
扶養内、外のメリットデメリットについて
103万以上→超えた分所得税発生
106万以上→週20時間月88,000以上社会保険加入で健康保険や厚生年金の保険料支払い
手取り減だが年金受給額があがる&社保で傷病手当失業手当など保障が受けれる
150万超える→特別控除が減り扶養者の住民税、所得税、保険料負担増
と認識していますが
103万、106万、150万迄、151万以上で収入をどこまでにしたら1番いいのでしょうか?
103万だと夫の会社の扶養家族の手当がつく、所得税無し 年金受給額増えない
150万以下だと保険や税金の支払い、夫の会社の扶養家族手当無し
参考にしたサイトに
年収が160万円を超える場合は手元に残るお金が増えるため、安定した生活が期待できるでしょう。また、老後に向けて貯金できると安心感があります。という説明を読んだのですが
結局、どの壁までにするのが1番いいのでしょうか?
130万だと納税発生でさほど収入増にならない
150万以上だと扶養者の特別控除(税金の負担額増)、160万以上なら扶養者特別控除なしで負担増
しても夫婦の収入的には増になる??
今は扶養内103万以下で働いてますが、それ以上なら今の職場ではおよそ150〜160万くらいの所得になります
実際に扶養抜けたことがないので負担額増えるだけで収入増にならないなら扶養内のままの方がいいのかな?と悩んでます
実際どうなのでしょうか?
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
扶養家族手当30万あるなら、今のままがいいと思います。
これが無くなると130万までは確実に収入減になってしまうし、超えるにしても職場の上限が150〜160万では労働時間ばかり増えて大してお金は残らないしんどいだけになると思いますよ。
ものすごく大雑把に言って、金額的に重いのは税金より健康保険料と年金です。
これを払うようになるのが130万円なのです。
税金はドカンとは来ません。
今回の税制改正は旦那さんにも恩恵があるので旦那さんの収入額はさほど変わらないかも知れません。
No.2
- 回答日時:
補足して下さい。
①夫の会社の扶養家族手当の上限は本当に103万ですか?
②その扶養家族手当はいくらですか?
・・103万、106万はもし超えてもほとんど無視していいぐらいしか負担が増えません。
しかし130万(現行)を超えると一気に負担増になります。
その代わりあなたの老齢年金が増え、老後不安が減ります。
天秤にかけると、まず夫の扶養家族手当がいくらなのか、また目先を追うのか将来を見通すのかが、判断ポイントになると思います。
No.1
- 回答日時:
よく分かりませんが、主人の扶養家族として1円も支払わないけれど年金は普通に貰えています。
主人が亡くなれば主人の年金額の2/3は貰えます。
16万以上働いた人は自ら健康保険料と年金を毎月1万6千円ほど支払い(半額会社分割)満額の年金を貰います。その前に退職金やボーナス、失業保険等の収入も有ります。獲得金額は多いのは確かです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
アンテナマストのサビ対処
DIY・エクステリア
-
シャワーホースの交換について
リフォーム・リノベーション
-
超音波式の猫除けってどうでしょうか?
ガーデニング・家庭菜園
-
-
4
以前にも同じ内容の質問をしました その後の話なんですが 築7年の戸建て住宅の引渡当初からの不具合で
リフォーム・リノベーション
-
5
戸建て購入の際、敷地内にゴミ収集があるところは何がなんでも買わないですか?
一戸建て
-
6
丸のこでまっすぐ切る
DIY・エクステリア
-
7
室外機の設置場所を設置会社に勝手に決められました。 新築戸建てなのですが、何の相談もなく勝手に決めら
一戸建て
-
8
自宅の応接間の蛍光灯がこのようなタイプですが、 素人でも取り外して、今主流のLED照明に交換できます
リフォーム・リノベーション
-
9
電動ドライバーのビット
DIY・エクステリア
-
10
会社の机の位置が本人の同意なく、翌日出社したら勝手に変えられていたらどう思いますか?
会社・職場
-
11
トタン波板とポリ波板形は一緒?
リフォーム・リノベーション
-
12
缶スプレーの中身取り出し方法
DIY・エクステリア
-
13
会社の家賃補助についての質問です。 私は新入社員として入社した会社に務めて6年目になります。 入社当
会社・職場
-
14
雪国の空き家手入れ
その他(住宅・住まい)
-
15
フロントナンバープレート外したいのですがネジ頭(添付写真)プラスでもマイナスでもないです。 工具は何
DIY・エクステリア
-
16
PCからPDFをメールで送るためにファイルサイズを圧縮したいのですが、Adobe Acrobatを使
ノートパソコン
-
17
普段プリンターはコンセントから抜いています。定期的にヘッドクリーニングをするので、インクの減りが早い
プリンタ・スキャナー
-
18
雨の日の傘さし自転車は違反ですか?
その他(自転車)
-
19
写真中央のネジの機能は?
DIY・エクステリア
-
20
パソコンやパーツについて詳しい人に質問です。
BTOパソコン
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自分が卒業した大学の卒業証書...
-
私服オーケーな職場で50代女性...
-
室温が何℃以上になったら クー...
-
働く
-
どこでも1人で行く人は友達がい...
-
職場でのお菓子配り禁止。どう...
-
職場にいる独身おじさんの態度...
-
女性の退職率が高いのは普通です?
-
職場でみんなの前でミスを指摘...
-
女性社員と社内で2人で昼ごはん...
-
1人頭の日当から引かれすぎ?
-
目標
-
【転職相談】この労働条件どう...
-
1年目看護師。休職していいのか...
-
職場の変わった人…ADHD?
-
履歴書に嘘の学歴や取得資格を...
-
自分が社不すぎます…
-
私が居なくても辞めても困らな...
-
会社が金銭的に損になっている...
-
恨みの有る人間に向けて石を投げて
おすすめ情報
回答ありがとうございます
103万以下なら扶養家族の手当で年で約30万ほど支給
103万超えるとそれがゼロになります
なので今は年100万位になるよう働いています