重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

完璧主義で頑張れない自分が許せません。
だいたい毎日自分の中でこれだけはやる、みたいなノルマを勝手に頭の中で作っています。でも仕事終わりに疲れて、例えば筋トレをできずに寝てしまったり、お菓子を食べてしまったりすると罪悪感に襲われます。そのほかにも365日日焼け止めを塗っていますが、塗り直しを忘れたり、仕事では少しのミスもあんまりしたくないので、ミスをしたりしたら、できない自分、頑張れない自分を許せないです。

自分の好きな自分でいるために、筋トレや美容、仕事を頑張りますが、頑張ったらキャパオーバーで逆に引きこもったり。。。
この生きにくい性格はどうしたらいいのでしょうか?

A 回答 (8件)

「ノルマ」とするから、プレッシャーが掛かるんだと思います。


なので「目標 ±15%」という感じの{ゆらぎ}を持たせてはいかが?
    • good
    • 0

それ完璧主義ではない気がします。


ハードルを高く設定して諦める理由にしている怠け者です。
    • good
    • 0

程良く出を抜きましょう。

完璧主義は疲れます。「まあ、いいっか」このくらいの考え方の方が長生き出来ます。
    • good
    • 0

やり遂げて達成感に浸って下さい。

完璧主義なのになぜやり遂げられないことがあるのでしょう。自分で出来ると思ったきまりなら完璧に出来るはずです。口だけで実行の伴わない計画は辞めましょう。貴方は完璧主義でも何でも無い痔の無能で自堕落な性格だと言うことです。おおぼらふきかも知れません
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どの部分が気に触ったのかわかりませんが、私の質問が不快でしたらわざわざ回答されなくて大丈夫です。質問しただけで他の部分を何も知らない方に無能で自堕落とまで言われる筋合いはありません。

お礼日時:2025/03/18 16:52

>筋トレをできずに寝てしまったり


そんなのは 完璧主義 とは言いません。
完璧主義を標榜するなら
 「仕事の出来が納得がいかずに 徹夜で直した」くらいの事を言ってください。

>頑張れない自分を許せない
「許せない」でどうしたの? 自分をひっぱたいた? 何もしていないでしょ。 ずるずると許しているだけで、何も反省していない。 頭のなかだけは「完璧主義」といいながら、何をやっても中途半端なんだよね。

>この生きにくい性格はどうしたらいいのでしょうか?
簡単だよ。 「完璧主義、やーめた」と言えばいい。(もっともそれであなたの生活は何も変わらないが 少なくとも 後悔はしないで済む)
    • good
    • 0

私(オジ(ィ)サン)自身は、ちょっとだけ完全主義(完璧とまでは行かない)で、頑張りもそれなりにやります。



スポーツジムにも通っていて筋トレと有酸素運動(800kcalをノルマとして消費している)を続けているのですが、もう25年以上にもなるのに、これが自分への試練になり、結構大変です(気が緩むとサボリがちになります)。
ダイエットもずっとやっていて、太らないように努力して細身の体型を維持しています。これが自分に対する課題です(そのため間食をしないようにも頑張っています)。

でも、完璧主義になってしまって高めのノルマを設定しそれを果たさなければ…と自分に圧力を加えると、それがストレスになって人生(というより毎日)が楽しめません。

性格を変えるのは難しいことですが、100%できないと自分を責め罪悪感を持つという強い性格は、緩めたほうが宜しい(つまり無理をしない)。
70%でも50%でも目標なりノルマなりを達成すれば、前日よりも進んでいることになるので、それでヨシとしないとね。

自分の好きな自分でいるために、私には楽しめる趣味(私は道楽と称している)が長らくあり、その実行プランを持って達成に向けて、日々のノルマと課題をこなしているわけ。
    • good
    • 1

いつも大体そんな感じだよな と受け入れればよいのでは?



>できない自分、頑張れない自分を許せないです。
はい。それでいいのでは?
許せない自分を受け入れる(許容する)という事です。
実際にこれまでずっとそうしてきているのでしょうし。
    • good
    • 0

自分の体の限界をきちんと理解した上で、それに見合う計画を作りましょう。



どんなに理想を追っても体がついて行かないなら意味がありません。
もっと現実を直視しましょう。

そして人間は必ずミスをします。
ミスが全くない存在は「神」です。
あなたは神になりたいのでしょうか?
人間であるなら、未知の失敗は許容しつつ、100点満点中80点を取ることを目指してください。

完璧主義は精神を病みます。
過度に期待せず、身の丈にあった行動を考えましょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A