
高校三年生の子供が今、自動車学校に通っています。
順調に行けば今月中に免許が取れる予定です。
車は中古車を探している最中です。
4月から大学に通いますが、大学付近が交通量や一方通行が多く、
初心者に運転させるには心配な場所なので公共交通機関で通わせるつもりでいます。
いつになるか未定ですが、車が来ても運転になれるまで公共交通機関で通わせる
つもりでいますし、しばらくの間は友達も乗せるなと言ってあります。
昨日、同じ大学に行く予定の子から
「車が来たら毎日大学まで送迎をして欲しい」
「4月になったら、うちの子供の運転で(車は私の車)県外に旅行に行こう」
と言われて、両方断ったら相手が怒ったらしく・・・
「親、厳し過ぎない??」とか「免許がある人が運転した方が旅行代が安くなるのに不経済」
とか散々言われたみたいです。
「人の命に関わる事だから妥協は出来ない」と子供に言いましたが、
夜相手のお母さんから
「自分たちが若い頃は余裕で友達を乗せてたじゃん?大丈夫だよ(笑)」
とラインが来ました。
確かに若い頃、初心者マークでも友達を乗せていましたが、
それは毎日ではなかったし、県内に遊びに行くときに交替で車を出し合ったりしていて、
今回の様に毎日とか免許取って1か月も経たないのに県外に旅行とかはしていなかったので
ビックリしています。
私が厳しいのでしょうか?
皆さんはお子さんが免許を取ったら、どこまで許容しますか?
No.6
- 回答日時:
そもそも、車を買い与えるのですよね。
私はね、親はそれぐらいでいいかと。
1人でと言って嘘ついて乗るだろうしね。
https://news.yahoo.co.jp/articles/c4f2d02ac01328 …
昨日の事故です。夜中です。
信号機のない横断歩道を歩いてるとこにトラックが気付かずにね。
横断歩道は、歩行者の聖地だから、トラック運転手は逮捕され、刑務所に行くことになるかもね。
事故にあった2人にこんな事言うのは良く無いと思うけど、トラックが無灯火なら別として、何故、トラックに気づかなかったのかなと思います。
私が歩行者なら事故は起きてないでしょう。
【危険予知】なんです。信号機があればと思うけど私は大丈夫だったでしょう。スマホしながらゆっくり歩いてる人もいます。【危険予知】所の問題にもなりませんよね。
横断歩道は、【絶対安全でなければならない】のですが、これが現実なのです。
今は、事故を起こしたらまだ、親の責任も強いよね。
社会人になったら、【知るか!】で済むかもしれませんがね。
同乗者の親に申し訳ないですよね。保険で大金を支払われてもね。
学生の間は、それでいいと思いますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
摩耗したスタッドレスタイヤで雪道を走れるのか? 今晩試してみますので結果予想お願いします。
その他(車)
-
車のエンジンについて教えてほしいです エンジンをかけるためキーを回しますが、その回すのが甘いとエンジ
車検・修理・メンテナンス
-
普通車で、ガソリン残量が後30㌔走行まであったのに、いきなり残量ゼロになったんですが、そういうものな
車検・修理・メンテナンス
-
-
4
車の指示器はどの指でしますか?
国産車
-
5
車に詳しい方に教えて欲しいです。 先週から高速を車で走らせていると 急にガタガタと足回りの方から振動
車検・修理・メンテナンス
-
6
軽自動車の暖房って、走り出さないと効かないというのは本当ですか? 例えば、駐車場にいて、エンジンだけ
国産車
-
7
車庫証明について。 先日夫が車を購入しました、 今朝私が仕事に行こうと玄関に行く時に、インターフォン
その他(車)
-
8
どうしてこの車は斜めから見ると垂直ではないのですか?
国産車
-
9
車の購入代は親が出すのが当たり前ですか?
国産車
-
10
寒くて雪が降っている地方に、ノーマルタイヤで行く人をどう思いますか?
その他(車)
-
11
愛車に名前をつけたいのですが
その他(車)
-
12
車のハンドルが写真のように塗装が剥げてしまっています。 染めQで塗装するか、ハンドルカバーをするか、
国産車
-
13
中古、未使用の5〜6年前のタイヤは買わない方がいいですかね? 気に入ったホイールとセットでした。
国産車
-
14
BMWの中古車を購入 納車8日目での故障に対しての補償に関して
中古車
-
15
この緑色のシンボルはどういう意味ですか? 宜しくお願いします!
国産車
-
16
とある車を、新車でディーラーに買いますと電話で申し込みをしました。抽選でありましたので、期日までの申
国産車
-
17
本日車の洗車に行って洗車機が途中で停止してしまったのですが、対応した店員の態度が本当に最悪でした。怒
その他(車)
-
18
父を乗せて運転 楽しくない
その他(車)
-
19
自転車はどうしてFRなんですか?
その他(車)
-
20
雪道をスタッドレスタイヤを履いてFFで走る際の事故を起こさないための注意点を教えてください。ど素人で
その他(車)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報
因みに相手のお子さんは、まだ自動車学校に通っていません。
今の所、通う予定もないそうです。
そうですよね。
「たまに」ではなく「毎日」に嫌悪感を感じました。
確かに運転しないと、いつまでも慣れませんもんね。