No.6
- 回答日時:
忠臣蔵は史実を追求するほど理不尽きわまりないですね。
短気で礼儀作法も身に付けない藩主を教育できなかった家臣団にも問題があるのに、彼らは刃傷沙汰の被害者だった吉良上野介を逆ギレで斬殺したのですからね。
徳川綱吉も、本来なら打ち首獄門が妥当だとしてました。
しかし真相を知らない民衆が赤穂の元家臣団を英雄扱いして批判が絶えなかったので、切腹という形で武士として面目を立たせる形で処刑しました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
刀を落としただけなのに
歴史学
-
二本松城の畠山氏は、なぜ伊達政宗に滅ぼされたのですか?畠山義継が伊達輝宗を人質にしようとしたからです
歴史学
-
直江兼続って名将と言われますが逆では?
歴史学
-
-
4
戦国時代に家康のもとにまとまった理由は?
歴史学
-
5
徳川一族と関係が深い都道府県は何県がありますか?
歴史学
-
6
武家政権での天皇、皇族、公家たちは何をしていたのですか? 政治は武家が行うし、ただのニートですか?
歴史学
-
7
べらぼうの時代考証
歴史学
-
8
B29が東京大空襲の時、グァム、テニアン、サイパンから1分間隔で330機が離陸したと知りました。離陸
歴史学
-
9
日本で捨てた慣習とかありますかね?
歴史学
-
10
ロシアとウクライナ、結局のところどちらが悪いの?
歴史学
-
11
家康の「神君伊賀越え」とは?
歴史学
-
12
昔の人って今より攻撃的だったのでしょうか? 武士の争いとか農民の一揆とか、血を流す様なことが沢山あり
歴史学
-
13
ネトウヨの天皇崇拝
歴史学
-
14
れん坊将軍が再開で思いましたが、 徳川御三家の場所の選定はどんな意図があって
歴史学
-
15
ウクライナの炎上した昭和天皇の投稿がもし東條英機か近衛文麿だったら
歴史学
-
16
アメリカは宣戦布告さえされなければ、ナチスドイツが始めたヨーロッパの戦争に?
歴史学
-
17
戦争に負けたんだから制裁を受けるのは仕方の無いことです。 問題は加担させられた兵隊と同じ扱いは変です
歴史学
-
18
墓の施主の謎
歴史学
-
19
読める方いますか
歴史学
-
20
昔の侍は 勤勉で腕もたつ文武両道だったと思いますが 毎日酒を飲んで、アルコール依存症の侍って 居たと
歴史学
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
2000円札は発行されたのになぜ2...
-
日本が戦争でアメリカに勝って...
-
島原の乱について質問です。 16...
-
日本人として生まれただけで勝...
-
現在の日本の参政党の躍進って...
-
将軍曰く「余の顔に見覚えがある...
-
読める方いますか
-
226事件で昭和天皇が「朕自ら近...
-
【鮨】寿司の鰻はひらがなのう...
-
苗字帯刀
-
なぜ沖縄は日本になったのです...
-
戦国から江戸に続く戦闘職業の ...
-
北前船だけが有名ですが、 太平...
-
結局、軍艦島に朝鮮半島出身の...
-
国名「大日本帝国」の英語表記...
-
本家の証
-
【歴史・日本史・江戸時代の本...
-
ナポレオンボナパルトが有名な...
-
家康の「神君伊賀越え」とは?
-
考えてみると、皇道派の言う「...
おすすめ情報