重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

広告に出てきた「World Wide IQテスト」というものを受けました。【写真に貼ってるやつです】

診断結果はメールアドレスを言わなければならないのとお金を支払わなければならなくて、クレジットで支払いました。

結果がメール宛に届いたのですが、大丈夫なサイトなのかものすごく不安になってしまって。

クレジットで支払ったのでカード番号と暗証番号と期間を教えたので、この場合、悪用される可能性大ですか?

どうすれば良いのでしょうか?

「広告に出てきた「World Wide I」の質問画像

A 回答 (4件)

日本地域向けなら、特定取引法に基づく表記ってもので、運営会社名もしくは屋号、住所、運営責任者名、電話番号、送料・返品条件の記載が必用となる



まともな店ならすべてを正しく記載する
一部の詐欺業者なら実在する住所とか電話番号を勝手に無断で利用するところもあるが、ググればある程度わかることが出来る

悪用されるかについては、全く分からない
ただ、今後、クレジットカードの利用を注意するしかない
これしかありませんからね・・・
カード番号を変更しても、現在のカードでの決済については、正当なものとしてなら、あなたに請求されるからね・・・
結果的に、現状は、カードの不正利用がないか注意するしかない。
    • good
    • 0

ここでは、カード情報盗むためのサイトとは判断できません。


IQ検査がインチキなだけかもしれません。

カード会社のサポートに、どういう画面でクレカ№や三桁数字を入力したかを伝えてください。
必要な処置を教えてくれるはずです。
    • good
    • 0

三桁の数字とはカード裏に書いてある数字ですね。


決済に必要な数字です。

念のためクレカ会社のサポートにすぐ電話してください。
    • good
    • 0

まず、クレカ会社に連絡して暗証番号を変更しましょう。


今すぐに。

今後はネットでよく分からないサイトにクレカ番号や暗証番号などを入力しないことです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すみません暗証番号と三桁の数字を同一にしておりました。
正しくは三桁の数字と16桁の数字、そしていつまで使用可能かの期限について教えました。

それでもカードの番号は変えたほうが良いでしょうか?

お礼日時:2025/03/24 15:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A