dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日、父親が亡くなりました。
元気な時に、迷い猫を保護してそのままペットとして実家で飼っていました。
放し飼い状態で、近所にもいろいろ迷惑かけていたようですが、頑固な父親だったので近所も苦情を言わなかったようです。母親は、どちらかといえば猫は好きではなかったようです。

父が亡くなり、母は猫を処分したいと思っています。

お隣にも赤ちゃんが生まれましたし、私自身も現在1歳の子供がいて、猫の毛などに敏感になっています。妻がアトピーで特に動物の毛はNG。実家に帰ると、自分の家に帰宅してから、アトピーが悪化する始末です。

何とか、家の中には入れないように努力してくれていますが、納屋に閉じこめていては猫もかわいそうです。(外に出たいと鳴くので、仕方なく出す事もあるようです)
また、基本的に、母は掃除が嫌いなので、掃除で対応する事も困難な状況です。

どうしたら良いでしょうか?保健所などに引き取ってもらったら、安楽死になると聞いています。また、亡くなった父親がかわいがっていただけに、処分するのも気が引けてます。

良い案があれば教えてください。

A 回答 (20件中11~20件)

先ずは里親を探す努力をしてください。



そもそも、このまま飼っていても猫の放し飼いというのは迷惑であり、無責任な事です。

動物の命の価値に上下はないですが、お父様が飼っていたのがネズミであったりヘビであったりカミツキガメであったりすれば批判する人の数は少なかったかもしれませんね。
猫は特別って人もいますから。
世の中ってそんなもんです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございました。
No.16の方の回答に補足、お礼を書かせて頂きましたので、よろしければご覧下さい

お礼日時:2005/05/24 00:38

こんにちは。


あんまり猫の飼い方について、人に物言えた立場じゃないんですが、おもにお父さんが飼ってかわいがっておられたんですね。
事情もあおりでしょうし、
ペットの飼い方はそのおうちそれぞれのこともあるので、
いちがいに、無責任とはいいませんが、
保健所については、苦しい死に方をさせるだけのところで、安楽死とはほど遠いので、絶対絶対やめてあげてくださいね。

居住地をおおまかなところでも書いていただければ、
愛護団体などを紹介してくださる向きもあるかもしれません。

近畿北陸でしたら、わたしがとりにいきたいくらいですが。
うちはこのまえ、身重猫保護したんですが、500メートルほど離れたその子のうちに無事かえっていったので、飼ったグッズもあまってるし、まあそれは自分の話ですが、
そういうふうに、引き取ってくれる余裕のあるうちもあるかと思うので、里親になってくれる人もいると思いますよ。

できたら死なせないであげてね。
おねがいします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございました。
No.16の方の回答に補足、お礼を書かせて頂きましたので、よろしければご覧下さい

お礼日時:2005/05/24 00:37

随分と無責任な方とお見受けします。


色々な事情があるにせよ、現在まで飼っていたのは事実です。それなりの責任を果たすべきです。
あなたもいい歳をした大人でしょう。責任の取り方というものはお分かりのはずです。
みなさんがおっしゃっているように里親さんを探すべきです。そのようなことも思いつかなかったのでしょうか?それが大人の行動です。
かなりキツイことを言いましたが、これで腹を立てるようでは単なる無責任人間ですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございました。
No.16の方の回答に補足、お礼を書かせて頂きましたので、よろしければご覧下さい

お礼日時:2005/05/24 00:37

なぜアトピーやアレルギー等、


もしくはお母様の掃除嫌いにどう対処するかのご相談とかに
ならないのかとても悲しく思います。
お父様が可愛がっていた猫さんなのですよね。
お父様も悲しんでいると思います。

里親さんを捜してあげてください。
安楽死を思いつく人にはペットを飼うのは無理だと思うので。
里親さんを捜す事は最低限の責任だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございました。
No.16の方の回答に補足、お礼を書かせて頂きましたので、よろしければご覧下さい。

お礼日時:2005/05/24 00:12

お父様がかわいがっていらっしゃったネコちゃんですよね。

殺さなくても、市役所やタウン誌で里親を探してくれるところがあるはずですよ!
近所の動物病院に相談してもいいかもしれません。
近所のスーパーなど、里親探しの張り紙をさせてくれるかもしれません。
保健所へ連れて行くと、安楽死ではないと思います。
苦しい思いをさせて殺してしまってよいのですか?
よく考えて行動して欲しいと思います。

里親に出す時には、健康チェックや、虚勢などしておくと、もらわれていきやすいですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございました。
No.16の方の回答に補足、お礼を書かせて頂きましたので、よろしければご覧下さい。

お礼日時:2005/05/24 00:12

お願いですから処分なんて言葉は使わないで下さい。


命であることを忘れないでほしいのです。

職場の方とか近所の方とか、ネットで里親サイトに猫ちゃんを登録するのもいいかと思います。

安楽死とは名ばかりで、実態はガスによる殺戮です。
簡単に死ぬと言うわけではなく、苦しくてもがきとても可哀想な結末です。

お父さんが可愛がっていた猫ちゃんなら、なおさら大事にしてくれる人を探していただきたいです。

「猫・里親」で検索すれば結構たくさんありますよ。
お近くの方が見つかるかもしれませんし。我が家の猫もサイトで私が気に入って来てもらいました。一人で飛行機に乗ってやって来たんですよ。

遠くでも方法がありますから、一度見てみるのもいいかと思います。

その家その家で色んな事情があって、簡単には言えないものですが、人間にとっても辛くなるような方法だけはとらないでいただきたいのです。

勝手を言ってすみません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございました。
No.16の方の回答に補足、お礼を書かせて頂きましたので、よろしければご覧下さい。

お礼日時:2005/05/24 00:11

誰かにもらってもらうのが1番ですが、どうしても無理ならどこか遠くに逃がしてやるぐらいしかないでしょう。

猫は(人間が想像する以上の)優れたハンター能力を持っているので十分生きていけます。保健所だけはやめて下さいね100%殺されますから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございました。
No.16の方の回答に補足、お礼を書かせて頂きましたので、よろしければご覧下さい。

お礼日時:2005/05/24 00:10

まずは里親探しをすることだと思います。


親族や知り合いには言うにおよばず、
ネットでも、動物病院でも、今ではスーパーの伝言板みたいなところですら「猫の里親募集!可愛がってあげてくださる方、責任を持って最後まで面倒を見てくださる方、ご連絡ください」という張り紙を見ます。
まずはそういうところに張り紙を張らせてもらう、
ネットの里親サイトに書き込みをするというところから始められてはいかがですか。(私はネットの里親サイトをみて、兄弟猫を引き取りました)

現在進行形で納屋にとじこめ、家には入れず、という状況なのですよね。亡くなられたお父様と、お母様にはとても失礼かもしれないとは思いますが、とても無責任な飼い方です。拾ってきたお父様が亡くなられたら即処分を念頭に置かれるのは、猫の命を命と考えていないんじゃないかとすら思いたくなります。

もちろん質問者様の奥様、お子様の状況を考えても、質問者様が大変心苦しい立場にいらっしゃるのも理解できます。ですから、出来る限りのフォローはしてあげてほしいと思います。
失礼な物言いになってしまって本当にすみません。
猫ちゃんが幸せに暮らせるよう、質問者様の気持ちが安らぐよう、お祈りしています。

参考URL:http://www.satooya.com
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
No.16の方の回答に補足、お礼を書かせて頂きましたので、よろしければご覧下さい。

URL参考にさせ頂きます。

お礼日時:2005/05/24 00:09

ちょっと待って下さい!!保健所は安楽死なんかじゃないです。

窒息死させるんですよ。殺すんですよ。
それおわかりですか?
お父様が可愛がっていたってことは、お母様だって一緒に飼っていたってことですよね。
このままお母様が飼い続けらるように説得して下さい。それが飼い主の義務ですよ。一番可愛がってた人間が亡くなったから邪魔になってポイだなんて、人間のすることじゃないです。その猫は、ついこの前まで食べ物をもらえて、寝床があって安心して飼われていたのですよ。それを保健所に処分だなんて、処分って言ったらあいまいな表現で心が痛まないでしょうが、要は殺してもらうってことですよ。たかが猫かと思っていらっしゃるかもしれませんが、貴方の大事な1歳の子供を保健所にやれますか?
お父様は猫を可愛がっていたのではないのですか?
許されることではないと私は考えますが、どうしてもお母様が飼いたくないとおっしゃるなら、里親を探してください。
アトピーだろうと喘息だろうと、一度飼ったペットを
捨てるだの保健所だと、とても人間のやる事とは思えません。貴方が猫だったら、どう感じますか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
No.16の方の回答に補足、お礼を書かせて頂きましたので、よろしければご覧下さい。

お礼日時:2005/05/24 00:07

「安楽死」というと聞こえは良いかもしれませんが、保健所の場合、実際は炭酸ガス(二酸化炭素)の中で酸素が無いため呼吸ができず窒息死(最悪、炭酸ガスで窒息死しきれず生きたまま焼却炉にという場合もあります)が殆どですよ。


(動物病院でお願いすれば麻酔薬系の過剰注射も出来るでしょうが)

なんとか町内会や近所の動物病院にお願いして引き取り手を捜すビラの掲載などはできないでしょうか?

中には市の広報誌(もしくは役所の掲示板)にそのような掲載をさせてくれる所もあります。

一度問い合わせてみてはいかがでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございました。
No.16の方の回答に補足、お礼を書かせて頂きましたので、よろしければご覧下さい。

お礼日時:2005/05/24 00:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!