
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
昭和だとため口は「優しい先生」で上から目線が「普通の先生」でしたよ。
特に男の先生は指し棒を常に持っていて、黒板の文字を指すだけでなく、生徒を殴打するのにも使っていました。
No.4
- 回答日時:
命令口調が気に食わないわけね。
それ子どもが大人に言う事ですかね。
仲間同士はカーストだのマウントだのと異常なほど上下関係を気にするくせに、親や先生など本当の目上のことは自分より下だと思ってんじゃないか?
No.3
- 回答日時:
20世紀の頃の教師はその程度です。
自分が小学低学年の時は、給食を残せば先生が監視して、目の前で全部食べないといけない時代でした。今そんな事をやれば、先生が悪者となります。1999年・2000年の年代です。No.1
- 回答日時:
昭和の時代なら、それは当たり前の事です。
先生が、児童生徒を呼び捨てにするのは普通でしたし、タメ口や、「〇〇なさい」調もそうです。
昭和の時代は、先生はもっと権威のあった時代で、子供たちの間では、
親より先生の方が怖いとさえ言われました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
マンションの花壇に車をぶつけて一部塗装が付いただけで全部直すから全額負担してねというのは管理会社の持
賃貸マンション・賃貸アパート
-
仏壇、お墓について 無知で恥ずかしいのですが教えてください。 私は夫で長男です。 実妹が生まれてすぐ
その他(暮らし・生活・行事)
-
電車降りた後のトイレ
ストレス
-
-
4
石破さんが海外で失態続きで日本人の恥を晒しているんですが、高市早苗さんに代わった方がいいと思いません
その他(行政)
-
5
政治家の方は今度から「独身税」を国民に払ってもらうことに決定したみたいですが、政府は国民をどうお考え
政治学
-
6
専業主婦または主夫 働くか年金払うか 専業主婦または主夫も 働くか国民年金払うかに ゆくゆくはなるよ
その他(悩み相談・人生相談)
-
7
私の息子が交通事故で私の友達のお母さんに重傷をおわせました。 70代で高齢のため、1年経ってもう杖が
その他(悩み相談・人生相談)
-
8
小説を書いています。 実体験やなくて、(実体験は書いたことがありません)頭でキャラクター作れるのすご
文学・小説
-
9
明日、友人の親御さんののお通夜に行きます。喪服を持っていないので、上下黒の私服でも構わないでしょうか
葬儀・葬式
-
10
スシローとかかっぱ寿司のような安い回転寿司チェーン店に行く人はどうしてその金貯めて値段高い回らない寿
飲食店・レストラン
-
11
お客様に対してまた来たねはどう意味ですか?
飲食店・レストラン
-
12
私立大学に通う子供2人と夫と4人で暮らしていて、生活が大変で、母が風俗で働いて、それがバレたら子供の
その他(家族・家庭)
-
13
交通事故の目撃連絡
事故
-
14
前に質問して答えてくれた人がNo.4さんの言う通りですと言ってましたNo.とは何ですか?普通に古い順
教えて!goo
-
15
ここで人生相談してる人って大丈夫ですか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
16
日本人が大量死していますが、何故でしょうか?どう対処すればいいでしょうか?
軍事学
-
17
がん
がん・心臓病・脳卒中
-
18
東京オリンピックは中止すべきだった
オリンピック・パラリンピック
-
19
電車混雑はイヤだ
電車・路線・地下鉄
-
20
見た目で、精神障害者か分かりますか?
その他(メンタルヘルス)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報