重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

https://trilltrill.jp/articles/3983942
店員が掃除はじめたことに文句言う客っているんだね。
思ったことは直接言う勇気はないかわりに
ネットに書き込むことが正義だと思ってるんだろうから
俺も思ったこと書かせてもらうわ。

混んでる時間じゃなくてすいてる時間でしょ。
掃除に要する時間内ずっと客がゼロなんてありえないから
すいてる時間にやってるとか
手が空いたときに何もしないのは給料泥棒だから
普段できないことをやってるってことだろうよ。
実際に働いたことない奴にはそんな事情なんか理解できないだろうね。
ってか、文句言ってる奴の魂胆は
すいてる時間なら快適に店内飲食できるってことでしょ?
自分の思惑が外れたから自分勝手な文句言ってるだけ。
ファーストフードとかを底辺だとか軽視してるくせに
上級サービスを要求するとか都合良すぎ。
老舗の料亭とか三つ星レストランに行け!ってね。


さて今回質問の本題。
みんなはこの記事の客に対してどう思ったか?聞かせて!

A 回答 (4件)

そういつ、奴ら、どうせしっぺ返しがくるし。



関わらない事。
    • good
    • 1

周り見えてないから、クレーム言うのでしょうね。


見えてれば、理性が働くし。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ネットの普及によって
「文句言ったもん勝ち」
「黙っているなんて我慢できない」
「ネットなら何言ってもOK」
「捕まらない程度に書き込めばいい」
みたいな価値観を持つ輩が増えたので・・・

お礼日時:2025/02/28 07:32

忙しいと、なかなか掃除出来ない


で、暇な時にやる、
でもやるんなら、なるべく客が不快にならない様にして欲しいかな。
汚れも気になるし。
クレーム言うのも、どうかと思う
    • good
    • 1
この回答へのお礼

すいてる時間帯に快適に飲食しようって店に行ったら
「ただいま清掃中です完了まで30分お待ち下さい」
なんてことになったらそれはそれでまた文句言うんだろうね。
結局自分のことしか考えてないんだから。

逆に掃除しないでいたら床が汚いとか文句言うんだろうし
とにかく、気に入らないことは口に出さなきゃ気が済まない。
文句言うことでしか自分の価値を認識できない。
(はたから見ればただのクレーマだってことに気づいてない)

お礼日時:2025/02/28 00:21

正当な要求だな。



マクドナルドみたいなのはマニュアルがしっかりあるわけだ。
従業員はマニュアルに従って行動する。
そのマニュアルに今回のケースが書かれていないのであれば、マクドナルド本社に非がある。
マニュアルに書かれているのにもかかわらず、守らないのであれば従業員に非がある。

仕事というのは「掃除は必要なんだからしょうがない」ではないんだよ。

客が少ない時間に掃除するのであれば、半分を立ち入り禁止にして、半分ずつ掃除するという方法もある。
それが難しければ、閉店後に掃除するという方法もある。
それらの対策を何もせず、客の隣で掃き掃除するというのは非常識だよ。
そのようなことを続けると、店の信用がなくなり、つぶれるだけだ。

客が「そんなの気にしない」というのは別にいい。
でも、店が「そんなの気にするな」と言ったらおしまいなんだよ。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

お前みたいのをクレーマーって呼ぶんだよ

お礼日時:2025/02/27 13:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A