
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
マルチスレッドは1つのプロセスでCPUのコアを複数(スレッド数分)使用する
マルチプロセスは名前の通りプロセスを複数起動しCPUのコアを複数(プロセス数分)使用する
といったイメージです
効率が良いのはマルチスレッドの方ですね
多くのアプリはマルチスレッドですが、
有名なのですとWindows標準のEdgeブラウザがマルチプロセスになっています
タスクマネージャーで見るとアクティブなタブの数だけEdge.exeが起動しているのが分かるかなと思います
どちらも複数のCPUコアを使えるので、Corei7やi9などコア数の多いCPUでよりパフォーマンスが発揮しやすくなります
マルチスレッドの方はメリットとしては1つのプロセスで良いので、アプリの作成も難易度が低く、メモリーも1つのプロセスで済むのでパフォーマンスがでやすいです
マルチプロセスの方はプロセス同士は影響が少ないので、何か一つのプロセスに問題があってもアプリ全体はエラーにならない安定面でメリットがあります、
先ほどのEdgeでいうと一つの開いているページに何らかの異常があると全ページエラーで停止すると困りますよね、それが防げます
No.2
- 回答日時:
スレッドはプロセスの中で同時処理できる分割単位になります。
プログラム中のプロセスがスレッド分割されてないものはシングルスレッドと言われます。
実際に動かす場合、シングルスレッドでは単一のCPUコアでしか実行できないのに対して、マルチスレッドでは複数のコアで同時に分散処理ができるので、マルチスレッドにする方が高速処理しやすくなります。
いずれにしても、マルチスレッドにするかはプログラム開発者の設計方法によるので、ユーザーの手でシングルスレッドからマルチスレッドに変えることはできません。
No.1
- 回答日時:
私はどちらの形態のプログラムも製作した経験があります(他人に誇れるほどの経験ではありませんが)。
私自身CPUの動きとかメモリの取り扱い、等のハードウエア上の詳細知識は有りませんが、プログラム実行時の形態が異なりはするものの、実行速度の違いとか、「どちらが効率的であるか。」等を意識するのはあまり意味がないと思います。1.スレッド
プログラムを起動すると、それを親スレッドとして、子供スレッドを幾つも作成していきます。
+------------------------+
|親 ス レ ッ ド(親メモリ)|
+------------------------+
| | | | |
| | | | |
子 子 子 子 子
ス ス ス ス ス
レ レ レ レ レ
ッ ッ ッ ッ ッ
ド ド ド ド ド
1 2 3 4 5
重要なのはメモリで、子スレッドが持つメモリを別のスレッドが参照書き換えするのはできない(多分)ので、親スレッドが持つメモリを全スレッドで使いまわします。
2.マルチタスク(プロセス)
共有メモリなる特別なメモリ領域を作成し、各タスク(プロセス)に位置を教えてやります。
+--+
|共|--タスク(プロセス)1
|有|
|メ|--タスク(プロセス)2
|モ|
|リ|--タスク(プロセス)3
+--+
どちらの方式も複数のスレッドやタスクが同じメモリを同時に書き換えたりしないよう、排他制御の機能を構築しなければなりません。
それで、スレッド方式は便利なライブラリが提供されていますので、それを使えば比較的簡単に実現できます。Windowsプログラミングに於いては100%のプログラマがスレッド方式を採用すると思います。Windowsで共有メモリを作れたかどうか私には記憶がありません。
一方の共有メモリ方式は現在のCPU形式(マルチコア)でなく、恐らく文字どおりのマルチCPUの時代にできた古い形式だと思います。現在のLinuxでも共有メモリは簡単に作成できますが、Linuxに於いてもプログラマの多くはスレッド方式を採用すると思います。
結論としてプログラム実行時の効率や機能の観点から2つの方式があるわけでなく、古い方式/新しい方式、或いはプログラミングのやりやすさから現在では殆どスレッド方式と考えるべきだと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- CPU・メモリ・マザーボード 8コアのマルチコアのCPUで4スレッドだったとして32より8処理する方が一つあたりの処理性能高い? 1 2024/11/16 21:15
- 農林水産業・鉱業 マルチ商法に監査を入れる組織について 1 2023/07/17 00:46
- その他(ビジネススキル・経営ノウハウ) 気になってたのですが、マルチ商法の製品を作る工場はマルチの会社とは別の場所にあるのですか?工場をマル 1 2023/07/24 23:46
- 一眼レフカメラ SFP モジュールについて 1 2023/06/04 14:54
- その他(悩み相談・人生相談) 日韓交流会で知り合った同い年の女の子に、度々 バトミントンに誘われます。 交流会の後に連絡先を交換し 1 2024/08/09 20:57
- iPhone(アイフォーン) iPhoneはなぜコア数が少ないのですか?シングルコアを高性能コアで処理して少し周波数下げて効率コア 1 2025/02/06 21:41
- Excel(エクセル) エクセルVBA マクロ処理中のポップアップメッセージについて 1 2023/08/04 21:34
- 発達障害・ダウン症・自閉症 処理速度(ワーキング処理)の数値が低い人は同時作業が苦手だそうですが、弾き語りは難しいでしょうか。 3 2023/03/30 14:16
- ノートパソコン パソコンの再起動について 8 2023/12/17 09:21
- 面接・履歴書・職務経歴書 栄養士→事務職の志望動機です 添削お願いします。(企業理念などホームページに記載なし) 前職では、栄 2 2024/03/03 20:43
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
煽り運転を容認するわけは何ですか
その他(車)
-
ノートパソコンを修理したら調子良くなりました。
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
交通事故について
事故
-
-
4
フリーランスの失業手当について
雇用保険
-
5
この文章は正しいですか?間違っていますか?
日本語
-
6
zipって何
その他(コンピューター・テクノロジー)
-
7
Windows95からWindows11を使い始めた人、時代の変化をなんて説明する?
その他(OS)
-
8
win10 仮想メモリ
Windows 10
-
9
自己破産について
借金・自己破産・債務整理
-
10
なぜ日本はドラッグ大国なのでしょうか❓
その他(ニュース・社会制度・災害)
-
11
トヨタ車の魅力
国産車
-
12
2007年のオフィスのワードで作業したい。
デスクトップパソコン
-
13
メールでの回答をpdf形式でするにはどうすればいいでしょうか?
ネットワーク
-
14
DBエラーを解決したい
その他(データベース)
-
15
なぜ、フリーター系の年配は迷惑行為をしでかすのでしょうか? 特に電車で、座っている席の横に荷物を置い
電車・路線・地下鉄
-
16
私のコンピュータは監視されてないでしょうか 1家族が監視してる 2誰もしてない 3検索するとそれでわ
Wi-Fi・無線LAN
-
17
リニア新幹線が、駅じゃない所で止まって動かなくなってしまったら、乗客は逃げることができるのでしょうか
その他(ニュース・社会制度・災害)
-
18
centos7をGUIで使っているとたまに急に画面が消えて強制的にCUIになってしまうことがあります
UNIX・Linux
-
19
私のパソコンでVirtualBoxは使えないのでしょうか
UNIX・Linux
-
20
民主党 平岡秀夫議員 少年法
事件・事故
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
miraimindというアプリで他者が...
-
顔写真をアニメ化出来る無料ア...
-
1つの画像を元に、プロンプトで...
-
アプリがアプリ画面に表示されない
-
認証アプリSafeAuthは、アプリ...
-
エロ系のおすすめアプリはなん...
-
B/43やキャッシュ のようなアプ...
-
母が使っているAndroidについて...
-
スマホでのコミック読書って老...
-
レシーカというスマホアプリの...
-
LINEのvoomは投稿ボタンを押さ...
-
教えてgooが終了してしまうよう...
-
ショートドラマアプリについて...
-
教えてgoo以外で国産のアプリご...
-
スマホ「実質0円」について
-
OKWEVEって使った事ないですが...
-
Instagram サブスク
-
知恵袋垢BANされこっちに来まし...
-
PDFアプリのインストールに...
-
自分の、ラインのIDとかって、...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スマホ禁止になったらどうなり...
-
知恵袋垢BANされこっちに来まし...
-
discord(ディスコード)につい...
-
後払いチャージできる、後払い...
-
スマホのアプリってやっぱり暇...
-
オッポからオッポのスマホへデ...
-
ヤフー知恵袋とこのアプリの違...
-
スマホゲームに課金をしていた...
-
LINEのQRコードで詐欺用のQRコ...
-
大至急!不思議で仕方ない事が...
-
GPSアプリについて
-
認証アプリSafeAuthは、アプリ...
-
アプリ消したのに容量が増えない
-
Apple Storeの購入課金アイテム...
-
マルチスレッドとマルチプロセ...
-
マッチングアプリで全然会えない
-
iPhone17に搭載予定のddr6メモ...
-
FGO 絶対魔獣戦線バビロニア、...
-
画像生成アプリ vividaiの退会...
-
スマホのJetpackアプリ
おすすめ情報