
ソニー製プリメインアンプ プロテクトが掛かりボンネットを開けて目視点検した所 一部部品に割れがみられました。一応サービスマニュアルを参照して見ましたけれど、理解が出来ないので ご教授お願いしたく思います。 部品の刻印 100f koa
です。これは、一見コンデンサーみたいな感じが素人の私からすると 思ってしまうのですが 実は抵抗だったりしますか?
部品が白いブラスチックケースに入っていて割れた所から銅の巻き線らしき物がみえました。 この部品がなんなのか なんと読むのか 教えて頂けませんでしょうか お願い致します。
No.1
- 回答日時:
写真でも有れば分かり易いのですが、
飽くまでも質問に記されている文章だけから推察します。
まず「koa」とは「抵抗」を示す用語ですが、恐らくメーカー「koa社」の事だと思います。
「100f」は「100ファラッド」と読むと、この部品は「コンデンサー」であると推察します。
「100f」は大きな容量ですので、ほとんどはケミコン(ケミカルコンデンサー)が使われますが、他のタイプが使用される事もあります。
「銅の巻き線」は、分かりません。
写真を載せて貰えれば、もう少し詳しく分かると思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
Apple製品はダンピングファクターを考えてますか
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
オーディオスピーカーについての質問です。 ふと気になったことがあります。 1980年代のペアで30〜
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
真空管ステレオの増幅度について
その他(AV機器・カメラ)
-
-
4
ローパスのダイヤルが40hz~400hzだと、真ん中は何hzぐらいでしょうか?
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
5
抵抗のワット数 Ωについて教えて頂きたく。 定格 2W 100Ω規格の抵抗を3W 100Ωに交換して
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
6
このスピーカーのブランドを教えてください
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
7
テレビとオーディオの接続について教えてください
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
8
抵抗について 元々ついているのが、セメント抵抗だったのですが、 規格が同じなら金属皮膜抵抗に交換して
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
9
ピアノブラックのスピーカー
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
10
スピーカーのサランネット張り替え
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
11
CDプレーヤー
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
12
キャパシタとコンデンサの互換性について お伺い致します。 まずキャパシタには、極性がありますか? 静
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
13
この前のベータデッキについて
その他(AV機器・カメラ)
-
14
オーディオの中でスピーカーの重要度は???
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
15
これは本当でしょうか
アンテナ・ケーブル
-
16
SPユニットの仕様範囲を超えての使用について
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
17
パラメトリックイコライザーとグラフィックイコライザーを2段使いしてる人は居るのでしょうか?
その他(AV機器・カメラ)
-
18
自動車のバッテリー充電器、時間をかけさえすれば2Ahでも充電可能でしょうか
バッテリー・充電器・電池
-
19
リモコンの方式
その他(AV機器・カメラ)
-
20
壊れた電気機器の基板などをカメラで撮って、故障箇所診断のできるAIに見せれば、どの素子が原因かわかる
その他(AV機器・カメラ)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
市営体育館に勤めてる知人の話...
-
ACアダプタを購入(RICOH Mee...
-
apogee Symphony mkⅠの起動につ...
-
マイクから音を拾うと音の背景...
-
中古コンデジの中で「バリアン...
-
VHSをデジタル化したらアスペク...
-
ハイレゾ
-
オーディオインターフェイスが...
-
動画が撮れるカメラでCanonやNi...
-
ガンマイクで収録した音声に、...
-
真空管 300 B の前段について
-
スマホ用ジンバルの設定につい...
-
三脚のネジの件について教えて...
-
真空管ステレオの増幅度について
-
コイズミ ステレオCDシステム...
-
FUNAI
-
どっちのテレビがいい?
-
ビデオデッキの修理をYouTubeな...
-
ゴムベルトの理論的や原理的な...
-
サブウーファーを床の四隅、天...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
マイクから音を拾うと音の背景...
-
市営体育館に勤めてる知人の話...
-
中古コンデジの中で「バリアン...
-
FUNAI
-
リモコンの方式
-
プリクラの画像データって、撮...
-
スマホで太陽を一緒に撮ったら...
-
シガーソケットを車以外で使う方法
-
三脚のネジの件について教えて...
-
古いラジオ ユーチューブで分解...
-
オーディオインターフェースに...
-
真空管ステレオの増幅度について
-
壊れた電気機器の基板などをカ...
-
cd-rを買おうと思ってるのです...
-
一般的なワイヤレスマイク(単3...
-
cdプレイヤーの読み取り機能
-
VHSをデジタル化したらアスペク...
-
今、なぜラジカセが流行りにな...
-
コンデジの光学ズーム倍率は、...
-
スマホ用ジンバルの設定につい...
おすすめ情報
写真を撮りましたので添付します、