
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
ガスケット、プラグに最初からついていまね。
フリーで動く状態ですが、簡単にははずせません。
ねじ込んでゆけばガスケットが台座に当たれば、どうなる?。
原則それ以上はねじこめませんね。
これで当たった、と判断可能なんです、目で見る必要ありません
例 竿の先が川底に当たれば、強く推しこむように力を入れれば船が動きます、底に当たるのを目視確認する人まずいません。
No.3
- 回答日時:
手回しというのが、プラグの先端を持って回すという意味なら、それは不可能です。
プラグは、シリンダーヘッドの奥にあり、10cm程度のコイルの筒が刺さっている下にあるからです。プラグレンチを手で回して、当たった所から、締め込みます。大昔のデスビのエンジンは、手で回せましたけどね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
セルモーターの故障の疑い トヨタセルシオ 20後期 症状としては昨日はじめてセル回したときにうんとも
車検・修理・メンテナンス
-
フォグランプとヘッドライトの使い分け
その他(車)
-
ディーラーでの整備、修理対応について教えてください
車検・修理・メンテナンス
-
-
4
踏切や坂道でライトを消さない人
その他(車)
-
5
車検の整備不良について
車検・修理・メンテナンス
-
6
車のオーバーヒート 水温警告灯赤
車検・修理・メンテナンス
-
7
こういうヘッドライトって車検通りますか? またブラックコーティングされてたらどうですか?
車検・修理・メンテナンス
-
8
これはなんという車ですか?
車検・修理・メンテナンス
-
9
車のハンドルが写真のように塗装が剥げてしまっています。 染めQで塗装するか、ハンドルカバーをするか、
国産車
-
10
縁石に乗り上げてスタットレスのホイールを 傷つけてしまいました 修理にだしたほうがいいでしょうか?
車検・修理・メンテナンス
-
11
車の部品交換の工賃についてです。 ヘッドライト丸々交換 フォグ球交換 ホイールのみ交換(4本) の場
車検・修理・メンテナンス
-
12
こういう社外ヘッドライトは車検通らないですか?
車検・修理・メンテナンス
-
13
純正のLEDヘッドランプですが
車検・修理・メンテナンス
-
14
猛暑下でエンジンスタータが止まる(2)
国産車
-
15
車の保護フィルムについて。
車検・修理・メンテナンス
-
16
DIYタイヤローテーション、右後ろのタイヤが外れない
車検・修理・メンテナンス
-
17
BMWの中古車を購入 納車8日目での故障に対しての補償に関して
中古車
-
18
スズキのディーラーで車を購入予定です。 スペーシアを購入しようと考えておりましたが、担当の方が「他社
その他(車)
-
19
ヘッドライトの切り替え
車検・修理・メンテナンス
-
20
どうしてこの車は斜めから見ると垂直ではないのですか?
国産車
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報