電子書籍の厳選無料作品が豊富!

今年30歳になる男です。
彼女を作るにあたって、マッチングアプリの利用を考えていますが、ターゲットとする女性の年齢をどう設定するか悩んでいます。

過去にもマッチングアプリで同年代の女性と交際してきました。24〜28歳の方と付き合ったことがありますが、自分の年齢が上がった今、同年代となると29〜30歳になります。これまでは24〜29歳の範囲で絞っていましたが、年上の女性も自分に合うのではないかと思っています。

しかし、年齢に関して心配な点がいくつかあり、悩んでいます。

1つ目の懸念
1年以上付き合ったうえで結婚できるかを見極めたいと考えています。仮に子どもを産むタイミングを平均よりやや遅めの32歳とすると、30歳で付き合い始め、1年後の31歳で結婚、32歳で出産という流れになります。そのため、交際を始める時点で30歳が限界なのではないかと考えています。

2つ目の懸念
31歳や32歳の女性と交際し、1年ほど付き合った結果「やはり結婚は難しい」となった場合、その方を再び婚活市場に戻してしまうことに罪悪感を感じます。

以上の2点から、31歳以上の女性は厳しいのではないかと考えていました。しかし、友人に相談したところ、
• 「別に31歳でもいいんじゃないか?」
• 「年上の方が合っているかもしれないし、子どもを絶対32歳で産むと決まっているわけではない」
• 「別れるときはお互いの責任だから、気にしすぎなくてもいい」

といった意見をもらい、考えを改めるべきか悩んでいます。年齢が上がっているほうが結婚意識も高く、むしろ良いのではないかという意見もあります。

30歳以上の女性を対象に含めることについて、皆さんはどう思いますか?率直なご意見をいただけると嬉しいです。

※25歳のときにスピード離婚を経験しています(子どもなし)。そのため、人一倍離婚について深く考えており、結婚相手としてふさわしいか慎重に判断したいと考えています。

A 回答 (2件)

アプリなんだから


懸念事項は相手が貴女を選ぶリスクであって、貴方には関係ないこと
希望の年齢レンジで探せばいいだけです
子供が欲しいなら、若い子しかないでしょ!
オババ捕まえて不妊治療など一緒に楽しめませんよ。
    • good
    • 0

気にするだけ無駄だと思う。


あなたが決めた事に対して、相手はあなたに対して違う事を要求するかもしれないから。
結婚はお互いに思いやる気持ちがないと上手くいかないので
年齢うんぬんじゃない、お互いの価値観が大事。
子供を作る気でいるなら1年間じっくり付き合ってからとか
のんびりとはしてられないと思いますよ。
子供出来れば20年間は子供為に働かないといけないわけですから
人間は歳取るにつれ、頭もボケるし、体も弱くなるし
大抵の人は40代辺りから病気を発症したりします。
50代になると体力も激減するし、肉体労働とかしている人だと
体がついていけなくなったりして、仕事ができなくなったりだとか
転職したりだとかするので、健康なうちに早い段階で子育てを終わらせるのが理想。
理想年齢は40代です。
結婚で失敗しない一番の方法は同棲する事です。

外での付き合いは相手の良い部分しか見えないからわからない部分が多いです。
同棲すれば、常に一緒にいるわけですから、家で何しているのかまでわかるので、良い所も悪い所も見えますから
相手の事を一番知るには、同棲が一番なのです。
同棲で上手くいけば、結婚しても離婚する事はないです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A