起こさないんですか?
政治学
-
5
ネットの匿名掲示板に会社の悪口を投稿したら、名誉毀損や侮辱罪になってしまうのですか。 投稿の内容は、
事件・犯罪
-
6
正当防衛の「刑法36条1項」「盗犯等防止法1条」の2通り規定について詳しくおしえてください。
法学
-
7
民法の債権について。 双務契約の当事者の一方は、相手方がその債務の履行を提供するまでは、自己の債務の
法学
-
8
きれいな言葉遣いはどのようにして身につくのでしょうか? 例えば、ビジネスメールでも、「夜分遅くにすみ
マナー・文例
-
9
この要求は問題ありませんか? 労基案件でしょうか?
労働相談
-
10
未解決事件とか見て疑問に思いました。 警察と容疑者とされる人が裁判することがあるが、なぜ警察は重い刑
法学
-
11
今年の夏は猛暑で地球温暖化しているとマスコミが騒いでいましが、今冬はとても寒いです。温暖化しているの
地球科学
-
12
働かなくても生活が成り立つのに働く人間は、何に怯えているのでしょうか。恥ずかしいのでしょうか。退屈に
その他(家計・生活費)
-
13
朝鮮の苗字て。 キム イ リー パク チョン カン キムだけで4.5割を占めて。 国民的に 名前の選
地域研究
-
14
かなりの金を持っていないと、人は上品に生きられないものですか?
哲学
-
15
車の落とし物
法学
-
16
昔の人って今より攻撃的だったのでしょうか? 武士の争いとか農民の一揆とか、血を流す様なことが沢山あり
歴史学
-
17
価格で自慢する人の頭
経済学
-
18
自家用車を新車で購入して、ずっと何年もトラブル無し(故障、イタズラによるキズ、接触による知らないうち
車検・修理・メンテナンス
-
19
男性はどちらの女性が性的に魅力を感じますか?
生物学
-
20
もしロシアがウクライナとの戦争に勝てなかったら、何が起こるでしょうか?
戦争・テロ・デモ
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
寿命
-
韓国と日本ってどうなっちゃう...
-
選択的夫婦別姓に反対してる人...
-
選択的夫婦別姓、賛成派と反対...
-
アメリカのマイアミは、日本で...
-
選択的夫婦別姓の代替案につい...
-
選択的夫婦別姓について質問で...
-
社会学が気持ちの悪い左翼思想...
-
大学卒業の資格は社会で勝つに...
-
スンニ派は、イランよりアメリ...
-
古◯とかいう社会学者が以下の記...
-
異論ありませんか? この世の中...
-
夫婦別姓
-
地方から、若年女性がなぜいな...
-
なんで社会学ってデマばかり垂...
-
社会学はマルクス経済学と同様...
-
自分の食事の内容を他人様に見...
-
ハリウッドの衰退とは何ですか...
-
10代、20代の若者の雇用は、正...
-
国は合法的に国民を見捨てられ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自分の食事の内容を他人様に見...
-
夫婦別姓
-
韓国と日本ってどうなっちゃう...
-
選択的夫婦別姓の代替案につい...
-
極左ー左派ー中道左派ー中道ー...
-
選択的夫婦別姓、賛成派と反対...
-
スンニ派は、イランよりアメリ...
-
地方から、若年女性がなぜいな...
-
社会学って意味ないから勉強や...
-
社会学ってどのようなことを勉...
-
選択的夫婦別姓に反対してる人...
-
社会学のようなヘボ疑似科学は...
-
お前のやりたい何か例えばスポ...
-
選択的夫婦別姓について質問で...
-
10代、20代の若者の雇用は、正...
-
古◯とかいう社会学者が以下の記...
-
日本は世界最古の国なのに何故...
-
なんで社会学ってデマばかり垂...
-
大学卒業の資格は社会で勝つに...
-
君の名はのように都会に憧れる...
おすすめ情報