
No.5
- 回答日時:
質問者も府営住宅受けていたんだな。
補欠はまぁないと思っておいた方がいいかもね。
俺は補欠もダメだったけどな。
No.1
- 回答日時:
抽選に落選した。
けど、順番待ちの1番目になり、当選者が期間内に入居手続きをやらない場合や辞退した時は、あなたに当選権利が移行します。
ただし、有効期限が2月末となります。
ということ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
なんで日本では未だにアルミサッシが使われているのですか? 結露するし断熱性能低いしメリットないですよ
一戸建て
-
なぜ不動産サイトに載っている土地の価格は路線価からかけ離れているのか
一戸建て
-
室外機の設置場所を設置会社に勝手に決められました。 新築戸建てなのですが、何の相談もなく勝手に決めら
一戸建て
-
-
4
道路の拡張の為将来立ち退きをしなければならないかもしれないと事前に不動産屋から説明があった物件を購入
一戸建て
-
5
持ち家について質問させて下さい。 現在 娘が結婚をし持ち家を壊し 新築を建て 娘夫婦が住んでいます。
その他(住宅・住まい)
-
6
3人家族、4人家族で約70平米の一軒家はキツイか?
一戸建て
-
7
家の登記はすべきですか
相続・譲渡・売却
-
8
空き家0円で譲ります!について
その他(住宅・住まい)
-
9
ドアの開きを逆にしたい!
リフォーム・リノベーション
-
10
勝手にLPガスのメーターが設置される
リフォーム・リノベーション
-
11
新築について。 12月に新築の引き渡しがありましたが、いくつか気になる点があります。 図面とは違う断
一戸建て
-
12
マンション備えつけ下駄箱 仕切りを撤去
その他(住宅・住まい)
-
13
今、住んでいるアパートの別の部屋に引っ越す事はおかしいでしょうか? 例えば、独身だから1階が1 LD
引越し・部屋探し
-
14
隣の家が建て直して60㎝セットバックして「いけず石」が路上に残りました。
その他(住宅・住まい)
-
15
中古住宅
分譲マンション
-
16
日本の住宅が30年経ったら建て替えなきゃならなくなっているのは、建築関連産業のお金を回すため?
一戸建て
-
17
ステージを作る費用 大工さんに
リフォーム・リノベーション
-
18
昭和50年に建築された中古一戸建て売り物件で、写真ではベランダがあるように見えて内覧をしたら、ベラン
一戸建て
-
19
新築戸建て予定です。 岩手に住んでいるのですが、千葉からハウスメーカーの社長と営業さんが打ち合わせと
一戸建て
-
20
ナンバーを撮られる駐車場
駐車場・駐輪場
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
現代の若者は畳を嫌いますか?
-
ネズミ対策バーブ針金
-
下記の記事の中の、150平方メー...
-
東京都内って物凄い人気がある...
-
車庫の洗浄中に落ちた部品です。
-
マンションって集合住宅ですか?
-
我が家の近所に朽ち果てた感じ...
-
部屋の広さが今までより2平米小...
-
化粧洗面台の排水口までのつなぎ方
-
戸建てと集合住宅の違いを教え...
-
日本の住宅において賃貸と持ち...
-
隣の家が建て直して60㎝セット...
-
たまに境界未確定などの物件が ...
-
公営住宅やURは公的な賃貸です...
-
隣の境界 日照&大木
-
タワマンの上の方の階に住むメ...
-
区費 無駄が多い
-
洗面化粧台について
-
アパートの隣人の騒音トラブル...
-
ご近所さんがイライラしていた...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
雪国の空き家手入れ
-
一人暮らし女性の賃貸だと20ア...
-
浴室の利用時間について
-
タワマンの上の方の階に住むメ...
-
空き家0円で譲ります!について
-
多量の書類、荷物を置く為の倉...
-
敷地面積の最低限度がある地域...
-
ネット広告はウソつき放題です...
-
自治体ゴミ出し
-
彼氏と別れようと思っているん...
-
便秘の時、洋式より和式の方が...
-
賃貸で家を借りてます。オリコ...
-
梯子を買おうと思います 伸縮梯...
-
棘のある植木
-
おてんば娘がカーテンをよじ登...
-
文化住宅の「文化」って、何が...
-
アポ無し訪問について。 先週、...
-
姉はどうなのだろう?
-
隣の境界 日照&大木
-
タワマンで台風の時、どんな感...
おすすめ情報
ご回答有りがとうございます。
当選者が期間内に手続きするしないに関わらず
私の権利の有効期限が2月末迄と言うことですか?
私に権利が移行した場合は2月末迄に知らせてもらえるのでしょうか?
>3月に入る可能性もあります
と言うことは、その場合でも権利は有効なのですね?