

No.5ベストアンサー
- 回答日時:
そうです。
お札も財布も細菌まみれです。
あなたの顔面にも、細菌が山ほどついています。
細菌には有用なものも含まれますから、無菌状態がよいわけではありません。
有害なものを適性に排除すれば、まず問題ありません。
炊事や食事の前に手を洗う、豚肉はよく加熱するなど。
当たり前のことを大事にしていきましょう。
有害な細菌に対しても、無菌を目指す必要はありません。
細菌は1個入ればもうダメ、病気を発症するというわけではありません。
人体に入る量も関係します。
たとえば、よくカレーで食中毒を起こすウェルシュ菌ですが、あれも常在菌です。
どこにでもある。それこそ、健康な人の体内にもあるのです。
それが爆増することで害をもたらします。
よって、極端な増殖環境を作らないことが肝心です。
カレーの場合なら、鍋を常温放置しないといった具合です。
少量でもどんな環境でも爆増する、異常に感染力の強い未知のウイルスはどうにもなりませんが、
どっちみち、無菌・無ウイルス状態では人間は生きていけないので、
考えるだけ徒労です。
お気が楽になればよいのですが。
ありがとうございます。
菌なんていたるところにある、財布一つ気にしたところで何か変わるわけではないのだな…と感じましたし、そんなことを気にするならばもう何もさわれないなと。
手洗いうがい、加熱処理など当たり前のことはして、あとは気にしないよう心がけます。
回答ありがとうございました。
No.6
- 回答日時:
細菌、ウイルスは至る所に着いているか浮遊しています。
無菌の場所は人為的に密封容器を作り容器ごと死ぬ条件で加熱した場合、その容器の中は無菌になります。例えば缶詰、レトルト食品とかインフルエンザ、風邪、コロナのウイルスは空気中に漂っています。また、感染者がクシャミしたときの呼気、飛沫に付着して拡散します。
ノロウイルスは水や魚介類に着いています。ノロウイルスに汚染された食品を殺菌されない状態(刺身、寿司、)で食べるとか、包丁まな板食器等が汚染されていたときも感染の可能性があります。ノロウイルスはとんでもなく感染力が強いので過熱したものを食べるのがいいですね。
No.3
- 回答日時:
はい、 お札も硬貨も財布も取っ手も黴菌、ウィルスだらけです。
でも、人体だって負けてはいません。 大抵は 殺菌しますし、ウィルスだって食っちゃいます。
いや それ以上に 大腸なんて 腸内細菌の巣窟ですよ。重量にして1kg以上あります。
はい、 あなたが神経質すぎます。 もちろん公衆衛生は大事に実行してください。 でもそれ以上の心配はあなたを精神的に弱らせて、黴菌に負ける原因になります。
ありがとうございます。
自分が気にしすぎなのだなと感じました。
最後の1文で、自分の心が弱り菌に負ける原因となる、確かにそうだなって感じました。
菌と共存って気持ちで生活します。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
心臓のない動物っていますか?
生物学
-
ほんの少しでもウイルスや生物に知識や知恵がある方お願いします。 僕は新型コロナウイルスが凄く好きです
生物学
-
自分はレベルの低い人しか集まってきません。類は友を呼ぶとは本当ですか?自分も同じレベルの人間何でしょ
日本語
-
-
4
ロングヘアなのですが人間の自然な髪の状態ってどのような状態だと思いますか? 何もセットしていないとき
生物学
-
5
老人の睡眠
生物学
-
6
義務教育に行かせない親。
その他(家族・家庭)
-
7
自分の名義の持ち家がある場合、生活保護を受給できないのでしょうか? 持ち家には家族が住んでおり、自分
公的扶助・生活保護
-
8
スズメバチって絶滅させた方がよくないですか? なぜ絶対させないのでしょうか?一体誰が「益虫」 だなん
生物学
-
9
現代の科学で、太陽系の惑星には、地球人類以外の知的生命体は存在しないと断言できますか?
宇宙科学・天文学・天気
-
10
日本オオカミの絶滅だけ騒がれる?(虎は?)
生物学
-
11
ダメもとで伺いたいのですが、ギリシャ神話の女神アテナが持っている槍の名前を知ってる方は教えて。
その他(教育・科学・学問)
-
12
よくスーパーに「家庭ごみは捨てないでください」と張り紙があって、監視カメラで見てます的なこと書いてあ
消費者問題・詐欺
-
13
路線バス内での飲食 あなたはする?しない? どう思いますか? ・路線バス編 ここ3年バスによく乗りま
その他(交通機関・地図)
-
14
この問題教えてください 自分的には2分1になりました 皆さんどう思いますか?
大学受験
-
15
これのどこが不適切な表現ですか?分からなすぎて頭抱えてます。
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
16
雨水の対策について
DIY・エクステリア
-
17
海岸で拾ったものの正体を教えて下さい。
生物学
-
18
GWにおすすめの旅行先
ゴールデンウィーク・シルバーウィーク
-
19
私は「電話に起こされた。」に不自然さを感じます。
日本語
-
20
〜の口について 例えば、 「もうお寿司の口になってしまってるから、カレーは食べる気がしない」 みたい
日本語
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
モササウルスとメガロドンが闘...
-
【アワビとトコブシの見極め方...
-
スズメバチって絶滅させた方が...
-
イモリの住むところに、ヤモリ...
-
どうして人って、我先にと徹夜...
-
蛾の幼虫だと思います。名前を...
-
この動物何ですか?
-
ゴキブリが嫌われる理由
-
【生物】人間の背が高い人や産...
-
なぜ熊は犬と猫は家畜化してる...
-
芽胞はなぜ高温でも変質してし...
-
人類の雌はX遺伝子を2本持って...
-
バクはなぜ夢を喰うと言われた...
-
男性はどちらの女性が性的に魅...
-
日本オオカミの絶滅だけ騒がれ...
-
脚太くなりますか?
-
鶏が先か卵が先か
-
勝手に髪が乱れる
-
ラジオはチューニングされると...
-
老人の睡眠
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報