電子書籍の厳選無料作品が豊富!

お酒は悩に良くないですか?
適量ならばいいですよね。

A 回答 (8件)

ほどほどなら薬になるとかよく聞きますね

    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

お礼日時:2025/03/20 16:48

適量は存在しません。



お酒は脳に悪いです。

脳 ノウ ではなく 悩み ナヤミ なのか?
    • good
    • 0

アルコール飲料は発がん性があるとされています。


消化器系のがんに充分注意してください。

国際がん研究機関(IARC)の概要と
 IARC発がん性分類について
https://www.maff.go.jp/j/syouan/seisaku/risk_ana …
−−−−−−−−
●グループ1(128種類)
 ヒトに対して発がん性がある。
 (Carcinogenic to humans)

例)
アフラトキシン、アルコール飲料、加工肉、ベンゼン、ベンゾピレン、PFOA(パーフルオロオクタン酸)等

このカテゴリーは、ヒトにおいて「発がん性の十分な証拠」がある場合に適用される。
また、「暴露を受けたヒトにおいて作用因子が発がん性物質の重要な特性を示す有力な証拠」があり、かつ実験動物において「発がん性の十分な証拠」がある場合はこのカテゴリーに分類される可能性がある。
−−−−−−−−
    • good
    • 0

頭が冴えるよ

    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

お礼日時:2025/03/21 07:36

悩と脳を間違えてんのか、合ってんのか。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ウィー、少し酔っているので脳です,脳が悩と間違いました
と脳が言っています、ウィー。

お礼日時:2025/03/21 07:40

お酒は脳に良くないです。


お酒の適量はゼロです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Thank you

お礼日時:2025/03/20 16:51

お酒は認知症になるらしいです。

肝臓にも良く無いみたいです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

うーん・・・

お礼日時:2025/03/20 16:50

酒に適量はありません。


アルコールは人間にとって毒物です。
その毒物を解毒する為に頑張って居るのが肝臓。
しかも働かせ過ぎれば肝臓も弱ります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

つらい・・・

お礼日時:2025/03/20 16:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています

今、見られている記事はコレ!


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A