重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

日雇いを何度かしてみて感じた事があって皆さんにお聞きしたい事があります。

去年から一人暮らしを始めたのですが金欠になる事があった時に日雇などを入れる時があり、いくつか気になった事があります。

①皆さん、日雇いで仲良くなったような方はいますか?一回限りという特殊な関係性ではあるが話が弾んだりして一緒に帰ったりして仲良くなったような人はいるでしょうか?でも今後は会わないわけだし、別れる際に切なく感じる事があります。
一回限りと割り切って関わった方がいいのでしょうか?連絡先を交換するのもアリなんですかね。同性です。


②そしてもう一つなんか嫌なやつとか、社員とかでもそうだし、同じ働く奴でもたまにいません?
あまりそんなことはないわけですが、今回ピッキングの現場に行ったのですが、そこにいた、なんか謎に優等生ぶってるようなババァがいて、まず朝からの時点で何こいつ?と思ったし、集合時間は30分でそれまで待っておけばいいのに、私先ほど上に行ってていいと言われたので上に行きますね。前回はそうだったんでと他の人間に報告してて、何そんな生き急いでるん?みたいな感じで、働いててもそいつは経験者だからそりゃスムーズに仕事できるかもしれませんがこっちは初めてで戸惑う仕事もある中、目がぎょろっとして取り仕切ってる感じが気持ち悪くて、こういうタイプの人間まじ無理やわぁってつくづく思いました。
そりゃ一回限りでもう会わないのかもしれないが今後の教訓として苦手に感じる人間とはどう関わってますか?どう上手く距離を置けばいいの?嫌なことをされたらどう対処すればいいの?

A 回答 (2件)

何を言っているのかさっぱり分かりません。


あなたは何で非難するような人と関わるのでしょうか。
何でその仕事したの。通常は官僚さんですか。皆お金を貰って働いています。どんな仕事でも大事だと思うけど、陰口しか言えない弱い人?
    • good
    • 0

①日雇いはその日限りのお仕事仲間


終われば切る相手です
②その日一日我慢できない人間は 通常の業務も続けられないという事
だから日雇いの仕事しかできないのだと割り切って相手にしません
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A