重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ここ1ヶ月自分で色々努力している事があるんですけどなかなか上手くいかないし、結果がでません。そのせいか最近ずっと不安とストレスが増えています。さらに高校で周りの友達などに対してくだらないなどの見下す感情があります。結果が出るまで努力して結果がでたらこの気持ちや将来のことに対しての問題は解決するのでしょうか?
なにかわかる人は、ぜひ教えてくれるとありがたいです。コメントお待ちしております。

A 回答 (4件)

焦らずにとしか云いようがありませんが、他に身体を動かしたり他の事もしてみたら?


クラブ活動は何しているの。ストレスを発散させて、友人に八つ当たりしてはいけません。
    • good
    • 0

うまくいかないことは、有識者に有償で対策を依頼するとあっさり解決したりします。

    • good
    • 0

1ヶ月だと割とむずいからねえ。



学校の定期試験とかなら、1ヶ月頑張れば十分だけど、ちゃんと受験とか部活とかってなると1ヶ月じゃ足りないよ。

> 結果が出るまで努力して結果がでたらこの気持ちや将来のことに対しての問題は解決するのでしょうか?
結果が出ようと出なかろうと、笑い話にできるのならそれで良いかと。
    • good
    • 0

1ヶ月で結果を出せる事もあれば、


1ヶ月では出せない結果もありますよ。
結果が出るまで、納得できるまで続けて頑張りましょう。
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A