重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

電車の座席にて端が開くと移動して座り直す人がいます。
下品だと思わないのでしょうか。
それともただのど田舎者なのでしょうか。
嫌ならタクシーにでも乗っておけと言う話です。


そもそも、他人が座った直後の温まった座席に座りたがる変態的心理が理解できません。

質問者からの補足コメント

  • 人の温もり=人に触られているのと同様

    満員電車は不快ではありません。
    効率的輸送が社会的利益なので。

    前バッグのアンポンタンはタクシーにでも乗れ。

    No.13の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2025/03/17 07:02
  • 隣の方に失礼だと思えないことが下品だと気付かないのでしょうか。

    そもそも、すぐ乗車客で一杯になるのになぜ我先になのか。

    No.12の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2025/03/17 07:05
  • 複数人が乗って来た時には移動します。
    効率的ですので。
    その時に座り直せば良い。

    意味もないのに何の考えもなしに端に座る方の話です。

    ちなみに私が想定しているのは満席の中片方の端が離席してわざわざ座り直す方です。

    そんなに人と接するのが嫌なら、、、

    No.7の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2025/03/17 07:12
  • かわいいねえちゃんが座った後なら座り直したいと思います。

    ※思っているだけで決して実行はしません。変態なので。

    No.9の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2025/03/17 07:15
  • 横浜県民(罵倒)でしょうか。

    No.11の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2025/03/17 07:16
  • 精神的に防御の意味が分かりません。

    No.5の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2025/03/17 07:18
  • >電車の角というのは1番平和な場所なのです。

    危険な電車に乗る心理が理解できないです。

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2025/03/17 07:20
  • 見ていて不快なのです。
    気持ち悪い。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2025/03/17 07:20

A 回答 (19件中11~19件)

下品とは思わないがバカの一つ覚えとは思うことはある。

結構多くの人が端に移動しますよね。「端が空く→移動」は単純な思考回路だなと思う。タクシーに乗れとも思わないけどね。他人が座った直接というが、ある程度以上のイイ女の温もりを享受したいのは分かる。男の温もりなら変態かもしれない。てか、他人の温もりがあるからでなく、端っこって、出入口に立つ奴がもたれかかってきてウザいし、冬は寒いし、いいこと何もないんだよね。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

下品だと思わないし、ただの田舎者でもないです。


理解できないなら人間観察をしないようタクシーにでも乗ったほうが良いのはあなたかもしれません。
    • good
    • 1

下品?ど田舎者?思いませんし質問主様は何て言葉遣いをされる方なのでしょうか…。



座席の端が空くと移動して座り直す人を勝手な思い込みで批判されていますが、私からしたら端が空いたので、皆が座りやすいように端に移動してくれたマナーのある人と思います。

そのまま真ん中にどーんと座ったままで、例えば3人の仲間が来たらそこには座れない。
移動していないと3人は座りにくい、移動していれば3人はすんなり何の問題もなくそこに座れる。
細かな心遣いで移動して下さった方と思っています。
この回答への補足あり
    • good
    • 3

下品でもないし田舎者だと思うこともありません。


むしろそこに拘ってインターネットの質問サイトに同意を求める投稿をせずにいられない人の了見の狭さにあきれます。

>理解できません
そうでしょうね。
理解するにはそれなりの能力が必要なんですよ。
    • good
    • 5

申し訳ない。

何とも、思いません。

両サイドに、他人が居ると、精神的に、防御しにくい。
端なら、そちらを防御するだけでいい。

「温まった座席」とは、単純に「熱=カロリー」だけの問題で、
それが「変態的」となる「変態的思考」が、
理解できません。
この回答への補足あり
    • good
    • 5

思いませんから移動しています。

降りる駅に近い場所に移動するのを下品ではありません。貴方が理解出来なくても誰でもがしている普通の行動です。他人の行動を見ている人のほうが気持ち悪い下品で危険な人物です。
    • good
    • 5

下品だともど田舎者とも思いません。

    • good
    • 6

質問者様の考え方がおかしいだけですよ。


グダグダ言うならタクシーにでも乗っておけと思います。

そもそも、他人が座った後の温まった座席、という発想なんかになりません。
質問者様みたいなド変態はそういう心理なのでしょうね。理解できません。


このように、あなたが質問されてますけど、随分と失礼極まりないですよね。
何があったか存じませんが、電車の角というのは1番平和な場所なのです。
特に通勤に関しては特等席です。

たとえ女だろうが、男だろうが、年寄りだろうが空いたら座ります。

私は電車内でゲームやったり、大きな声で話してる人達だったら、質問者様のような感情になると思います
この回答への補足あり
    • good
    • 7

そんな他人のどうでも良い行動をイチイチ指摘する方がどうかしてると思います。

この回答への補足あり
    • good
    • 8

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A