
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
onuの位置は固定です。
光ケーブルを繋ぐため光コンセントのすぐ近くということになります。
戸建てで光コンセントなくて引込だと壁に直付けすることもあります。私の家のonuは壁に取り付けてあります。(光ケーブルの断線防ぐため)
ルーターとonuはLANケーブルで繋ぐ必要があるため、何処でもOKとはいえケーブルの配線次第ですね。onuのコンセントもいりますから、大抵onuと同じ場所(近く)ということが多いかと思います。
No.5
- 回答日時:
onuがルーターが一緒になっている機器もありますが、ルーター別のモデルも多いし、一体型のルーターを機能させずに使うことも出来ますので、ベットルーターを用意して、ounからルーターをLANケーブルで好きな所に配置すれば良いです。
No.4
- 回答日時:
ONUは光コンセントの位置固定です、厳密にはそこから光ケーブルで繋ぐのでそれが届く範囲までです
レンタルのルーターは家のコンセントからなので好きな位置に置けます
ただしONUとルーターはLANケーブルで繋ぎますので届く範囲までです
No.3
- 回答日時:
ONUは光コンセントに直接ではなくて、光ケーブルでつなぎます。
光ケーブルの長さの範囲内に置くことになります。光ファイバーは10mくらいのも売ってるので、それを買えばある程度配置は変えられます。ルーターは、ONUとLANケーブルで接続する必要があるので、ONUの近くに置くことが多いと思います。延長する必要があれば、ルーターとPC間のLANケーブルの方を延ばすのが一般的と思います。
No.2
- 回答日時:
基本的な接続は
[光コンセント]-専用の光ファイバーケーブル-[ONU]-LANケーブル-[ルータ]
となります。
「家のコンセント」は電源コンセントの事を指しているのであれば、ONUもルータも電源コンセントに繋いで電源を入れなければ動きません。
LANケーブルは規格上100mまでの長さに対応していますので、ONUから離れた場所に設置する事は可能です。
ただし、ONUとルータはLANケーブルで繋ぐ必要がありますのでそこだけは注意して下さい。
No.1
- 回答日時:
>onuは光コンセントに直接繋ぎますよね?
そうなるね。
>つまりonuの位置は固定ですか?
一カ所にしか設置されないので、固定されることになる
>無料レンタルのルーターは家のコンセントから接続ですか?
ONU一体型ルータになっている
よって、ONUと同じ扱いになる
>ルーターはコンセントさえあればどこにでも置けますよね?
ONU一体型になっている
アクセスポイントは、有線ケーブルでルータからもってくれば、コンセントさえあればどこでも設置することが出来る
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
win11proでデバイス認識しないのはpcがwin11に対応していない?
デスクトップパソコン
-
無線LAN機器への不正アクセス?
ルーター・ネットワーク機器
-
格安スマホを使っている方にお聞きしたいのですが、おすすめのところはありますか? 現在jcomを利用し
Wi-Fi・無線LAN
-
-
4
ポケットWi-Fiでおすすめありますか?
Wi-Fi・無線LAN
-
5
無料Wi-Fi付きのマンションに引っ越したのですが、 ルーターをかって利用するか 工事不要の差すだけ
Wi-Fi・無線LAN
-
6
約10年使用しているパソコンを買い替えようと、計画中です。機種はDELLのInspiron3647で
デスクトップパソコン
-
7
NTTネット利用料金
その他(インターネット接続・インフラ)
-
8
ドコモ1ギガについて
ルーター・ネットワーク機器
-
9
無線LANの暗号化キー
Wi-Fi・無線LAN
-
10
ルーターのお引っ越しについて! 今我が家では光回線のルーターにレンタルルーターを使っています。このレ
ルーター・ネットワーク機器
-
11
PCのメモリを交換した後にメモリ診断ツールを使用したのですが、なぜか結果のログがありません。イベント
デスクトップパソコン
-
12
自作PCのマザーボード交換について
CPU・メモリ・マザーボード
-
13
windows 11 を自作 PC のマニュアル本 として優秀な ムックや本を教えてください。 自作
デスクトップパソコン
-
14
DELLのデスクトップPCで不安な出来事が
デスクトップパソコン
-
15
パソコンの買い替えを検討しています
デスクトップパソコン
-
16
wi-fiと電話
Wi-Fi・無線LAN
-
17
Microsoft Edgeについての質問窓口教えてください
その他(インターネット接続・インフラ)
-
18
至急回答お願いいたします。この度、引っ越すことになりました。そこでですが、引越し先でインターネットの
Wi-Fi・無線LAN
-
19
ドコモのプロバイダでニフティを選択しました。 レンタルルーター どれが来る確率が高いとかありますか?
FTTH・光回線
-
20
tp-linkのルーターの危険性は実際のところどうなのですか? ドコモ光でプロバイダをニフティにして
ルーター・ネットワーク機器
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
バッファローのルーターに変え...
-
バッファローの「無線引っ越し...
-
光のルーターを1日中付けっぱな...
-
Wi-Fiルーターについて
-
家にあるHDDをWiFiのUSBポート...
-
ipv6 ipv4
-
リチャージWiFiでプリンターをW...
-
ChromeOS FlexをWi-Fiで使いたい
-
win10 終了
-
インターネット設定について マ...
-
無線LAN機器への不正アクセス?
-
Wi-Fi 7対応でPS5、ゲーミング...
-
モデムを交換したい。 フレッツ...
-
プリンターがつながらない
-
パソコンとeo光ルーターの無線接続
-
ルーターの初期化の方法を教え...
-
新しいパソコンへのLANケーブル...
-
Wi-Fiをおすすめください!
-
ネットに接続出来ません
-
rakuten wifi pocket platinum...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Wi-Fiルーターについて
-
win10 終了
-
光のルーターを1日中付けっぱな...
-
バッファローのルーターに変え...
-
バッファローの「無線引っ越し...
-
リチャージWiFiでプリンターをW...
-
パソコンを使うために
-
新しいパソコンへのLANケーブル...
-
2台のPCを同じWifiルータに繋い...
-
rakuten wifi pocket platinum...
-
Wi-Fiアクセスポイントの設定し...
-
無線LANの暗号化キーについて
-
ipv6 ipv4
-
ChromeOS FlexをWi-Fiで使いたい
-
先日Wi-Fiルーターを買ったんで...
-
パソコンとeo光ルーターの無線接続
-
インターネット高速化について...
-
無線LAN機器への不正アクセス?
-
家にあるHDDをWiFiのUSBポート...
-
Wi-Fi 7対応でPS5、ゲーミング...
おすすめ情報