
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
株をやりたいのでしたら、スマホのアプリにmoomoo証券というアプリがあるので、このアプリを使用してください。
このアプリは、デモ取引が出来るので、実際にお金を使わず、デモで用意された資金を使って、投資したい銘柄に投資します。
デモ取引を使って、半年なり1年なり、経験してから実際に株取引をしたらいいと思います。
デモ取引でお金を減らさず、どんどん増やす事ができれば素質有りです。
株は経験しないと、増やす事は難しいです。
なぜなら、取引していい銘柄、悪い銘柄がありますし
人を騙す、仕手株などが存在します。
そういうのは実際に経験しないとわからない場合が多いです。
特に初心者の方で元本の少ない人達は、小型株を買う傾向にありますので
小型株に仕手株が多いです。
初心者の人は、どの銘柄を買ったらいいのかわからないので
株サイトの情報を閲覧すると思うのですが
その中からよさそうな銘柄を選ぶ時に、ランキング上位に安い銘柄とかが
あったりすると、それに手を出して買ったりすると
それが仕手株だったりします。
仕手株ってのは、株操作されている株の事で
大口の投資家が、株を大量買いして一気に株価を引き上げる事によって
ランキング上位に入ってくるので、この株めちゃ上がってるやん!
もっと上がるかもしれないから買おう!
という事をさせるわけです。
シロートの投資がそれにとびついて、一攫千金を求めて買いが集まった所で
大量に売られて、株価が大幅下落して、損する事になります。
これが仕手株と言われる株の事。
特に安い何十円とか、500円以下の銘柄に多いです。
でも、1000円くらいの銘柄にも仕手株は存在します。
なので仕手株情報も知っておかないといけません。
絶対に買ったらダメな銘柄なので。
YOUTUBEとか見ると、公開していたりしますね。
この株は絶対にかうな!とか。
株の買い方にも色々とテクニックがありますのし
大事な株イベントの時は、売られやすいとかもありますので
色んな情報を知っておかないと株って儲けられませんので
単に、買う、売るだけじゃ話になりません。
No.3
- 回答日時:
自由になるお金がいくらあるのか分かりませんが、いきなり個別株を買うのは勧めません。
株主優待期待というのもあるかもしれませんが、中には高優待を謳って株主集めておいて、一度も適用しないうちに廃止したという会社もあったそう。投資信託でもいろんなコース(銘柄)がありますので、これはというものを比較検討して、コツコツと月々積み立てていくのがいいとおもいます。
No.2
- 回答日時:
日本もインフレに突入しましたので、現金の価値は年々下がっていく事になります。
その分を投資で補うのは、とても有効な手段だと思いますよ。
私も株では含み損の銘柄も抱えていれば、含み益の方が大きくて、全体してはかなり儲かっています。
かなり頭を使うので、ボケ防止にも良いと思っています。
ただ、日経平均も4万となってからは、2倍、3倍になりそうな銘柄は、もう無いかもしれませんね。
個別銘柄に投資するか、面白味は減りますが投信の方が無難かもしれないかなと思っています。
これからの投資は、「難しいなぁ」と感じています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
空き家0円で譲ります!について
その他(住宅・住まい)
-
これ警察に言ったら動いてくれますかね? 25歳女です。 今日仕事中 でパソコンを触ってたのですが後ろ
その他(社会・学校・職場)
-
同じ相談を何個もごめんなさい。 私の父が2年前の4月に過失運転致傷で3年の執行猶予がついていて、昨日
事件・犯罪
-
-
4
方羊
日本語
-
5
先週一時停止でお巡りさんに捕まりました。9千円です。今年の12月に免許更新です。ゴールドカードになら
運転免許・教習所
-
6
転職するかどうかで3年以上悩んでいます。
その他(悩み相談・人生相談)
-
7
源頼朝も豊臣秀吉も徳川家康も、天皇を立てて「私は天皇陛下に忠実に仕える、日本の管理官にすぎません」?
歴史学
-
8
私たちは運命の奴隷ですか?
教育・文化
-
9
2つのリンゴを3人で平等に分ける方法
その他(教育・科学・学問)
-
10
親の葬式や介護などをスッポかそうと考えています。 理由は、私がまだ子どもだった頃(1991年から20
その他(家族・家庭)
-
11
60歳から職探しするならば、どんな職種が考えられますか?
転職
-
12
小説を書いています。 実体験やなくて、(実体験は書いたことがありません)頭でキャラクター作れるのすご
文学・小説
-
13
不老不死て水銀が関係するて本当ですかよろしくお教えください
医学
-
14
東大って政府のための大学なんでしょうか?
大学・短大
-
15
婚姻届についてです 私には母が居なくて父と暮らしています。 でも私は父と苗字が違います。 それは何故
その他(結婚)
-
16
平安時代の日本では一日が夕方から始まると考えられていたらしい。
人類学・考古学
-
17
日本語を教えてください。 三菱UFJ銀行の貸金庫事件についてです。 発覚されにくい、相続が発生した契
日本語
-
18
日本の家電メーカーが、サムスンに負けた理由はなんですか?
経済
-
19
大学のカンニングは現行犯でしか指摘できないのは何故ですか??
学校
-
20
保険証ってどうやって作るんですか? 調べても保険証は無くなったから作れないとかマイナンバーと合体した
その他(悩み相談・人生相談)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
どうして医学の治療法の基本は...
-
【医学】フローリングの床に直...
-
【ごぼう茶】牛蒡茶を買いまし...
-
【とうもろこし茶】トウモロコ...
-
生体腎移植において、たとえ親...
-
白血球、血小板の減少の原因。...
-
白血病、血小板の減少の原因。...
-
血管の青筋
-
父親と息子の Y 染色体
-
病名
-
【人間の幸せホルモンの正体は...
-
【野菜】白菜、レタス、キャベ...
-
砂糖は体を冷やすの コーラなど...
-
【医学・大腸ポリープ切除の値...
-
【医学】リンパ液はリンパ管を...
-
【医学】なぜ有機リンは摂取し...
-
【医学】足の親指を床に着けた...
-
【医学】急性心不全の前兆候と...
-
【医学】手のひらは全身の縮図...
-
低体温症で、体温が異常上昇し...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
生体腎移植において、たとえ親...
-
父親と息子の Y 染色体
-
【医学】手のひらは全身の縮図...
-
【医学】急性心不全の前兆候と...
-
【野菜】白菜、レタス、キャベ...
-
【医学】足の親指を床に着けた...
-
砂糖は体を冷やすの コーラなど...
-
低体温症で、体温が異常上昇し...
-
【医学】人間は右方向を見て歩...
-
【医学】食パンやお餅に生える...
-
【医学・大腸ポリープ切除の値...
-
【医学】なぜ有機リンは摂取し...
-
【医学】熱中症の水分補給は塩...
-
病名
-
血管の青筋
-
【医学・長寿遺伝子のテロメア...
-
【医学・腰痛】腰痛予防に無重...
-
【医学・感染症予防】今日、洋...
-
保菌と感染の違いを教えて
-
【医学】人間の血液、骨髄液、...
おすすめ情報