
No.9
- 回答日時:
コンプライアンスの前にその会社の上司?になぜこのパソコンの中に個人情報のやつがあるのか聞いてみては?
No.8
- 回答日時:
> 個人情報が晒されていて、憤慨しています。
個人情報が曝されていることは問題だけど。
職場では、感情論や正義感などで考えない方がよろしいかと。
会社のためを思って、「こう言う状態は良くない」と言う通報なら、会社としても、善意,好意として受け止めるでしょう。
しかし「管理者を厳重に処罰して欲しい」みたいな目的であれば、まず目的は達せられないし、あなたの立場が悪くなる可能性の方が高いです。
法律などは、内部告発者に不利益を与えないことを求めてますし。
表向きは、それを守る企業も多いですけど、内心は違います。
たとえば、「気に食わないことがあれば、訴えたりする要注意人物」と言う認識も持たれちゃうわけ。
No.4
- 回答日時:
>個人情報が晒されていて
履歴書や住民票などが閲覧されっぱなしになっているわけでなく、単に保存されていたのならば「晒されて」とはいいがたいです。
しかしながら、従業員の誰もが比較的容易にそれらの情報にアクセスできる可能性がある点を見れば、不適切であることは間違いないと思います。
>この事をコンプライアンス窓口に話したら、パソコンの管理者(施設長)及びその上司に懲戒処分が下されるでしょうか?
まずは、不適切な部分の是正はされると思います。
それ以外のことは程度次第だと思いますが、処分はあって戒告程度かと思います。
ちなみに「他2名も履歴書、1人は住民票が保存されていました」というのも状況次第では問題となる(あなたの)ことも留意しましょうね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
交通費支給について
会社・職場
-
会社のパソコン(従業員なら誰でも見る事が出来ます) そのパソコンに私の運転免許証のコピーが保存されて
会社・職場
-
妻の収入を家計のアテにするって、男としてダメでしょうか? 家事は分担が基本と考えてます。
夫婦
-
-
4
職場でセクハラされました。 上司に相談しても「悪気のないセクハラだろ〜笑」と言われ対応してもらえませ
会社・職場
-
5
このサイトは質問して回答してもらい、それについてお礼の返信。そこで終わりでしょうか?そのかたから又返
教えて!goo
-
6
期末手当 正社員だけ支給
正社員
-
7
AVに出演してますが
その他(悩み相談・人生相談)
-
8
新人の平社員に会社ディナー30万円を立替させる会社
会社・職場
-
9
終の住処を、どこにする。
高齢者・シニア
-
10
旅館でゆっくりするだけ
その他(悩み相談・人生相談)
-
11
パートの男子24歳が試用期間で 終了になりました。 理由は病歴を隠し欠勤が多い為です。 職場には母親
会社・職場
-
12
事務系の仕事で派遣先に行きました。 ところが、初日で派遣先をクビになりました。 座学研修だったのです
派遣社員・契約社員
-
13
男性 42歳です。 同級生は1つの職業で20年位働いています。 わたしは職場を転々としています。 原
会社・職場
-
14
私の父親は今倒産の危機にある大手電機メーカーに勤めていました。なぜ倒産の危機にあるのかよくわかります
会社・職場
-
15
退職させてくれないです。
退職・失業・リストラ
-
16
初めてクレカを作ろうと思っています。 基本は現金派なのですが、ネット通販を利用する事が多く、クレカの
クレジットカード
-
17
八潮の陥没事故について! 先程ニュースに出てたのですが、今回の 八潮の陥没事故について寄付金を募って
その他(暮らし・生活・行事)
-
18
向いている仕事について 今年24になる女です。 自分に向いている仕事が分かりません。 今までスーパー
会社・職場
-
19
この要求は問題ありませんか? 労基案件でしょうか?
労働相談
-
20
現実味のない回答について。 些細と思われるトラブルや愚痴質問に、「退職しろ」「離婚しろ」「クビにしろ
教えて!goo
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自分が卒業した大学の卒業証書...
-
私服オーケーな職場で50代女性...
-
室温が何℃以上になったら クー...
-
働く
-
どこでも1人で行く人は友達がい...
-
職場でのお菓子配り禁止。どう...
-
職場にいる独身おじさんの態度...
-
女性の退職率が高いのは普通です?
-
職場でみんなの前でミスを指摘...
-
女性社員と社内で2人で昼ごはん...
-
1人頭の日当から引かれすぎ?
-
目標
-
【転職相談】この労働条件どう...
-
1年目看護師。休職していいのか...
-
職場の変わった人…ADHD?
-
履歴書に嘘の学歴や取得資格を...
-
自分が社不すぎます…
-
私が居なくても辞めても困らな...
-
会社が金銭的に損になっている...
-
恨みの有る人間に向けて石を投げて
おすすめ情報