アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

接着剤や磁石で面同士が引き付けあう場合も垂直抗力と考えてもよいでしょうか。「接触面に垂直な成分を垂直抗力という。」が定義だと思いますが、引力の場合には垂直抗力とは言わないのでしょうか。(まだ、垂直抗力質問中ですが新たに疑問を抱きましたので質問させていただきました。)宜しくご指導をお願いします。

A 回答 (2件)

 面と面に働く作用反作用の力が垂直抗力だと思います。



 通常の水平面(床など)で物体を置けば、物体に重力加速度が働き下向きにF=ma(ただし、Fとaはベクトル)の力があります。物体は加速度があればその方向に移動しますが、静止していると言うことは物体に重力加速度と反対向きの力(作用反作用)があるためその場で静止します。
 このとき物体に重力加速度と反対向きで同じ大きさの力(作用反作用)が垂直抗力になります。


 さて質問についてですが、まず試しに何か物を手にとって壁に押しつけてみてください。物は壁に貼り付いてはいないけど動いてもいませんよね。このとき物体に働く力は下向きの重力(物体と地球との万有引力)、あなたが物を壁に押しつける力、壁が物を押し返す力(あなたが押す方向と反対向きで同じ大きさの力(作用反作用))が生じます。
 これも壁が押し返す力(作用反作用)が垂直抗力になります。


 引力は物体が互いに引きつけ合う力であって、接触して無くても働く、水平面上で接触すると「引力=垂直抗力」になる。例えば、無重力空間で接触しても互いに力が加わっていなければ垂直抗力はない。
磁石でも働く力の種類が変わっただけで考え方は同じ。
接着剤は垂直抗力とは違いような気がする。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご指導ありがとうございます。

お礼日時:2005/05/25 14:53

垂直抗力などの接触して働く力は、接触している相手の変形が戻ろうとすることによって生じる力です。


磁力や万有引力は離れて働く力なので、全く異なります。

接着剤には、そもそも引き付け合う力というものはありません。接着剤でくっついているものを動かそうとしたときにはじめて力(摩擦力や化学結合による力)が働きます。

#1さんの回答で、「なにか物を手にとって壁に押しつけ」たときに働く力に壁と物の間の摩擦力、物と手の間の摩擦力が抜けていますので、付け加えておきます。

この回答への補足

ご指導ありがとうございます。>接着剤でくっついているものを動かそうとしたときにはじめて力…この力の接触平面に垂直成分を垂直抗力としてはならない理由がわかりません。もし、呼んで悪い理由があるとすれば斥力ではないからしか理由が思いつきません。ご指導をお願いします。

補足日時:2005/05/24 19:46
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご指導ありがとうございました。

お礼日時:2005/05/26 22:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!