重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

「ゲーマーが欲しいのはフルHDモードじゃなくて24インチドットバイドットモードだ」

という意見を聞いたのですが、

フルHDモード
解像度1920×1080ピクセル(約207万画素)で表示される映像のことを指し
このモードでは、画面全体に映像が拡大または縮小されることが一般的

これに対して、

ドットバイドットモード(1:1 pixel mapping)
データ上の画素とディスプレイ上の画素が一対一で対応し、
拡大や縮小を行わないため、より鮮明な表示が可能


とのことですが、特にゲームプレイにおいて、ドットバイドットモードを使用することで、
ゲーム内の細部やテクスチャがより鮮明に表示されることになるのでしょうか?

特に24インチというサイズぐらいが多くのゲーマーにとって扱いやすく、
視認性も良いとされていまるのでしょうか?

ゲーム体験を向上させるためには解像度だけでなく、
表示方式やディスプレイサイズも重要でなのでしょうか?

アドバイスよろしくおねがいします

A 回答 (3件)

ドットバイドットモードが重要というより、ドットバイドットが重要ですね


要するに4Kの画面なら4Kで表示しろというだけです

4Kの画面にフルHDで表示すると4倍に引き伸ばしされて全体がボヤけるんですよ

インチも24インチが良いというわけではなく、距離の関係です
狭い部屋で机とモニターの距離が近いなら24インチですし、一般的な環境では27インチくらいが良いでしょう
要するに座った位置から画面全体が見渡せるサイズが良いんですよね

じゃあドットバイドットモードってなにがいいのよといいますと、
普段はゲームするにも27インチとかが良いんですよ、でも大会って昔のままで24.5インチで狭い環境が多いんですね
そこで27インチのモニターの中央部分を24.5インチのサイズで表示して、余った周りは真っ黒にする

こうすることで擬似的に24.5インチのモニターになるじゃないですか、
大会のモニターが24.5インチであった場合にモニターをもう一度用意しなくても大会と同じサイズで練習ができる
こういう機能です

なのでその意見正しくは、
「大会勢が欲しいのは大画面で、練習用に24.5インチのドットバイドットモードの機能がついたモニターだ」
ということかと思われます
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2025/02/22 17:50

ざっくりいうと、ゲームの種類によって、好まれる傾向(欲しい機能)は異なります




格ゲーの『オンライン対戦』をメインで行うゲーマーは、高いリフレッシュレートや、入力遅延が少ないモニターを好む傾向があります

格ゲーでは、相手の姿が見えているので、FHDの解像度があれば十分というのはあると思います

FSPやTPSでは、ドットバイドット表示の場合、モニター解像度が上がれば、それだけ広範囲のマップが表示できるので、解像度が上がれば上がるほど、先に敵を見つけられるので、FHDよりは、WQHDや4Kで、かつ、低遅延でこうフィルレッシュレートのモニターが好まれると思います

当然、低遅延で、高リフレッシュレートのモニターや、それだけの能力を処理できるグラボがあれば、あとは価格の問題でしかないので、そこは入手のしやすさなどが出てくるのではないでしょうか?


映像の綺麗さを謳っているゲーム系では、4Kなどの高解像度が好まれますし、ゲームへの没入感を好む場合には、ウルトラワイドモニターを選択するケースも多いと思います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2025/02/22 17:50

どういう種類のゲーマーかによります


FPSやRTSなどは処理性能が大事なゲームなので
「対戦で勝つことが大事」なプロゲーマーとかは解像度はそんなに要らない(ヘタしたら1280x720でもよい)ので
FHDも要らなくって、って話になる(当然画質効果も全部オフ)
ただ勝ち負けだけでなく、映像や音楽を楽しむってことなら
理想的にはドットバイドットが良くて、
かつある程度の解像度がある方が綺麗な映像となります

対戦ゲームで勝つことが最優先される、負けず嫌いな性格の人なら
モニターは1280x720で十分で、GPUもGTX1050で十分ですが、
映像美を楽しむ、ということであれば解像度は2Kとか4Kも選択肢になってくるでしょう

テクスチャが鮮明なのは当然ドットバイドットですが、あとはプロセッサの処理性能が高い方が、良いです、プロセッサが雑魚いと、処理落ちして表示できない
サイズは人それぞれですが、個人的には27インチ-32インチぐらいが、楽しいと考えるが、人によって好みや目的が違うので、なんとも言えない
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2025/02/21 23:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A