重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

パロマの給湯器のノズルの元から水漏れが発生しました。
この水漏れしているノズルの交換をしたいのですが、交換の仕方を知ってる方は是非教えてください。

「パロマの給湯器のノズルの元から水漏れが発」の質問画像

A 回答 (4件)

ネジを緩めて丸ごと交換した方が良いですよ。


多分パッキンを交換しても完全にはとまらないでしょう。
普通に売ってますから買ってきて根元の樹脂製袋ナットを緩めて外します。
パロマのお店か大きなホームセンターで売ってます。
    • good
    • 0

パッキン以外もあり得る、調べないと分からない。


古そうですから器具ごと交換時期の気がする。
    • good
    • 0

パッキンが原因かどうかは、見てみないと分からないですね。



私が前に居た会社の給茶室にあった同様のガス瞬間湯沸し器で、そのあたりから漏れた時には、パーツが割れてましたから。

何が壊れているかを確定させないと、交換する物の手配も出来ません。
何を交換すべきか、また、交換する部品のパーツNoは分かっているんですか?
交換の仕方だけ教わってもだめですよね。
    • good
    • 0

元栓を閉めてパッキン交換ですね。

形式が工具がいらなくネジを回すタイプなので、ホームセンターでパッキンを持参して同じ物を買いましょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A