A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
お人好しだったのですね。
兵卒は将棋の駒扱いする連隊長クラスが多く、部隊内で虐め制裁が
有るのは見過ごしていましたが、東條英機は、禁止しました。
杉原千畝が発行したビザを抱えたユダヤ人が満州国との国境に集まり
飢えと寒さで餓死寸前の状態でした、ドイツ帝国の圧力を跳ねのけて
満州鉄道に乗せて救出したのは、関東軍参謀長の東条英機です。
陸軍参謀でありながら、作戦の立案は不得手で、軍事の天才石原莞爾は
面と向かって、東條上等兵殿と呼んでいました、石原莞爾が解任される
のは時間の問題でした。
No.2
- 回答日時:
「愚直」という言葉がありますね。
その言葉が典型的に当てはまる人間だったと言うことだと思いますよ。https://www.weblio.jp/content/%E6%84%9A%E7%9B%B4
頭脳は明晰で頭の回転は速い。ただ、天皇への忠誠や国家体制を守ると言うことで頭がガチガチで融通は全く利かない。
名前は忘れたけど、雑誌「丸」の記事で、東条英機と付き合いのあった軍人の経験談を読んだことがあるんですが、東条英機が軍人の甥を夜中に呼びつけて「およそ帝国軍人たるものが、妻以外の女の手を握るとは何事だ」と烈火のごとく怒鳴りつけたそうです。その甥は浮気をしたわけでなく酒の席で芸者の手を握ったと言うだけ。そんな堅物の叔父がいたら家族は窮屈でしょうね。個人的にはそんな気質の人。
また、陸軍の軍人として、オトポール事件にかかわってますね。公平で気骨のある軍人だったんでしょうね。
https://katemato.hatenablog.com/entry/2018/08/04 …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ソ連って結局何がしたかったのですか? 社会主義を謳いながらも普通に貧富だってあったのに、資本主義陣営
歴史学
-
【歴史・日本史】712年に古事記、720年に日本書紀が同じ時代の内容がたった8年間で
歴史学
-
ネトウヨの天皇崇拝
歴史学
-
-
4
欧米の帝国主義、植民地主義からアジアを守るために、大東亜共栄圏の建設が必要だった…?
歴史学
-
5
B29が東京大空襲の時、グァム、テニアン、サイパンから1分間隔で330機が離陸したと知りました。離陸
歴史学
-
6
「邪馬台国」畿内説は学説に非ず
歴史学
-
7
ロシアとウクライナ、結局のところどちらが悪いの?
歴史学
-
8
東條英機の東京裁判での答弁は、ものすごく堂々としていたそうですね!?なんでそれが教科書や?
歴史学
-
9
天皇が世界で一番偉いと言うデタラメが広まった理由はなんですか?よく天皇はローマ法王やイギリス王室より
歴史学
-
10
なぜ東條英機を擁護する人がいるのですか?
歴史学
-
11
2000円札は発行されたのになぜ200円硬貨20円硬貨2円硬貨は発行されなかったのですか?
歴史学
-
12
幕府を教えて
歴史学
-
13
なぜ日本では「維新記念日」という祭日がないのでしょうか?
歴史学
-
14
母を訪ねて三千里の一里は何kmですか?
歴史学
-
15
太平洋戦争に至る経緯というのは、日本は安全保障のため、戦争に訴えざるをえなかったんでしょうか?
歴史学
-
16
天皇の家系は、、、
歴史学
-
17
冷戦期にアメリカのCIAの工作に加担した日本の新聞社って、具体的にどの新聞社かな?
歴史学
-
18
小学館に関して
歴史学
-
19
どうして日本は明治になるまで街道が舗装されなかったのですか? ヨーロッパではローマ時代から既に主要街
歴史学
-
20
日本で捨てた慣習とかありますかね?
歴史学
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
天皇制の起源
-
島原の乱について質問です。 16...
-
武田泰淳 もの喰う女について
-
本来はカトリックに「抵抗」し...
-
国名「大日本帝国」の英語表記...
-
横浜の中華街と神戸の中華街
-
現在の日本の参政党の躍進って...
-
家康の「神君伊賀越え」とは?
-
2000円札は発行されたのになぜ2...
-
日本人として生まれただけで勝...
-
英国国教会は、プロテスタント...
-
昭和の親
-
藤原氏優位の摂関体制を壊した...
-
将軍曰く「余の顔に見覚えがある...
-
なぜ沖縄は日本になったのです...
-
幕府を教えて
-
プロテスタントは、イギリスに...
-
読める方いますか
-
義経逃亡の見破り。
-
日本が戦争でアメリカに勝って...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
2000円札は発行されたのになぜ2...
-
日本が戦争でアメリカに勝って...
-
島原の乱について質問です。 16...
-
日本人として生まれただけで勝...
-
現在の日本の参政党の躍進って...
-
将軍曰く「余の顔に見覚えがある...
-
読める方いますか
-
226事件で昭和天皇が「朕自ら近...
-
【鮨】寿司の鰻はひらがなのう...
-
苗字帯刀
-
なぜ沖縄は日本になったのです...
-
戦国から江戸に続く戦闘職業の ...
-
北前船だけが有名ですが、 太平...
-
結局、軍艦島に朝鮮半島出身の...
-
国名「大日本帝国」の英語表記...
-
本家の証
-
【歴史・日本史・江戸時代の本...
-
ナポレオンボナパルトが有名な...
-
家康の「神君伊賀越え」とは?
-
考えてみると、皇道派の言う「...
おすすめ情報