重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

なぜアホだったのでしょうか??

A 回答 (4件)

決して、「アホ」ではなく家系、幼児教育に問題がありました。



『東條英機と天皇の時代』 (ちくま文庫)
保阪 正康

に詳しい説明があります。■
    • good
    • 0

お人好しだったのですね。


兵卒は将棋の駒扱いする連隊長クラスが多く、部隊内で虐め制裁が
有るのは見過ごしていましたが、東條英機は、禁止しました。
杉原千畝が発行したビザを抱えたユダヤ人が満州国との国境に集まり
飢えと寒さで餓死寸前の状態でした、ドイツ帝国の圧力を跳ねのけて
満州鉄道に乗せて救出したのは、関東軍参謀長の東条英機です。

陸軍参謀でありながら、作戦の立案は不得手で、軍事の天才石原莞爾は
面と向かって、東條上等兵殿と呼んでいました、石原莞爾が解任される
のは時間の問題でした。
    • good
    • 0

「愚直」という言葉がありますね。

その言葉が典型的に当てはまる人間だったと言うことだと思いますよ。
https://www.weblio.jp/content/%E6%84%9A%E7%9B%B4

 頭脳は明晰で頭の回転は速い。ただ、天皇への忠誠や国家体制を守ると言うことで頭がガチガチで融通は全く利かない。

 名前は忘れたけど、雑誌「丸」の記事で、東条英機と付き合いのあった軍人の経験談を読んだことがあるんですが、東条英機が軍人の甥を夜中に呼びつけて「およそ帝国軍人たるものが、妻以外の女の手を握るとは何事だ」と烈火のごとく怒鳴りつけたそうです。その甥は浮気をしたわけでなく酒の席で芸者の手を握ったと言うだけ。そんな堅物の叔父がいたら家族は窮屈でしょうね。個人的にはそんな気質の人。
 また、陸軍の軍人として、オトポール事件にかかわってますね。公平で気骨のある軍人だったんでしょうね。
https://katemato.hatenablog.com/entry/2018/08/04 …
    • good
    • 0

どういう意味でしょう?

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A