
看護師をしています。
ある総合病院で働いていたのですが人間関係や残業時間などの理由で3年ほどで退職しました。
先日ある病院に面接で伺ったのですが、髪型が不適切だとか前職でつらくなって辞めたならうちではやっていけないだとか否定的なことを色々言われました。
その時はもうだめかな…受からないだろうな…という位ボロボロだったのですが、今日採用の連絡が来ました。びっくりしてまた明日改めてお返事しますと言ってしまったのですが行くべきか迷っています…
このような面接をする病院ってよくあるのでしょうか?ブラックの可能性が高いですか?
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
いわゆる「圧迫面接」の部類ですかね?
今どきは、余り流行りませんが。
圧迫面接なら、許容範囲かも知れませんけど。
そうじゃなければ、ブラックと言うより、面接官の知性や人間性を疑いますよ。
如何に人手不足でも、「うちではやっていけない」と思う人物を、採用するのは、矛盾も甚だしいし。
人材を獲得したいのであれば、面接の段階でも、良好な関係性を構築すべきでしょ?
なぜなら、求職者側から辞退される可能性も否定できないから。
後は、面接官の個性なのか、病院全体の風土なのかは、気になるところではなりますが。
個人的には、基本は雇用主が選ぶ立場ではありますけど、求職者側も勤務先を選ぶと言う姿勢は、常に持っておいた方が良いと思います。
そうですよね…今は採用されて嬉しいより怖いが勝ってます…笑
こちらが就職先を選んでいると思って頑張ってみます。ありがとうございます。
No.4
- 回答日時:
試されたのでは?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 会社・職場 部署の人員が多すぎる! 病院関係です。 一時期人手不足になり、施設長が派遣スタッフを1人。半端な時間 1 2024/03/02 14:23
- 転職 以前勤めていた病院に戻ろうか、新しい病院で働こうか悩んでいます。 前の職場を辞め1年になります。 看 2 2023/06/25 02:01
- 医師・看護師・助産師 看護師が患者に聞くって変ですか? 1 2024/12/04 22:14
- 医療・介護・福祉 高齢の母親が圧迫骨折で入院していましたが、退院することになり。退院の一週間前に介護サービスを受けるた 3 2024/06/22 10:38
- 就職・退職 病院奨学金について 3 2024/06/13 15:32
- その他(悩み相談・人生相談) 転職に関してアドバイスください 7 2023/11/07 04:17
- 医療・介護・福祉 褥瘡にて死亡 6 2024/04/10 23:44
- 医師・看護師・助産師 看護師について 3 2024/12/22 01:26
- 会社・職場 社不です。看護師3年目になります。 最初の総合病院では一年務めましたがミスを私のせいにされる等誰も庇 3 2023/09/05 06:53
- 面接・履歴書・職務経歴書 転職 退職理由 1 2023/12/05 06:49
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
マイナンバーの更新をしたいんですけど、近くの市区町村の窓口に、何を持っていけばいいのですか?また、電
戸籍・住民票・身分証明書
-
私が悪いのでしょうか、、 現在、結婚して主人がいます。 その主人ですが、結婚後 仕事、結婚生活(色々
結婚・離婚
-
先日もらい事故にあいました。10対0でわたしが被害者です。新車で購入し、使用年数10年、走行距離15
自動車ローン・自動車保険・車両保険
-
-
4
電話のコンセントから ポンポンポンと音がする? 分かりづらい文章になるかと思いますが… 悩んでいます
Wi-Fi・無線LAN
-
5
明らかに誤った回答にBAを付ける。なんでですか。
その他(ニュース・社会制度・災害)
-
6
なぜ喫煙所を減らすのか理解出来ません。喫煙所は喫煙者を隔離し、非喫煙者を受動喫煙から守るための設備で
その他(ニュース・社会制度・災害)
-
7
ディーラーでの整備、修理対応について教えてください
車検・修理・メンテナンス
-
8
保健所しまってしまって急ぎなので、わかる方いたらコメントお願い申し上げます、書類の危惧を使っている等
医療
-
9
車のフロントガラスにヒビが入ってしまいました。 フロントガラスを交換すればいいだけの話なのですが、今
車検・修理・メンテナンス
-
10
弁護士に、私の生活保護費(28,000円)について、メールしましたが、返事がきません。どう対処すれば
公的扶助・生活保護
-
11
夫婦別世帯にしたいです。 妻は老健施設に入っています(食費、住居費減額なし)、住民票は移していません
福祉
-
12
洗濯機のコンセントにアースが無い時は?
賃貸マンション・賃貸アパート
-
13
自分の名義の持ち家がある場合、生活保護を受給できないのでしょうか? 持ち家には家族が住んでおり、自分
公的扶助・生活保護
-
14
交通事故について
事故
-
15
危険な道路を改善してもらうには
その他(行政)
-
16
さっき気がついたのですが 家のポストに赤くて丸いシールが貼られてました これは泥棒の下見とかのマーキ
その他(ニュース・時事問題)
-
17
中国社会はなんで、国教と言えるほどの宗教を欲しいと思ったことが、無いんでしょうか?
歴史学
-
18
警察が夜中の11時過ぎに電話かけてくるのって普通でしょうか? 神奈川県警デス。
警察・消防
-
19
府営住宅当落のお知らせについて
その他(住宅・住まい)
-
20
窃盗は被害弁済をしなければ実刑ですか?
訴訟・裁判
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
休職を退職と偽ることについて ...
-
退職してから転職先を見つけら...
-
夫が退職します。妻の社会保険...
-
(障害者雇用)退職理由を正直...
-
転職によって、退職する際は菓...
-
内定貰った転職先から一向に入...
-
「教えて! goo」は2025年9月17...
-
最近、いろんなところの役所に...
-
4月1日に新しい職場に入社する...
-
勤務先の社長に 退職の意思の連...
-
給料とプライベートではどちら...
-
今年25になる女です 今、バイト...
-
55歳、ITリテラシーが極めて低...
-
パートで内定がでましたが、1週...
-
こんばんは 今は、就労継続支援...
-
ムカついた会社を辞めた時は挨...
-
就職先の面接で黒スプレーして...
-
退職を前提に休職を延長しよう...
-
香害や受動喫煙症で退職した場...
-
「退職給付金」とは何ですか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
有給貰えないことはあり得ますか?
-
会社の人が突然仕事を辞めた。...
-
会社を退職した日の次の日に就...
-
退職しました。私に負担をかけ...
-
就活について よく面接の日程は...
-
退職したいのに引き留めしつこ...
-
生活が厳しくなってきた為転職...
-
三月中旬で仕事を退職します。 ...
-
お世話になります。 8月に会社...
-
前職を1ヶ月正社員の試用期間内...
-
無職です。 空白期間半年 高卒...
-
「退職給付金」とは何ですか?
-
退職金が5回に分けて出るってそ...
-
看護師をしています。 ある総合...
-
退職時に「自己都合である」との...
-
1ヶ月だけ無職になる場合の行政...
-
新たな職に就くとしたらどんな...
-
内定承諾後に書類を送ると企業...
-
傷病手当について 11月の半ばに...
-
退職する意思を上司に伝えると...
おすすめ情報